♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

ななえ

大好き映画

とても良かったです!ドラマ友情~平尾誠二と山中伸弥 『最後の一年』

土曜日放送のドラマプレミアム 友情~平尾誠二と山中伸弥 『最後の一年』 とても良かったですね! ご覧になりましたか? 見逃した方はTVerでこちらから見ることが出来ます。無料です^^ とても良かったのでぜひご覧になってくださいネ! 本も出て...
一人暮らしを楽しむ

「思い出の品」片付けが進まない理由は?何年かかっても良いからじっくり仕分け作業中です

暑さもやっと過ぎ去って、寒くなるまでの間に。と、 納戸になってしまってる2階の一部屋の片づけをやるようにしています。 主には息子たちの絵や自由帳など昔の思い出です。 クローゼット用のプラスティックケースに一人1つずつまで減らしたいのですが ...
一人暮らしを楽しむ

2023年10月はこんな一ヶ月でした/61歳になりました

先月10月はどんな一ヶ月だったかな~と、ふと思ったので覚書として記事にすることにしました。 年々あっという間に過ぎてしまいますよね。 一日一日大切に生きないと残りの人生がもったいない気も・・・ 2023年10月はこんな一ヶ月でした 友達の体...
スポンサーリンク
大好き映画

美少年だったディカプリオ「太陽と月に背いて」と顔まね「ジャックニコルソン」これ同じ人?

この前観たばかりのディカプリオの映画「キラーズオブザフラワームーン」 この時です。↓  ↓ >>映画『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』公式サイト 2回目の「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」観て来ました 1回観たらもういいやんと思う方...
年齢相応に美しく

化粧崩れが気になるとろみ化粧水は苦手でも潤いは欲しいからサラサラ「ナールスピュア」を使ってみた【PR】

今年はまだまだ暑い日もあって本格的な冬は少し先になりそうですね。 お肌の乾燥もまだあまり感じてなくて いつもの年のように「冬用の化粧水」はしっとりしすぎるぐらいです。 でも感触だけ見れば潤ってるように感じても、やっぱりお肌の水分量は年齢と共...
熟年離婚後の暮らし

人さまのお世話をする体力は無いから元夫と今以上に近寄りたくありません

いつだったか(ブログ内検索で今年3月だったことが分かりました) 目を閉じてても眼の中がぴかぴか光ってその後飛蚊症が出たことを書きましたが、 この時です。↓ 先日、元夫から連絡があって「黒い物がいっぱい飛び始めた」とのこと。 (離婚したのにい...
自分で家のメンテナンスDIY

「芦屋ロサブランの日傘」骨が折れて切断したからキットを使って自分で直しました

11月と言うのにまだまだ暑い日が続いていて 今も外出時は日傘を使っています。 芦屋ロサブランの長傘と折り畳み傘を使っていますが、 折りたたまずにそのまま袋に収納できる折り畳み傘を使うことがほとんどで ヘビロテしすぎたのかとうとう骨が折れてし...
50~60代の家計簿

2023年10月に買って良かった物&気分がアガった物4つ

家計簿公開みたいに毎月決まって記録記事(覚書)を書くのが自分に合ってるみたいで、 今日は試しに「先月買って良かった物」を書くことにします。 お買い物の参考にしていただければ嬉しいです^^ 2022年10月 買って良かった物 絹のボディタオル...
プチプラお出かけ

大阪は人も食べ物も神戸とは明らかに違うことを再確認しました

元夫が眼鏡を作ってくれると言うので元夫がやってる眼鏡屋に行って来ました。 夫の店に行くのは初めて。 今まで何回も「店に来て」と言われてたけど 遠いし別に用事も無いしでいつも断ってばかりでした。 大阪を楽しんで来ました! 大阪の人はとても親切...
節約ワザ

Amazonのサクラレビューがヤバい!サクラチェッカーで見抜いて上手に買い物しよう!

Amazonのレビューが信用できないかもしれないってことを、 皆さんご存知ですか? 楽天市場は基本的にショッピングした人しか レビュ-を書き込むことが出来ません。 だから私は信用して読んでいます。 でもAmazonは誰でも書き込みが出来ます...
節約ワザ

貯まらない人は欲しい物を買う人。 貯まる人は必要なものを買う人。

年々物欲が減って来ています。 年齢と共に精神的なものが成長した証だと自分では考えているので これはわたしとして喜ばしいことです。 物欲が減ったのは節約のためではなくて 今のわたしのストレスが少ないことで物欲も少なくなったと思っています。 ス...
50~60代の家計簿

身体のために気楽に暮らすことが目標!2023年10月【60代一人暮らしの家計簿】公開

月日が流れるのが早すぎますね。 もう今日で10月が終わります。 悲しいことに?いやおめでたいことに^^;とうとう61歳になりました。 精神年齢は若いつもりですが身体がついていきません。 さて10月の家計簿を〆ることにしました。 2023年1...
節約ワザ

最近PayPayばっかり使ってるけどこのままじゃ楽天ETCカードの年会費を取られるようになるかも?

最近クレジットカードや現金をほとんど使わずにPayPayばかり使ってますが・・・ ふと気づいたのですが このままだと楽天ETCカードが無料になる条件をクリアできなくなるかも? それはイヤだーーー! 最近PayPayばっかりだけどもしかしたら...
「更年期」エクオールとHRT

今年のインフルエンザワクチンは3,500円でした

毎年11月に接種しているインフルエンザワクチンですが 今年は早い時期から流行してることと、 この前友達からか感染したかな?と心配だったので(うつってなかったようです) ワクチンを受けて来ました。 今年のインフルエンザワクチンは3,500円で...
プチプラお出かけ

今が一番若いから「出かけられる時に出かける」「遊べるときに遊ぶ」をこころがける

もうすぐ10月も終わりですぐ11月になります。 あまりにも月日が流れるのが早すぎます。 11月と言えば毎年京都を思い出します。 元気だった頃は毎年11月に紅葉を見るため京都に行くのを楽しみにしていました。 京都駅近くに出来たばかりのおしゃれ...