いよいよ消費税が10%になりましたね~。
消費税なんて無かった時代を知っているので、増税するのはもちろんイヤなんですが、
「ダメージは大きい?」って聞かれると意外にそうでも無さそうで、
すぐ大きく困るようなことは無いと思っています。
消費税が増税しても我が家の家計は特に何も変わらないように思っています。
前もって日用品を買いだめしたりもしませんでした。ごくごく普通の毎日でした。
みなさんはどうでしたか?
【増税】あまり気にならない
増税は嬉しくはありません。汗
でもあまり気にしていません。
食費以外の増税分2%は出費が増えますが、それは大した額じゃないかな~と思います。
簡単に計算してみると・・・
例えば先月の支出146,062円から見てみると、
食費や内税のお店での買い物・医療費以外で計算してみると、増税で変わるのは多目に見ても2,000円弱ほどです。
そのくらいの金額はちょっと意識してティッシュや洗剤の使いすぎに気をつけたり、
服を1枚買うのを止めたりするだけで減らせる金額のように思います。
外食に行く回数も元々少ないので、友人とのたまのランチなのに2%の違いでケチケチ行く回数を減らすのはイヤだから、
今までどおり行こうと思っています。
増税してもしなくても一ヶ月の予算は14万円だから、
2,000円や3,000円ぐらいの違いなら、何か一つ買わないだけで簡単にクリアできるはず!
ワイドショーでもキャッシュレス決済でポイント還元のことばかりですが、
本当に必要なら買うし、欲しいだけで本当に必要でないなら買わない。
目標としてはただそれだけのことかな。
今までもポイント狙いで買い物はしなかったので、これからも今までと何も変わりません。
20代の頃から節約してきたから増税後もそれまでと変わらない
私は新婚当時の20代から
その当時とてもよく売れていた2冊の主婦雑誌「主婦の友」「素敵な奥さん」を毎月必ず買っていました。
節約記事と生活の工夫があまりにも面白すぎて、結婚してからどのくらい買い続けたかな・・・
その2冊を読むのが楽しみで楽しみで、10年も15年も買い続けたように記憶しています。
あれだけ主婦雑誌を読み続けたら、節約が完全に身にしみるのが当たり前ですね~。
いろんな節約の工夫が自然と頭に入ります。
増税に関係なく、元々削れるところは出来るだけ削っています。
スマホは一ヶ月千円台の格安スマホだし、住宅ローンは何度も繰り上げ返済して終わらせています。
車は3年半ほど前にワンボックスから軽自動車に買い替えました。
保険はコープ共済だけにしています。
お米は1年中ふるさと納税や楽天ポイントで手に入れたり、
物欲も年齢と共に減りました。
今の収入がキープできるとしたら消費税が上がってもすぐ生活に困ることはありません。
しかしもし定年まで働こうと思っていたパートを60歳で辞めたとしたら
65歳からの年金は月々9万円ほどしか無いのです。
(65歳まで働けば10万ぐらい)
だから副業もやって老後のための貯金も貯めています。
こんな低年金だから出来るだけ長く副業を続けることが出来ればいいな~。
でも同じ収入をキープするのは難しいでしょうね。
会社員でも私の年齢なら年収が減り始める頃です。
永遠に同じ収入が続くことが無いのは分かっているし、体力も同じです。
この増税が年金暮らしの練習にもなるかも?という風に前向きに受け止めて、
収入が減っても増えても同じように暮らせるように生活が膨らまないように心がけて行きたいですね。
これも今までと同じ考えです。
増税前に買いだめしなかった理由
今日のブログを書いていて、どうして私が増税前に買いだめしなかったかよく分かってきました。
節約と家計簿は20代で結婚したときからずっと続けているから、
どっちが自分にとって良いのか分かっていたからなんですね~。
何でポイント還元や買いだめにみんなが踊らされてるの?と、遠めに見ていただけで
アレ買わなきゃ!コレ買わなきゃ!なんて全然思わなかったんです。
全然焦りの気持ちが無かったんです。
トイレットペーパーを山のように買ってもいくら浮くの?わずかな金額だよ。
その割りにそんなにたくさんの物を置いておく場所に困らない?
消費税分を浮かせるために壊れてもいない家電を買い換えるなんて・・・
それより壊れるまで使ったほうがお徳だと思うんだけど。
こんな考え方が20代の頃から自然に身についていたんだな~。
お金に関しての考え方は人それぞれですが、私はこういう感じで暮らしています~。