熟年離婚後の暮らし よく喋りすぎる人が苦手・元夫と会ったら必ずどっと疲れが出ます まだ一ヶ月以上先なんですが、 昨夜、元夫からLINEで「来月〇〇日に神戸の病院だから前日からそっち行くので 昼は△△屋で食べて、夜は焼肉に行こう」と言って来ました。 昨年大動脈瘤の手術は神戸から他府県に転院して受けたので 神戸に来る回数は減... 2024.03.13 熟年離婚後の暮らし
老後のために暮らしを小さく 断捨離してる途中で「カーテンを買い替えよう!」と思ったら急に楽しくなって来た 毎年恒例の3月の断捨離。 毎日欠かさず続けていますが・・・断捨離は常にやってるし もう既に物が少ないから捨てるものが無い(涙) 4月半ばまでに45Lゴミ袋20袋!と目標を掲げてるけどなかなか厳しいみたい。 部屋の隅に「フリマアプリ」で売りた... 2024.03.12 老後のために暮らしを小さく
熟年離婚後の暮らし 7年目に突入しました。熟年離婚して丸6年経って思うこと 離婚して丸6年となりました。多分いま7年目に突入したはず。 離婚の日にちは全く覚えていません(笑) 今の暮らしが好き過ぎて昔を振り返ってないからかな~と思っています。 でも2018年だったことは覚えています。そして多分3月だったかなという程... 2024.03.11 熟年離婚後の暮らし
大好き映画 1曲しかプレスリーの曲を知らなかったわたしが映画「エルヴィス」を観て思ったこと まだまだ足元が冷える気温ですが、 この前「徹子の部屋」に出ていらした丘みつ子さんに影響されて ちょっとアップダウンのある公園を2500歩歩いて来ました。 平坦な道よりはマシでしょう。 たった2500歩だと丘みつ子さんとは比べ物になりませんが... 2024.03.10 大好き映画
プチプラでおしゃれを楽しむ いくら一人が快適でも誰かに誘ってもらえるうちが花 あまりにも人と会わないのは良くないな~と思ってたところに いつもの友人ドクターからお食事のお誘いが。 毎回焼肉ばっかりなので今回は粉もん屋さんに行って来ました。 一人暮らしがあまりにも快適で、 意識しないと人と集まろうとしてないけど誰かから... 2024.03.09 プチプラでおしゃれを楽しむ
老化にあらがう 「徹子の部屋」の丘みつ子さん、まさにシニア女性のお手本そのものでした 3月4日(月)の「徹子の部屋」ご覧になられましたか? すごく良かったです~!!♡ 〈丘みつ子〉目指すは100歳!日課の運動で健康に まだの方は今ならt-verで見られるのでぜひどうぞ! ↓ ↓ ↓ 「丘みつ子さん」あまりにも若くて美しく... 2024.03.08 老化にあらがう
一人暮らしを楽しむ 日本の夜は明るすぎる/良い睡眠のために夜のリビングは小さい白熱灯だけにしています 日本の夜の室内は明るすぎると言われていますよね。 我が家の照明もとても明るいです。 いや明るかったです。 過去形にしたのは・・・何か月か前にTVで睡眠の専門家(医師だったと思う)さんが ご自宅の写真を公開されていましたがすご~く暗い。 めち... 2024.03.07 一人暮らしを楽しむ
老化にあらがう 税務署も区役所も無駄なお出かけになったけど「脳の老化予防」にはなったかな この前確定申告(e-taxで)が終わったので 医療費控除の明細と国保などの証明書を持って税務署に行って来ました。 でもなんで?ってぐらいのすごい行列が! 提出だけで相談じゃないから、今までの年ならすぐ渡して「ハイ!」って感じで速攻帰れてたの... 2024.03.06 老化にあらがう
メルカリですっきり暮らす 『目標一ヶ月半で45Lゴミ袋20袋』必ず毎年3月に片付け&断捨離熱が湧いて来る理由を考えてみた 思った通り3月になったとたん片付け熱がふつふつと湧いて来ました。 どうしてわたしは毎年3月になると必ず家中を片付けたくなるんだろう? 自分なりに分析してみて分かったことはこんな感じです。 ↓ ↓ ↓ ・暖房してない部屋に長居出来る気温に... 2024.03.05 メルカリですっきり暮らす
節約ワザ 今夜20時~楽天スーパーセールで「ヤケーヌ」・簡易トイレ・炭酸水メーカーが欲しい 最近は以前ほどあまり楽天市場を利用しなくなったのですが (Amazonの方が安いことが多いのと楽天は届くのが遅い) それでも一年に4回だけある楽天スーパーセールはほとんど参戦しています。 ※ 楽天スーパーセールはコチラからエントリーが必要で... 2024.03.04 節約ワザ
私のくらし キュレルの日焼け止めは二度と買わない「改善求む」白浮き&ムラムラぼろぼろ 先月やったセルフしみ取り。 今回は効果が不十分で前回(確か2018年)と比べるとまだうっすらシミが残っています。 秋ごろまた自分でやるか?それとも美容皮膚科でしみ取り放題するか?・・・ そのころまでに決めようと思っています。 ところでしみ取... 2024.03.03 私のくらし
老化にあらがう 期末と期首が不一致で「はてな?」確定申告で老化した頭を大丈夫?と真剣に思いました やっと確定申告が終わりました! 計算は全部できてたものの入力でわけがわからなくなって。。。 弥生は大丈夫だったのにe-taxの入力でつまづき、期末と期首が不一致と出て「はてな?」状態に。 こんなのは初めてです。歳を感じるーーー! 途中いやに... 2024.03.02 老化にあらがう
老化にあらがう 加齢で自分の脳がヤバいことを再確認しきり 昨日は本気で確定申告のe-tax送信をしようと思ってましたが、 前日の通院とイケアで疲れまくり、 寝ているとき身体が痒くて痒くて2時間ぐらいしか眠れなかったので(涙) 間違いがあってはいけないから送信は今日やることにしました。 (寝不足で昨... 2024.03.01 老化にあらがう治らない体の痒み 奮闘記
私のくらし 久しぶりにイケアにGO♡リビングだけでも全部IKEAで揃えたいけど実際はやらない&やれない 昨日は3ヶ月ぶりのパニック障害(運転が怖いから)の診察日でした。 前回は11月の終わりごろで、 今までの間に運転の練習ができたのはたったの8回。 最初の頃は週に4回ぐらい出来てたのにサボり癖がついてしまってます。 しかも1ミリも距離は伸びて... 2024.02.29 私のくらし
50~60代の家計簿 私なら「多額の遺産や援助があるの?」下世話な想像をするかも/2024年2月の家計簿を〆ました 持病を持つようになって外で働いていませんが他人から見れば「遺産か援助で生活してる」ように見えるかも?(笑)わたしもこんな人を見たらそう思ってしまいそう。でも私は完全に全て自力で生活しています。持ち家があれば何とでもなることが分かりました。離婚のときに家を譲ってくれた元夫に感謝です。 2024.02.28 50~60代の家計簿