♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

※記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります。

パモウナはナフコが安い上に今までの食器棚を千円で処分してくれるよ

スポンサーリンク
パモウナキッチンカウンター 良い物を大切に長く使う
スポンサーリンク

思い切って買い換えた食器棚パモウナのキッチンカウンターが先日届いたのですが、
(※ 食器棚を下台だけのパモウナのキッチンカウンターに買い換えました)
私が欲しいサイズは10万円を超えていて
かな~り勇気が必要だったのですが、ちょっとでもお得に!と色々調べてみました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

パモウナを買うなら楽天市場よりナフコ21styleの理由

楽天市場でも取り扱いがあります。
10倍ポイントのタイミングに買えばいいですよね~。送料無料のお店も多いし。

ただ私は今まで使っていた食器棚にプラス婚礼ダンスを2つ、つまり合計3点引き取ってもらいたいと思って探したので
ネットでパモウナを買うのは止めました。
楽天でも買い替え前の食器棚を引き取ってくれるお店はありましたが、
まさか1点買って3点も・・・そんな図々しいお願いを聞いてくれるお店はありません。(汗)

以前2016年に息子のベッドを買った時にたった千円で婚礼ダンスを一棹引き取ってくれたナフコ。
2階からあの重たいタンスをベランダからつり下ろして出してくださったのだから本当に有り難い話です。
自宅からは遠いのですがナフコがパモウナを扱ってると聞いてさっそく行ってみました。

ナフコならパモウナが約5,000円安い!

店内には色んな食器棚がたくさんありましたが最初からパモウナに決めていたのだからすぐ決まると思っていたのは甘かったです。
幅や高さ奥行きなども細かくある上に、
私がいいな~と思ったのは2色で、ホワイトと白っぽいグレーのシルキーアッシュの2色。

色は両方綺麗です!その分迷ってしまいました。

●高さが100センチほどのモノはホワイトは引き出し5段。
シルキーアッシュは4段。
シルキーアッシュの方が深めの引き出しってこと。あんまり浅いとお茶碗が重ねられないかな。。。ホワイト(幅160センチ)

シルキーアッシュ(幅120センチ)

●引き出し自体の素材もホワイトは合板、シルキーアッシュは金属。
耐過重が違ってきます。もちろん金属が強い。

●ホワイトは天板と前面がダイヤモンドハイクロス。つるんとしています。冷蔵庫みたい。
シルキーアッシュは天板と前面、そして両サイド側面もダイヤモンドハイクロス。

主にはこういう違いがありました。

これだけ見るとシルキーアッシュがいいに決まってますが、その違いはお値段にも。

私が欲しいのは高さ100センチ、奥行き45センチ、幅120センチ。
引き出しが合板の白だと税込み89,640円
同じく引き出しが金属のシルキーアッシュは108,000円高い・・・涙

元々5万円ぐらいと思っていたのに、ここまで来ると金銭感覚が鈍ってきます。笑

ただナフコとパモウナのコラボなので純正品と同じタイプだと5,000円ぐらい安いそうなんです。
ただもうちょっと交渉の余地がありそうな雰囲気を感じ取ったので
「どんなタイミングが一番お得ですか?」的な聞き方で(露骨に交渉はしない笑)聞いてみようかな。と思いました。

スポンサードリンク


ナフコで買い替えたら家具を1,000円で処分してくれる

どっちにするかはさておいて、まずは家具を3点引き取ってくれるか交渉してみました。
それとなく話を少しずつそ~っと進めてみると、
最初は1点につき1点。しかも食器棚を買うなら食器棚しかダメと言われたんですが
前にベッドを買ってタンスを引き取ってもらったことがあることを話すと、
それなら・・・ってことで。笑

最終的には1つ買って3つ引き取ってくれることになりました!やった!
1つ1,000円だから3つで3,000円
しかも食器棚は1階にあるけど、残りの2つのタンスは2階。
大きさからして階段からは下りません。ベランダから吊り下げないと・・・

それも込みで1つ千円なのです。

ありがとう!ナフコさん!

色々迷ったけど、今回の家具の買い替えで一番やりたかったことは婚礼ダンスを全部家から出すこと。
だからそれにOKをくださったナフコさんでパモウナのカウンターを買うことに決定しました!

さて引き出し合板のホワイトにするか?それとも金属のシルキーアッシュにするか?
ここから2ヶ月以上悩みました。笑

次に続く・・・

ブログランキング参加中!下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
やりくりななえ.com - にほんブログ村

良い物を大切に長く使う
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ななえをフォローする
やりくりななえ.com