50~60代の家計簿 【大金が飛んで行った!】2020年12月の支出内訳 年齢が増えるごとに、ますます1年過ぎるのが早くなります。 去年もすぐ1年が終わったけど、 今年は療養の1年だったのでほとんど何もしてないような記憶が・・・笑 今月は病院代も多くかかったし、車検もあったので いくら出費があったか計算するのがこ... 2020.12.31 50~60代の家計簿
パート体験談 「働き損」という言葉は私の辞書には無い 106万の壁を越えてから明日で8ヶ月。 週に7時間働く時間が増えました。 大まかに考えると月に28~30時間、多く働くようになりました。 手取りは以前と比べて1万円ぐらい増えたのですが、 夫の手取りが減ることと、もうすぐ住民税が天引きされ始... 2017.02.10 パート体験談
パート体験談 106万の壁を越えるメリット デメリット 将来の年金受取額はいくら増える? 今月11日から106万の壁を越えました。 私は週に23時間から30時間に増やしました。 まだ身体が慣れて無いので、毎日の6時間+休憩の1時間がとても長く感じますが 帰宅が1時間ほど早くなったのでその点はとても嬉しいです。 同じ職場の同年代の... 2016.07.04 パート体験談
パート体験談 台所(キッチン)用品売り場で働く私の仕事はこんなことをしています 私は週に5日、キッチン用品販売の仕事をしています。 今の職場は約5年ほど前から働いています。 今年(2016年)6月半ばまでは週に23時間働いていましたが、 106万の壁を越えるために働く時間を増やしたので、今は週30時間勤務です。 キッチ... 2016.07.03 パート体験談