老化にあらがう ごろごろしたり、昼寝したり、YOUTUBE見たり 痛すぎてなかなか厳しいですね~・・・ 一瞬の出来事がきっかけで不便な日々を送っています。 金曜日にレントゲンを撮ってからは一歩も家から出ていません。 っていうか痛くて出られない^^; 冷蔵庫の中の食料品はまだあと数日分あるけれど、「あっこれ... 2025.06.24 老化にあらがう
食を楽しむ 【備蓄米の美味しい食べ方】保存温度と炊き方が重要だった 冷蔵&冷凍で臭さがほぼ消えました 日曜の早朝、ヒビが入った尾骨の激痛で目覚めました。 完治まで二ケ月ぐらいかな・・・治るまでは大変な毎日を送ることになりますが、 ちょうど暑い季節だから家でゆっくりすることにします。 買い物に行けないので冷蔵庫の残り物を食べていますが、 楽天... 2025.06.23 食を楽しむ
老化にあらがう (涙)レントゲンの結果は?階段から落ちた 尾骨にヒビが入ってました 昨日書いた「階段から落ちた話」の続きです。 階段から落ちたのは木曜日の午後。 その日は冷やして痛み止めを飲んで我慢して、翌朝金曜日整形外科に行きました。 転落したときのことはこちらから↓ 尾骨にヒビが入っていました レントゲン撮影して見てい... 2025.06.22 老化にあらがう
老化にあらがう 足がすべって自宅階段の一番上から一番下まで転落しました 最悪なことが起きました。木曜日の事です。 (今このブログを書いているのは金曜日の朝で、土曜日に公開するため予約投稿しています。) 午前中は買い物に行ったりして普通に過ごしてたんですが、午後ちょっと遅いけど2階の掃除をしてました。 忘れたもの... 2025.06.21 老化にあらがう
自動車保険をお得に 車の保険金だけもらって修理しないのは有り?昨年の雹被害で凹んだ車の車両保険が出ることになりました 昨年の事になりますが・・・兵庫県南部を突然襲った雹被害。 私も車のルーフにたくさんエクボが出来て、家は雨どいが割れて穴が空きました。 ↓ ↓ ↓ 雨どいは保険を使って直したのですが、 ↓ ↓ ↓ 車は車両保険には入ってるものの事故じ... 2025.06.20 自動車保険をお得に
私のくらし やっと元夫が帰って行きました 土曜日から元夫が来ていて時間が無さ過ぎてブログが書けませんでした。 来ていた理由は次男のところに赤ちゃんが出来たから。 それと長男や長男の子供に会うためです。 でも長男の子供とは一日中遊べましたが、次男の赤ちゃんには会うことが出来ませんでし... 2025.06.18 私のくらし
食を楽しむ 楽天の備蓄米が届いたので食べて分かった色・味・臭い 炊飯器の蒸気ですら強烈に臭かった 買った時も買った後も画面上では6月30日着になっていた「楽天の備蓄米」が どういうわけかもう自宅に届きました。 前に買った普通のお米が6キロぐらいまだ冷蔵庫に入ってるので、 備蓄米はちょっとでも遅い方が良かったからえー!と思ったけど届いてし... 2025.06.15 食を楽しむ
ブログ運営 生活の危機を書いた記事が一位 2025年5月にたくさん読まれた記事3つ 年齢が行けば行くほど一日が流れるのがめちゃくちゃ早いですが、 一日に出来ることはとても少なくなって来ています。 先月何をしてたかな?とスケジュールアプリを見返してみると・・・ 朝から晩まで一人で孫の子守りをしたり、淡路島や薔薇園に行ったり、... 2025.06.14 ブログ運営
食を楽しむ 備蓄米を食べた人に聞いた「美味しそうな臭いがしない」「旨味やツヤが無い」どうすれば美味しく食べられる? 妹が近所のスーパーで買った備蓄米。 1時間浸水してお酒を入れて炊いたそうですが、うまみ成分が無くて美味しくなかったそうです。 炊きたてのあの美味しそうな臭いも無いとか。 同じく備蓄米を食べた兵庫県議さん(躍動の会の増山さん)の動画によると艶... 2025.06.13 食を楽しむ
老後のために暮らしを小さく 【生活の危機】いよいよお金の使い方を大きく変えないといけない時期がやってきた ちょっと前から生活が厳しい生活が厳しいと繰り返し書いていますが・・・ 必要な物や必需品は割とすぐ買っていました。 それには理由があります。下で説明します。 反対に贅沢品やおしゃれに関するモノ、そして何万円か以上の高額なものは買う買わないを何... 2025.06.12 老後のために暮らしを小さく
心の健康 同じ場所同じコースに期間を空けずに出かけたら【友達との相性】がよく分かった 5月に行った 淡路島の夢舞台に6月は違う友達と同じ場所に行きました。 5月はAさん、6月はBさんとします。 Aさんは45年来の友達、Bさんは14年ほど前からの友達です。 淡路島では2回ともほぼ同じコースを歩き、同じお店でお昼ご飯を食べました... 2025.06.11 心の健康
良い物を大切に長く使う わーきれい!刺繍が豪華!お値段手頃で言うこと無し「シノワズリーモダン」日傘が届きました 今日ブログを書く時間がなくてとりあえず簡単な記事だけアップします。 後日時間がある時に詳しく紹介しようと思ってますが。。。 今回の楽天スーパーセールで購入したシノワズリーモダンの日傘が届きました! 想像以上にとっても可愛かったのでご覧くださ... 2025.06.10 良い物を大切に長く使う
良い物を大切に長く使う 軽自動車でも250万~300万円するんですね 同価格帯の普通車が売れなくなってるとか・・・ いつも車検に出してるディーラーさんのサービスで洗車機を無料で使わせてもらえるので つい先日も行ってきました。 洗車のついでにいつもタイヤの空気圧とバッテリーを見てもらってます。 その時に言われたのは、タイヤが古くなりつつあるので次回の点検の... 2025.06.09 良い物を大切に長く使う私のくらし
老後のために暮らしを小さく 割引シールの魚・アメリカ豚肉・古古米 医療費捻出のために節約の基本に戻ることにしました もうすぐ生まれる孫のための出産祝いと、 固定資産税の年払い&自動車税のトリプルパンチで、さらに貯金が減ってしまい 危機的状況がますますヤバくなってきました。 貯金が底をついたら老後大変なことになってしまいます。 この3つに関するお金は削るこ... 2025.06.07 老後のために暮らしを小さく
パニック障害~運転が怖い 治療はいつまで続ける?「運転が怖い」治療スタートから丸2年 初めて運転した丹波焼の郷まで行くことが出来ました 繰り返しになりますが最初に今までの経緯を簡単にまとめます。 私は軽いパニック障害のため運転が怖いです。 それをある程度、生活に支障ない程度まで克服できたので、克服するためにどのようにしたのかまとめることにしました。 「運転が怖い!」治療を初... 2025.06.06 パニック障害~運転が怖い