家庭用品・日用品使用レポ マスク生活でも快適に過ごしたい!『血色マスク』と『マスクのほね』が手放せない TVで何度も紹介されている『血色マスク』 マスク生活になって口紅や頬紅がマスクの下に隠れてしまうので、 顔色が悪く見えるのを血色マスクが補ってくれます。 私も楽天で血色マスクを買って使っていますが、本当に顔色がよく見えて気分がアガります⤴ ... 2021.07.19 家庭用品・日用品使用レポ
「更年期」エクオールとHRT 痛い!第一関節が変形してきた!ヘバーデン結節にはサージカルテープが一番良かったです 1年ほど前から左手の中指の第一関節が痛くなってきました。 ヘバーデン結節です。 最初はバネ指みたいにペキーン!とたまにひっかかるな~と思ってた程度だったんですが、 リウマチ発症前1年ちょっと前から手が痛くて握れなくなってきたと同時に その指... 2021.07.18 「更年期」エクオールとHRT
熟年離婚後の暮らし いつも私がどこからかお金を捻出してくると思ってる元夫にあきれた 元夫から来年に入ったら早々に、 二人で城崎温泉に蟹を食べに行きたいとLINEがありました。 食事や宿泊代は夫が出すから、往復の交通費は私が払って!とういう内容。 夫は今の私が働けなくて、 今月からリウマチの治療費が高額になることを知っていま... 2021.07.17 熟年離婚後の暮らし
雑記 失敗したくないから何か物を買う時はいつも楽天の口コミなどをかなり見て比較しています 昨日はウェビナーでリウマチ教室があったので、 画面を見ながらエアロバイクをこぎました。 家にずっといたら老化が進む!筋肉が衰える! それは分かってるけど足がこれなのにどこへ行く??? だから運動と言えば、今はエアロバイクぐらいしかできません... 2021.07.16 雑記
パート体験談 50代後半持病あり | もう外で働くことにこだわらなくてもいいかな つい先日の事ですが、 前のパートの職場で仲良くしてた人から間違いLINEがありました。 この日のブログに書いた三宮の激安美容院を教えてくれた友達です。 内容は再就職した新しい職場の愚痴でした。 50代後半の再就職は精神的にも体力的にも厳しい... 2021.07.15 パート体験談
老後のために暮らしを小さく 防災リュックは準備してますか?昨日の雷鳴は海外映画みたいで超怖かった!! みなさんは防災グッズの準備していますか? 昨日は朝から雷鳴があまりにもすご過ぎて、本当に恐ろしかった! ちょうどその前日にプライムビデオで、『パーフェクトストーム』を見てたので 恐ろしさが倍増してしまいました(;^_^A 昨日の雷のあの恐ろ... 2021.07.13 老後のために暮らしを小さく
リウマチ発症後の治療 リウマチのせいでなかなか朝が動けない~特に足首! ひとり暮らしになったころは寂しいな~とか思った期間もありましたが、 今は何とも思わなくなりました。 っていうよりも、この体調じゃ家族がいてもそれまで通りの世話が出来ないので 「ひとり暮らしになってタイミング的にちょうど良かった!」と思ってい... 2021.07.12 リウマチ発症後の治療
家庭用品・日用品使用レポ 若い女の子はピーチやココナッツの様な甘い香りが出てるんだって! 昨日見たTVで、 若い女の子は体からピーチの様な香りとココナッツの様な甘い香り「ラクトン」が出ていて、 年齢と共にその良い香りが減って来て臭くなってくるって言ってました(;^_^A それを見て「体臭について記事を書こう!」と思って ↓ 汗の... 2021.07.11 家庭用品・日用品使用レポ
リウマチ発症後の治療 3割負担でも注射1本5,000円が毎週続くとか嬉しくないのは当たり前?! 今後ずっと治療費を払っていける自信がないから、ぜ~んぜん嬉しくなかったけど(;^ω^) 昨日はリウマチの病院で、 生物学的製剤を始めるための検査をしてきました。 血液検査とCTで14,250円でした。高い!!笑 5日ほど前の診察でも診察代と... 2021.07.10 リウマチ発症後の治療
雑記 最善の治療をして誰にも迷惑かけないようにしたい 最近は毎朝のように大雨の音で目が覚めます。 大雨の日は仕事に行っていた頃をいつも思い出します。 車通勤でしたが、一瞬車から降りた時に雨がすごすぎて、 服を着たままプールに飛び込んだかと思うほど 全身びしょ濡れになったこともありました。 今の... 2021.07.09 雑記
家庭用品・日用品使用レポ やぶ蚊が多すぎる!【やぶ蚊バリア】や【ヤブ蚊がいなくなるスプレー】は本当にすごい 昨日はお天気のせいか朝からかなり調子が悪くて、 妹が来る約束をしてたんですが延期してもらいました。 最近半袖とリラコで寝てるから冷えてるのもあるのかな。 まだリウマチ一年生で季節による工夫がよく分からないので、油断して痛みが出て反省ばかりし... 2021.07.08 家庭用品・日用品使用レポ
雑記 先の事ばかり案じて不安になるのはいつもの悪い癖 暑いですね~。昨日は一歩も外に出ずクーラーの部屋に一日中いました。 これからの季節は毎日そうなるかも(;^ω^) 夜はなすびと厚揚げと豚肉をオリーブオイルで炒めて、 ポン酢と七味(一味だったかな?)だけで味付けしたものを食べたんですが、 い... 2021.07.07 雑記
リウマチ発症後の治療 自分で注射するのは怖いけどリウマチ治療でバイオシミラーを始めることになりました 昨年の12月に発症したことが分かったリウマチの治療開始から半年が過ぎました。 この半年は最低限の治療だけで乗り越えて来ましたが、 それでもそれなりに半分以上は痛みが取れてきて、ずいぶん良くはなってきています。 でもまだ外で働けるほどの元気は... 2021.07.06 リウマチ発症後の治療
メルカリですっきり暮らす 2021年6月のメルカリ出品はいくら売れた?何か月も前に出品した物が売れました 昨年の7月に初めてメルカリを利用し始めてから、約1年が過ぎました。 最初の頃はたくさん売るものがあってよく売れていましたが、 あまり普段から買い物をしないし、 どんどん不用品は捨てたりしてるので(出品するほどではないモノ) 出品はしていませ... 2021.07.05 メルカリですっきり暮らす
食を楽しむ レトルトのとんこつカレーを食べてみたよ | とんこつカレーってどんな味? 最近自分で作る人が減っていると言われているカレー。 カレーはレトルトが主流になりつつあるとか! 「美味しかったから食べみて!」と、 お友達からさつま屋産業の九州おとりよせ本舗で販売している博多とんこつカレーを3種類もらったので、さっそく食べ... 2021.07.03 食を楽しむ