♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

※記事内に商品プロモーションが含まれる場合がありますが、実際に私が体験したことを書いています。

夏の台風対策は暑さ対策がポイント!ハンディ扇風機の充電や氷、保冷バッグも準備しました

スポンサーリンク
住まいを楽しむ
スポンサーリンク

すごい台風が近づいていますが、今(これを書いているのは27日火曜日の朝)の時点で神戸は晴れています。
朝は曇ってましたがその後晴れて来ました。
風も無風では無いけど、窓に吊るしたオーニングがちょっと揺れる程度。

オーニング

でもこれから本格的に恐ろしい雨風がやって来ます。

台風対策のために少し準備をし始めています。

昨日やった準備▼

●6000円分ほど食材を買った(金曜か土曜日ぐらいまで持つかな)
●金曜だった病院の予約を先に延ばした
●裏庭の物干しざおや植木鉢を地面に下ろしたり倉庫に入れた
(ベランダの竿はぎりぎりに家に入れる予定)
●庭用のほうきや塵取り、宅配ボックスを入れに入れた
●養生テープを買った
●氷をいっぱい作った(停電時の暑さ対策のため)
●ガソリンを満タンにした(これも停電時の暑さ対策で車に避難する可能性を考えて)
●使ってなかった保冷バッグを洗った(停電したら食材を入れる)
●ハンディ扇風機を充電
●ミネラルウォーターなど飲み物の準備
●懐中電灯や電池の準備

とにかく今の季節は停電時の暑さ対策を準備しないと熱中症になります。
台風で少し気温が低くなったとしても30度弱ぐらいにはなるはずだからエアコン無しで1時間過ごすのも無理!

これ以外にも、雨が降る前にオーニングや室外機カバーを外さないといけないし、
他にも準備した方が良いものもあるはずだから思い浮かぶものから準備していきます。

2018年の大阪を襲った台風と同じコースみたいだから怖いです。あれは本当にすごかった!
関西空港の滑走路が水浸しになったり、流されたタンカーに寄って連絡橋が壊れてしまったあの台風です。

ガラス屋さんの足と防犯ガラス

特に出窓はガラスがしなって割れそうで恐ろしかった。
割れて風が入って来たら天井をぶちやぶるから、その後ガラスを防犯ガラスに替えて防災準備しました。
↓  ↓  ↓

「出窓の台風対策」ガラスが割れそうで怖い!雨戸が付けられないから防犯ガラスに交換した手順と金額
最近の台風の大きさで雨戸やシャッターの無い出窓が割れないか心配ですよね!色々調べてガラス屋さんに問い合わせて雨戸を付けられないで窓を防犯ガラスに交換しました。交換金額や交換の様子を画像入りで説明しています。命を守るために自分で出来ることはやっておきたいですね。

それでもあの台風と同じぐらいのがやって来たら安心は出来ません。
防犯ガラスに替えた窓とそれ以外のシャッターのある窓はまだ良いとしても、
シャッターの無い小窓がたくさんあります。
いま数えてみたらシャッターが無い窓(出窓以外で)は家じゅうで14個でした。。。涙
その中で面格子が付いてない窓は6つ。

養生テープを貼った方がいいかな。
風が異常に強くなってから家の中から貼ってもいいかもね。

地震対策だけで良いと思ってたのに、最近の台風もゲリラ豪雨も異常だから対策しないといけないことが増えて来て
めんどくさいな~と思うけど^^;

それと息子たちが結婚して家を買ったから、息子の家も大丈夫?準備してなさそうだけど。と心配が増えました^^;

これも阪神大震災と2018年の台風の記憶があまりにもすごすぎるからなんですが、
最低限でも準備しておいて損はないはず。
無駄になってもそれは全然構いません。

停電になるとは限らないけど停電前にある程度のところまで料理しておいて、停電になったら悪くなる前に常温でそれを食べてもいいかな~と思っています。

でも本当はこの台風、日本列島を反れて欲しい!!
急カーブを描いて突然違う方向に行ってくれないかしら。

ブログランキング参加中!下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
やりくりななえ.com - にほんブログ村

住まいを楽しむ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ななえをフォローする
やりくりななえ.com