♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

暮らしの工夫

自分で家のメンテナンスDIY

【自分で完ぺき鳩よけ対策】シャッターボックスの上に鳩が来る!100円ショップのブックエンドとマグネットシートでバッチリ!

今の家に住み始めてからもうすぐ丸28年になります。 最初から一つちょっと困って来たことがあります。 それは「シャッターボックスの上に鳩がやって来る」問題! 鳩でお困りの方に参考にしていただければとこの記事を書くことにしました。 シャッターボ...
住まいを楽しむ

周囲のお宅が次々リフォーム。我が家も新築から27年古くはなったけどひとり暮らしで持病持ち

周囲のお宅が次々家のリフォームをされています。 外壁を塗り替えたりキッチンを総入れ替えしたり。 わたしの家と同時に建った家なのでもう新築から27年です。 住んでいらっしゃる方もわたしと同い年ぐらい。 退職金が入って家の全面リフォームをする方...
自分で家のメンテナンスDIY

トイレが詰まった!水があふれそう!ペットボトルを使って自分で直したよ

ある日とつぜんトイレが詰まりました! 寝る前にトイレに行ったときは普通だったのに、 翌朝水を流したらあふれそうになるほど水が上の方まで来てびっくり! あふれてしまいはしなかったものの、何回流してみても同じで、 明らかに何かが詰まってるみたい...
スポンサーリンク
老後のために暮らしを小さく

だから畳が嫌いなんだ!畳の上に敷いた絨毯を外したら・・・

だから畳は嫌いなんだ!! そう思った理由は・・・ 和室の片付けが終わったので、 元夫が来て家具を動かしてもらう前に畳を綺麗に掃除しようと畳の上に敷いた絨毯を取っ払っいました。 本当は畳に絨毯なんて敷きたくないけど畳が古いからそれを隠すために...
住まいを楽しむ

やっぱり楽天よりAmazonが安かった!Amazon最安値に負けて買ってしまいました

最近和室の片付けの話ばかりですが、この前楽天最安値で買った押し入れ収納ケース。 4個だけ買ったけどそれじゃ足りない!と書いたのですが、 いまならアマゾンのセールでそれよりちょっと安くなってたので、思い切ってコチラを追加購入しました。 ↓  ...
住まいを楽しむ

息子のお嫁さんに散らかった部屋を見せられない理由~我が家の汚さが際立っている?

この前楽天で買った押し入れの収納ケース4個組が届きましたが 残念ながら1つ割れていたので交換していただくことになりました。 こちらの収納ケースです。↓  ↓ 天馬 Fits フィッツケース モノ ロング まぁそれは良いのですが4個使っても何...
住まいを楽しむ

【60代~体力気力の衰え】30代なら一日で出来てたことが今はいつまでも進みません

和室の模様替え&片付けが進んでいません^^; ちょっと前では毎日暇さえあればちょこちょこ片付けしてたのに。 理由は、まずは押し入れの中を綺麗に整理整頓しないと次に進めないから。 全体に細かく見てみましたがほぼ捨てるものはありません。 頻繁に...
家庭用品・日用品使用レポ

【失敗した買い物】超がつくほど臭すぎる楽天のキャミソールワンピ

私は買い物するとき、いつもかなり調べて比較、納得して買うので大体の物は満足できるんですが それでもたまに失敗することがあります。 今回は「失敗だったな~」と思う物があったので紹介します。 楽天で買ったキャミソールワンピが臭すぎる! ちょっと...
自分で家のメンテナンスDIY

色んなものが次々古くなる(涙)テレビが途切れる&シャッターが重たい

自分の年齢を思うと恐ろしいです。(笑)62歳。すごい年齢になりました。 年齢だけじゃなくて生きていれば色んな物が古くなります。 最近困っていた(いる)のがシャッターとテレビ。 壊れてもどんどん買い替えられるなら問題はありませんが、予算に限り...
家電使用レポ

この冬はわたしの人生62年で最も温かい・部屋全体の暖房は朝30分とお風呂上りだけ

昨日は特別良いお天気で、これが平日だったらどこかお出かけしたかったんですが まだまだお正月休みの方も多くて車も人も多いので相変わらず家にこもっていました。 それにしてもこの冬は今までと比較できないほど温かくて暖房を使う回数も時間もとても少な...
家庭用品・日用品使用レポ

今年のお買い物大満足ベスト5「楽天」で買って良かったモノ・使いやすかったモノ

昨日は前の職場の友達と久しぶりにランチに行きました。 元気そうで良かったです♡ さてさて待ちに待った今年最後の楽天スーパーセールが今夜20時からスタートしますね! 私がこの一年で楽天市場で購入して良かった物ベスト5をご紹介します。 ぜひお買...
家電使用レポ

今年アマゾンで買って一番よかったものは〇〇〇〇!

急に寒くなってニットを着ることが増えて来ましたが 温かいニットですが、セーターやカーディガンで一番気になるのはそう!毛玉^^; わたしは肌が弱いのでウール100%かカシミヤ100%しか着ませんが アクリルよりはましだけど、それでもやっぱり毛...
家庭用品・日用品使用レポ

狙われるのは一人暮らしのババア?「防犯対策」やってますか?私は人感センサーライトを使うことにしました

最近、家に侵入してお金を奪ったりそれ以上の恐ろしいことがあったり・・・の事件が増えていますよね。 今は関東がほとんどですがその内日本全国に広がりそうで怖いです。 犯人が「一人暮らしのババアを狙う」と話した音声がTVでも出ていて それってズバ...
自分で家のメンテナンスDIY

玄関タイルが外れそうだったのでセメントをこねて自分で直しました

少し前から気になっていた、外れかけた玄関タイル。 今はまだ大したことは無いけど、このまま放っておいたら 雨水が入って次から次に外れていくのは間違いなし。 ↓コチラの穴のような箇所も嫌な予感が・・・ でもたったこれだけのために業者に頼むことは...
家電使用レポ

PR/脇の脱毛/皮膚科やエステに行くのが恥ずかしい人は自宅で出来る光脱毛がおすすめです

脇の脱毛は10年以上だったか前に皮膚科の医療レーザーでやりましたが いま気になってるのが顔の産毛。 特に鼻の下は産毛自体ゼロになって欲しい! 時々顔用カミソリで剃ってますがこんな場所の産毛はゼロの方がいいに決まってる^^; と思ってたタイミ...