そろそろ来月ぐらいに、
一緒に暮らしてる長男が結婚後の賃貸マンションを契約するそうです。
いよいよなんや~・・・と思うと、ちょっと複雑な気持ちで。。。
お正月の初売りで冷蔵庫を買うそうです。
むむむ・・・とうとうもうすぐ一人になるんだ。
そう思うとさみしいけど、気持ちの準備期間があったので
少しずつ覚悟が出来てきているような。出来てないような・・・(;^ω^)
もうすぐ一人暮らし
ほとんど誰とも話さない毎日になってしまいますが、
でもお嫁さんに気軽にこの家に来てもらえる関係でいたいので、
「いつでもウェルカムだからね♡」というフレンドリーなオーラは、
常に心がけようと思っています。笑
考えようによっては、別々に暮らしても
お嫁さんや将来の孫など、実際は家族が増えるので
さみしいなんてマイナスに受けとめないで、良いことに目を向けていきたいです。
ファミリーが増えるから楽しみ♡と思いたいな♡
老後の一人暮らしについては、とても参考になる良書があります。↓
>>老後はひとり暮らしが幸せ 自由に気ままに、最後まで。 ※楽天ブックス
>>続・老後はひとり暮らしが幸せ 同居より満足なのはなぜ? ※楽天ブックス
わたしはどうしてこの生活に不満が無いのか?
最近、足の調子が少しだけマシになって来て、
あと1~2年先には、もしかしてどこかで働けるかも?と、ちょっと希望を持っています。
足の痛みや休職のことは悲しい出来事だけど、
健康の大切さや家族・友人のありがたさが身にしみて分かりました。
●「節約」「お金」ばかり一生懸命にならなくても、
今までの長年の節約生活のおかげで、こんな状況でもつらいと思わずに
「何とか普通に生活出来ている」ことも自分の自信につながりました。
傷病手当金などパートのわたしに大した金額がもらえるはずもなく、
パートの副業として細々続けてきた副業も、
2年ほど前に比べると半減(いや、それ以下です)していて
人によれば、この生活を不幸と落ち込む人もいるでしょう。
でも、わたしはこの暮らしに不満は無くて、毎日が充実しています。
それはどうして?と考えてみたら、
やはり先ほどこの上で書いたように
健康の大切さや家族・友人の存在や、
収入は少なくても「生活は普通に成り立っている」ことが原因なのかな~?と思います。
こちらのテーマでもたくさんのブロガーさんが書いておられますが、
楽しく&幸せに暮らそ!のように
考え方次第で「幸せ不幸せ」は大きく変わる!ってことですね♡
考え方は柔軟に!
だから、息子がいなくなって一人になったらさみしいかもしれないけど、
きっと最初だけですね!
そう信じて、このことは深く考えずに
●「いかにお嫁さんと仲良くしていくか?」
●「どうしたら可愛いおばあちゃんでいられるか?」に
考え方をシフトすることにします。笑