♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

※記事内に商品プロモーションが含まれる場合がありますが、実際に私が体験したことを書いています。

お金の悩みに遭遇しないために人生3度ある減収時期を知っておこう

スポンサーリンク
貯めるコツ
スポンサーリンク

老後食べるものにも困るような、[no_toc]
深刻なお金の悩みに遭遇しないためには
50代から来る3回の収入ダウンに対応出来る準備をする必要があります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

収入ダウンの崖はいつ来る?

まず1回目は55歳の役職定年です。

私の職場では年収800万円クラスの人は、55歳から600万円ほどに下がると言われています。
(役職定年制度のある企業の場合)

私の夫などは人生で一度も役職についたことがないので
55歳まで役職手当が付いているだけでも羨ましいですが、
実際、役職定年が来た人にとっては深刻な問題でしょう。

2回目の崖は60歳定年です。

65歳まで再雇用制度を利用したとしても、
年収600万円が300万円ほどになる場合が多いようです。

300万円あるだけでも私は羨ましいです。
夫は50代半ばで200万円台だったので。

夫の場合は、現在手取り月給17万円でしたが、
もしこのまま今の会社で60歳以降も働くとして考えると
おそらく手取りは14万円以下になると予想しています。
(実際は離婚後退職して商売の準備をしているようです)

3回目の崖はとうとう定年退職して年金暮らしに入る65歳です。
そこで年収200万円ほどになる場合が多いそうです。

55歳まで800万あった年収が10年後の65歳には200万円に

これは大変なことです。
800万円で暮らしてきた人が、たった10年で200万円の暮らしに落とせるかと言えば
大変難しい話だと思います。

近い将来必ず来るこの3つの崖から目をそらさずに、
徐々に生活を小さくしないと必ず苦しい老後になってしまいます。

スポンサードリンク


スポンサーリンク

60歳まではまだまだ貯め時

しかしよく考えてみると
長~い準備期間がありますよね。

40歳からいきなり65歳になるのではありません。

人生は長期のプランを頭に描きながら生きて行くものなので、
52歳なら8年、57歳なら3年、
60歳までの間ならまだまだ貯め時と自覚して、
深刻にならない程度に、自分の楽しみも贅沢にならない程度に確保しながら、
収入が多かった分、膨らんでいた支出を絞って65歳を迎える準備をしましょう。

医療費を考慮に入れる

我が家ではここ数年、毎年何十万円も医療費がかかっています。
5年ほど前まではそういうことはありませんでした。

50代半ばに差し掛かってきて、いよいよそういう年齢が来たように感じています。

これから60代70代になるに従って、
医療費が膨れ上がる可能性が多いに考えられます。

健康に注意することはもちろん大切ですが、
病気になって病院にかかるのは当たり前のことなので、
これからは家計に占める医療費の割合が増えることを頭に入れて、
その分何を削るか考え、ムダはしっかり省いて
必要なところにお金を使うようにしていこうと思います。

これに介護のお金がかかるようになれば、本当にとてもとても大変だと思います。
必要以上に心配ばかりするのは考え物ですが、
ある程度は(最低限は)色んな可能性も考慮に入れつつ、
お金のことを考えていく必要はあると思っています。

私はそのためにも確定拠出年金を始めました。

こちらの記事も合わせてどうぞ。
>> 50代節約主婦の私が考える
「50代からでも老後資金が簡単にしっかり貯まる基本的なコツ」

ブログランキング参加中!下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
やりくりななえ.com - にほんブログ村

貯めるコツ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ななえをフォローする
やりくりななえ.com