パート体験談 ホリエモンの言葉に救われた!職場が大幅縮小するらしいけど考え方を変えて楽に受けとめたい 昨日、職場にもう少し休むことを伝えに行ってきました。 一番近い上司には既に会って話していますが、 もう一つ上の上司にも直接言ったほうがいいかなと思ったので。 噂だけじゃなかった!職場が危機的状況に そこで聞いたことなんですが・・・ やっぱり... 2019.10.13 パート体験談
私のくらし 自分に合う化粧品が分からない!お気に入りの化粧品を探す簡単な方法 ずいぶん涼しくなって来て、朝晩は秋の気配も感じ始めました。 でも日差しはまだまだ厳しいですね。 別ブログにも書いたんですが、春からずっと日焼け止めクリームやUVカット手袋などを使ってきて、 本音ではそれは面倒なんですが、夏は頑張って毎日続け... 2019.10.10 私のくらし
リウマチ発症の前兆と初期症状体験談 たった150日で治療打ち切り?!整形外科リハビリ150日ルールなんて知らなかった! 足の整形外科に通い始めて早3ヶ月。 本当に診断が正しいかどうかもいまだに分かりません。 痛い原因はいろいろ説明を聞いていますが、まさかそれが間違ってるとは思わないけど 期待ほどの結果は出ていません。 足の痛みで仕事を休み始めてからも、もうす... 2019.10.09 リウマチ発症の前兆と初期症状体験談
老後のために暮らしを小さく 「出窓の台風対策」ガラスが割れそうで怖い!雨戸が付けられないから防犯ガラスに交換した手順と金額 最近の台風の大きさで雨戸やシャッターの無い出窓が割れないか心配ですよね!色々調べてガラス屋さんに問い合わせて雨戸を付けられないで窓を防犯ガラスに交換しました。交換金額や交換の様子を画像入りで説明しています。命を守るために自分で出来ることはやっておきたいですね。 2019.10.06 老後のために暮らしを小さく自分で家のメンテナンスDIY
「更年期」エクオールとHRT 最安値みつけた!エクオール+ラクトビオン酸1,980円送料無料!更年期やヘバーデン結節に効果 ■2022年4月までに何回も確認しましたが、 この記事で紹介した期間限定キャンーペーンで1,980円だったエクオールですが、 その後パッケージが変更されて残念ながら1,980円の販売は終了しました。 1日あたりで計算してみるとお値段的にも少... 2019.10.05 「更年期」エクオールとHRT
私のくらし ネットショッピングの記録~2019年9月に買った物 実店舗もそうですが、昔ほどネットで物を買うことが急激に減っています。 特に洋服は色やサイズ・素材感などが思っていたのと違うことがとても多くて よほどの理由が無い限りはネットで買いません。 (服を買うこと自体も減っている) 主にネットで買うの... 2019.10.05 私のくらし
リウマチ発症の前兆と初期症状体験談 苦手なタイプの理学療法士さんは主治医に頼めば変えてもらえる?気持ちが萎縮してリハビリが覚えられない~! 今の整形外科に通い始めて3ヶ月ほど。 今まで4人の理学療法士さんに担当してもらいました。 その中にどうしても苦手なタイプの方がいて、大きいストレスになっています。 最初は違う方だったんですが、私の足がなかなか良くならず主治医の先生が指名した... 2019.10.04 リウマチ発症の前兆と初期症状体験談
私のくらし 20日間仕事を休んでどんな変化があった?「暮らしと気持ち」分かったこと 仕事を休んで何週間か(およそ20日弱ぐらいかな)経ちましたが、毎日だら~っと気楽に過ごしています。 ダラダラダラダラしています。(´×ω×`) これがとても心地いいんです。このままずっと休んでおきたいぐらい◔_◔ 夜はお笑い番組を見て涙が出... 2019.10.03 私のくらし
節約ワザ 消費税が上がっても今までと同じように暮らす いよいよ消費税が10%になりましたね~。 消費税なんて無かった時代を知っているので、増税するのはもちろんイヤなんですが、 「ダメージは大きい?」って聞かれると意外にそうでも無さそうで、 すぐ大きく困るようなことは無いと思っています。 消費税... 2019.10.02 節約ワザ
50~60代の家計簿 年金暮らしの練習家計簿~2019年9月の支出公開 2019年9月の支出を下の表に記録しました。内訳は以下の通りです。 来月から消費税が10%になりますが、それに負けない家計にしたいと思っていて、 希望は一ヶ月の通常支出が14万円以下におさまることです。 今月はどうだったでしょう? スポンサ... 2019.09.30 50~60代の家計簿
プチプラでおしゃれを楽しむ 買いたい服が1枚も無い!欲しくない!5つの理由 今年に入って婚礼タンスを捨てた時に、たくさんの洋服も捨てたんですが、 その後もできるだけ枚数が増えないように気をつけています。 でも決して欲しいのに我慢してるわけでは無く、あまり洋服を欲しいと思わなくなりました。 それについて今日は書きます... 2019.09.28 プチプラでおしゃれを楽しむ
パート体験談 息子が良き相談相手&大人になったことを実感 仕事・体調の不安を相談 一昨日の夜に勤務している店舗が危機的かも?というLINEを友達からもらって ショックを受けて昨日のブログを書いたのですが、 休職してなくて健康で仕事を頑張っている時なら、 それほど不安に思わなくてももし職を失っても転職もあるし、同じ会社の近... 2019.09.27 パート体験談
リウマチ発症の前兆と初期症状体験談 「反り腰」だから腹筋に力を入れて体の重心を少し後ろに変えたら足指への負担がましになった気がする 体の重心が前に傾きすぎると理学療法士さんに言われたのは つい先週のこと。 この日のブログでそのことについて少し触れたことがあります。 ↓ ↓ 反り腰だから足指に負担がかかっている お腹を緩ませて休ませているつもりで腰・足指に大きい負担を... 2019.09.24 リウマチ発症の前兆と初期症状体験談
熟年離婚の原因 離婚理由は浮気・暴力・借金・性格の不一致だけじゃない!旦那の「転職癖・仕事が続かない」も深刻 旦那の仕事が続かない転職癖のある人は結構多くいるはず 身近な知人にご主人の仕事が続かなかった人が2人います。 2人とも既に離婚しています。 男は昔から狩猟民族で女は農耕民族です。脳の中がそうなっています。 だから恋愛でも男が女を口説くのです... 2019.09.23 熟年離婚の原因
老後のために暮らしを小さく 50代後半の体力の衰えは前半と比較にならない事を実感~でもまだまだ心は成長を続けている 今日は50代後半の体力の衰えを記録しておこうと思います。 私は60歳までにはまだ数年あります。 でも例えば51歳のとき、53歳のとき等と比較すると体力の衰えを悲しいほど感じます。 これで60代70代80代・・・となって行くと・・・と考えるだ... 2019.09.22 老後のために暮らしを小さく