自分で家のメンテナンスDIY チチチチ音がするだけでガスコンロがつかない!まだ1年ちょっとなのにもう壊れた? 2020年の7月に新しくしたガスコンロ。 日本人全員が国からもらった10万円のコロナ給付金で買いました。 >>ビルトインガスコンロを新しくした費用はいくら?ノーリツFamiにしました ひとり暮らしになって料理の回数も減り、1年と5カ月ほど使... 2022.01.04 自分で家のメンテナンスDIY
熟年離婚後の暮らし 息子からわたしへのお年玉がスゴかった!人として私を超えた息子たちが誇らしい 息子夫婦たちや元夫とみんなで元旦を過ごしましたが、 元夫は今日までこの家にいるので今日は二人で初詣に行ったあとで解散予定。 楽しかったり、元夫のやることにイラっとしたり(笑)と色々ありましたが わたしの作った美味しくない失敗作のお雑煮を 元... 2022.01.03 熟年離婚後の暮らし
熟年離婚後の暮らし 元旦はこんな風に過ごしました 昨日は息子たち夫婦と元夫がこの家に集合しました。 14畳の狭いLDKで対面キッチンなので6人集まればぎゅーぎゅー^^; 数年後これに孫が加わったら狭すぎる! それまでに隣の和室を洋間にリフォームして全部続けて使えば20畳。 それなら人数が増... 2022.01.02 熟年離婚後の暮らし
雑記 明けましておめでとうございます。今日は息子たち夫婦や元夫と蟹やお寿司でお正月を祝います 新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします! 新しい2022年がスタートしました\(^o^)/ 今日は午後から息子たと夫婦と元夫が来て、 みんなで蟹すき&おせち&お寿司をにぎやかに楽しみま~す。 今年も目標は昨年と同じで、こち... 2022.01.01 雑記
ブログ運営 今年もありがとうございました!2021年たくさん読まれた記事【BEST5】 とうとう大晦日になってしまいました。 今年一年何をやってたか思い出せないほど病気や痛みと闘った毎日でした。 そんな中で唯一(ほぼ)毎日続けてきたのがこのブログです。 たくさんの方に読んでいただけたことが私の大きい励みになっていて本当に感謝し... 2021.12.31 ブログ運営
50~60代の家計簿 2021年12月メルカリ+ポイント+モニターで乗り越えた【50代一人暮らしの家計簿公開】 今年も残り2日で終わり。 ちょっと早いけど、人ごみの中スーパーに行きたくないので 元旦の蟹すきに使う野菜ももう買って来ました。 今年はもう買い物しません。 元旦の準備で冷蔵庫は満タンで、 白菜や長ネギは自然の冷蔵庫(暖房のきいてない玄関)に... 2021.12.30 50~60代の家計簿
プチプラお出かけ 「気が向かないことはやらない。やりたいことだけやる。」の精神 昨日は友達と3人で今年最後のランチに行きました。 いつもファミレスばかりなので、 夜は居酒屋で昼はランチのお店でカキフライを食べましたが・・・ ファミレスの方がまだマシでした^^; 今年最後の友達とのランチ 牡蠣の味がしないしタルタルソース... 2021.12.29 プチプラお出かけ
リウマチ発症後の治療 レントゲンで異常の有り無しは医者によって違う?変だと思ってもそれ以上言えません・・・ 足のアーチを取り戻すために毎日筋トレをしています。 (ずっとサボってたけどやっと真剣にやり始めました) アーチに関係してるのは主にふくらはぎの内側に走る後脛骨筋腱で、 片足でつま先立ちをキープできない人は後脛骨筋腱が衰えている証拠。 後脛骨... 2021.12.28 リウマチ発症後の治療
節約ワザ 暖房費と酒代はどっちが大切?「健康とお金」に相談して必要・不要を決める 大掃除の仕上げにワックスがけを家じゅうやろうと思ってましたが、急に寒くなってもう無理! 春ごろに延期しても良いでしょうか?^^; 毎年こんなこと言ってるけど、 12月後半から寒さが厳しくなるのは分かってるのに今年も同じことを言ってます^^ ... 2021.12.27 節約ワザ
食を楽しむ グリーンバナナのレジスタントスターチたっぷり【スマートスターチ】効果をモニターで試してみたよ 毎朝どうもスッキリしないので食物繊維よりもっと腸への効果が高いレジスタントスターチがたっぷり入ったグリーンバナナの【スマートスターチ】を実際に試してどんな効果があるか試してみました。NHK鳥取放送局ニュース番組「いろ★ドリ」でも取り上げられました。 2021.12.26 食を楽しむ
老後のために暮らしを小さく クリスマスイベントは必要?【ひとり暮らし】のクリスマスは省略しました 初めての一人のクリスマスイヴが終わりました。 玄関ドアのリースと室内の飾りつけはやりましたが、 料理や音楽などクリスマスに関するものはめんどくさいから全て省略しました^^; 【ひとり暮らし】クリスマスは省略しました 夜ご飯も普通のひとり鍋で... 2021.12.25 老後のために暮らしを小さく
年齢相応に美しく 【マナラホットクレンジングゲル 無料】7日分サンプルをもらう方法は2つ! マナラホットクレンジングゲルの新商品マッサージプラス無料サンプルをもらえる方法は2つあります!おすすめは簡単アンケート4問に答えて応募の無料サンプル応募プレゼントキャンペーン。もう一つは商品開発に貢献できるかもしれない無料モニター応募です。ぜひ応募してね! 2021.12.24 年齢相応に美しく
息子の恋愛と結婚 えっ?来ないと思ってたけど?やっぱり元夫は元旦に来るらしい お正月は元夫は来ないはずだったのに なぜか「行きます」と連絡があって来ることになりました。 あれ?来ないことになってたんじゃなかったっけ?^^; 元旦の予定 夫は来ないと思ってたから、蟹は夫の分は注文してません。 4人分を5人で分けることに... 2021.12.24 息子の恋愛と結婚
自分で家のメンテナンスDIY 異音がするキッチンの換気扇。原因は油汚れ?掃除でバッチリ直りました! 本格的に寒くなりそうなので重い腰を上げてレンジフードの掃除をしました。 本当は業者にお願いしたかったのですが、 自動車保険や火災保険など全部で50万円近くの支払いが迫って来てて、 今回はあきらめて自分でやることにしました。 フィルター交換は... 2021.12.23 自分で家のメンテナンスDIY家庭用品・日用品使用レポ
良い物を大切に長く使う 【羽毛布団の新と旧】こんなに厚みが違う!羽毛布団を選ぶ基準は? この前の楽天スーパーセールのタイミングで買った羽毛布団。 羽毛布団は天井知らずなほどにものすごく高額なものもありますが、 私が買ったのは73,000円でした。 中ぐらいのちょっと下ぐらいのお値段なのかな。 羽毛布団ははっきりした品番が無いそ... 2021.12.22 良い物を大切に長く使う