♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

※記事内に商品プロモーションが含まれる場合がありますが、実際に私が体験したことを書いています。

年齢と共に分かってきた「受け入れる」「あきらめる」「上手につきあう」

スポンサーリンク
老化にあらがう
スポンサーリンク

やっぱり家にいても朝から足が冷えますね。歳のせいでしょうか。
いまだに長袖のヒートテックを着て、足もヒートテックのタイツを履いています。
リウマチになったとたん急に冷え性になったと訴える患者さんが多いと先生もおっしゃってたので、
この冷えはリウマチ体質のせいかなと受け入れるようにしています。

それとは話がちょっとずれますが、外はとてもお天気が良くて日差しがまぶしいですが、
昨年の6月ごろからだったかの瞳孔の異常は相変わらず続いていて
日によって見え方がかなり違います。
あれ?すごく見えにくいなと思って鏡を見てみると、左右の瞳孔の大きさが全然違う・・・

多分もうこれは治りませんね。
眼科から紹介された別の眼科と脳神経内科で診てもらいましたが謎の病気で治療もありません。(今も脳神経内科で経過観察中)
今のところ上手に付き合っていくしかありませんが、
全く見えなくなることの無いように。それだけを願っています。

こんな症例は他にないそうなので、世界初の病気の可能性も・・・^^;

でも見えにくい日があってもサングラスをすれば楽になるし、
反対に半分ぐらいの日は普通に見えるし、それだけでも有難いと思うようにしたいな~と思っています。

去年買ったサングラスがとても良かったので、気に入って毎日使っています。
レンズ越しの風景もいろいろ試してみた中で一番自然に近い違和感のない色で、
見た目も良いし耳も痛くならないし軽いし、なかなかすごいスグレモノ!
↓  ↓  ↓

控えめに言っても本当に買って良かった!半永久的に使える「ソライズ」サングラスはレンズの素材自体がUVカットしてくれる
紫外線がキツすぎて外に出るのも躊躇してしまうほどの毎日。 特に最近は目が気になって、ちょっと恥ずかしい気もするけど屋外ではサングラスを常にかけるようにしています。 白内障は老化と紫外線の両方が原因と思ってたのに、 TVで眼科の先生が「老化で...

かっこつけてるわけじゃなくて瞳孔が開いて縮まないせいで
そのままではまぶしくて外に出られないからサングラスをかけてるんですが、
いまだに何だかちょっと恥ずかしい気がします。

他人を意識しすぎでしょうか(笑)
そんな日本人の変な部分をわたしも持っています。

でも海外の人みたいに自然にさりげなくサングラスが使えるおばあちゃんになれればいいな~。

年齢と共に体にもいろいろ不具合が出てきてもうあきらめないといけないことも治らないことも増えて来ましたが、
それでもやっぱりせっかく生まれて来たんだもん。
治らないとしても気持ちは楽しく前向きにいたいな~といつも考えています^^

年齢と共にいろんなことを受け入れられるようになってきました。
具合が悪いところがあっても、治らないなら上手に付き合って慣れていこうとすることも大切と思えるようになってきました。
時には諦めることも必要なことも。

ブログランキング参加中!下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
やりくりななえ.com - にほんブログ村

老化にあらがう突然目が見えにくくなりました
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ななえをフォローする
やりくりななえ.com