自動車保険をお得に 不安は変化する。歳を取るごとに手厚くしたくなったのは「損害保険」でした 若いころみんなが特に気にしているのが生命保険と医療保険です。 でも子供が独立したらぐっと保証を減らす人が多いですね。 その後の年齢になってもっと気になり始めるのが損害保険です。 年々体力に自信が無くなってきて、 わたしは「若いころよりもっと... 2021.12.21 自動車保険をお得に
年齢相応に美しく トリアの美顔器でヤケドしました!顔が真っ赤に腫れてかゆくてボコボコになった!肌の画像あり 先日、抽選で当選した家庭用レーザー美顔器♡ 自宅でシミを薄く出来るとても人気の商品です。 高い物で(確か55,000円ぐらい)自分では買えないのでとても嬉しくて、 数か月後の美肌を夢見てさっそく使ってみました\(^o^)/ パワーは3段階あ... 2021.12.20 年齢相応に美しく
老後のために暮らしを小さく 一人暮らしの【超・手抜き料理】美味しかった冷凍食品やレトルトはコチラ! 一人暮らしになって大きく変わったことの一つは料理をあまりしなくなったこと。 家族がいた頃のような手の込んだ料理は全く作っていません。 ものすごく頑張ったとしてもおでんとか焼き魚ぐらい^^; ブロッコリーを茹でただけで「あぁ~今日は料理したわ... 2021.12.19 老後のために暮らしを小さく
良い物を大切に長く使う お金持ちの友達からの贈り物「お返し」はどうする?これからも仲良くして行くコツ 友達からプレゼントをもらった時はお返ししますよね。 例えばおみやげなどはすぐじゃなくても、次に自分が出かけた時のタイミングで返す時もあります。 でも・・・同額程度のモノをお返しできない場合は? 今回は友人ドクターにいただいたプレゼントのお返... 2021.12.18 良い物を大切に長く使う
リウマチ発症後の治療 整形外科で作ったインソールが痛い!義肢装具の会社に直接行って調整してもらって来ました なかなかぴったり合うインソールは難しいってことがよく分かってきました。 整形外科でインソールを作ってもらってまだ一週間ですが、 ぜんぜん自分の足に合ってません^^; >>整形外科で4万円もするインソール(足底板)を作りました!違和感はあるけ... 2021.12.17 リウマチ発症後の治療
楽天ファッション・しまむらその他 電車で見かけた女性のジャケットが素敵だったのでどこの商品か調べてみたら・・・ 昨日は久しぶりに電車に乗ってポートアイランドに。 この前作ったばかりのインソールに違和感があって、 直接、装具の会社に調整してもらいに行きました。 (でも調整したのにまだ痛いから年明けにまた行くつもりです) 電車で見かけた女性が着ていたジャ... 2021.12.16 楽天ファッション・しまむらその他
心の健康 今年はいい年だった?それとも悪い年だった?2021年を振り返ってみました 今年も残すところ2週間ちょっと。 歳を取るごとに一年が早く過ぎてしまい、今年ももったいなかったな~といつも思います^^; もちろん今年もそう・・・ 昨年12月に2021年はこんな年にしたいと立てた目標はコチラの3つでした。 ↓ ↓ ... 2021.12.15 心の健康
良い物を大切に長く使う スエードのニューバランスを洗ってみたら綺麗になった!洗えないと思ってたけど大丈夫でした この記事ではAmazonで手軽に買える洗剤でスエードのニューバランスを洗った様子を紹介します。 もう5年ほど履いているお気に入りのニューバランス。 大切に履いていたものの、だんだん薄汚れてあまり履なくなってしまってました。 汚れた靴はテンシ... 2021.12.14 良い物を大切に長く使う家庭用品・日用品使用レポ
食を楽しむ コーヒー牛乳でも眠れなくなるカフェインに弱いわたしはアルコールには強い カフェインに弱いわたし。 昨日はお昼ごはんの時にどうしても飲みたかったコーヒー牛乳を飲みました。 夜は普通に11時ぐらいにベッドに入って・・・ やっと眠れたのが朝方4時半ぐらい^^; コーヒー牛乳でさえこんな調子です。しかも夜じゃなくて飲ん... 2021.12.13 食を楽しむ
年齢相応に美しく 筋トレしても筋肉はどんどん減って行く!身体にやさしいプロテインを試してみました 病気をして休職→退職でどんどん体力・筋力が衰えてしまった! 身体のゆるみが気になるーーー! 「何とかしないと!」と、 整形外科で教えてもらった筋トレを毎日続けていますが・・・ 年々食べる量も減ってしまってて、 体に必要なお肉などのタンパク質... 2021.12.12 年齢相応に美しく
リウマチ発症後の治療 整形外科で4万円もするインソール(足底板)を作りました!違和感はあるけど痛みが取れるといいな♡ 整形外科でインソールを作って受け取って来ました\(^o^)/ 足が痛くなって3年と3カ月が過ぎ、 リウマチの発症診断がついてから丸1年が過ぎました。 もう3年以上、この足のせいで行きたいところも自由に行けず、 痛みのせいで常に大きいストレス... 2021.12.11 リウマチ発症後の治療
節約ワザ 顔が大変なことに!修正せざるを得なかった楽天スーパーセールの買い物リスト 先日、今年最後の楽天スーパーセールで買うモノをリスト化してみたんですが、 急遽必要なモノが出来てしまったので、 買い物リストを修正して作り直すことにしました。 前回のリストはこちらです↓ >>今年最後の楽天スーパーセールで何を買う?マイsh... 2021.12.10 節約ワザ
老後のために暮らしを小さく お金で苦労したから鍛えられた?「片付いた家&良質なお気に入り」で幸せUP! 毎年12月は出費の多い月です。 わたしも一人暮らしなのに今月はたくさんお金がいるみたいで いくらぐらいかかるのか考えたくないからお金の事から目を背けています^^; 来年も続々とつづくよつづく・・・特別出費 【今後1年の計画】特別出費にこれだ... 2021.12.09 老後のために暮らしを小さく
私のくらし 晴れてる日に早く干して早く使いたい!待ちに待った新しい羽毛布団が到着しました♪ 昨日、待望の羽毛布団が届きました\(^o^)/ さっそく使いたいけど残念ながらお天気が悪くて干せなかったので 晴れてる日に干してから使おうと思ってます♡ (説明書に2時間程度ならカバーをかけてお日様に干してイイと書いてありました) 新しい布... 2021.12.08 私のくらし
節約ワザ ぶるぶる!エアコンだけじゃ寒すぎ!灯油高騰の今年はエアコンと何を併用する? エアコンだけじゃ寒すぎる! みなさん暖房はどうしてますか? わたしは去年までは石油ストーブ(和室)と石油ファンヒーター(リビング)を使ってました。 多分この方法が一番温かいです♡ストーブの上で煮物も出来るし。 息子の部屋はエアコンでした。 ... 2021.12.07 節約ワザ