♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

※記事内に商品プロモーションが含まれる場合がありますが、実際に私が体験したことを書いています。

部分入れ歯の違和感あれこれ~とにかく痛い!私の場合 

スポンサーリンク
口腔外科「全身麻酔で入院治療」奮闘記
スポンサーリンク

部分入れ歯を入れてから20日ほど。

部分入れ歯は迷ったのですが保険適用のものを作ってもらいました。
自費のものは確かに見た目は良いそうですが、
結局のところ違和感は消すことが出来ないので、それならば安いほうがいいかと。

私の場合抜いたのは奥の方なので保険の入れ歯でも普通にしてれば見えないし。

>> 保険適用の「部分入れ歯」を作ったけど
食べる時に入れ歯のフチが歯茎に当たって痛い!
慣れるまで一週間と言うけれど

その部分入れ歯、違和感がありすぎて一向に慣れそうもありません。

将来、多くの人が入れ歯のお世話になると思うので、
参考になれば・・・と、この記事を書いています。

スポンサードリンク


スポンサーリンク
スポンサーリンク

部分入れ歯の違和感あれこれ

私の違和感を参考までに書いておきます。

● 舌の腹(脇)に針金が常に当たっていて気になる。

● 頬の内側を噛んでしまう。

● すぐ入れ歯が外れそうになったり、実際外れてしまう。

● 食事外れてしまった入れ歯をガリッと噛んでしまうことがある。

● 入れ歯の歯茎部分が、自分の歯茎刺さってとても痛い。(食事中)

● 自分本来の噛むちからを10とすると、入れ歯の噛む力は1以下。

● 朝昼晩と食事後に外して歯ブラシで洗わないといけない。⇒面倒くさい

● 寝るときは外して洗って、朝まで入れ歯洗浄剤に入れる。⇒面倒くさい

部分入れ歯を入れた後の外来の日に違和感を先生に報告しました。
これから何度かに渡って、合うように調節していくそうです。

調整 一回目

今回は入れ歯の歯茎部分を削ってくれました。
家に帰って食事をしてみると、まぁ削ってもらう前よりは痛みはましですが、
まだやっぱり自分の歯茎に刺さって痛いです。

あまり削ると隙間から食べかすがたくさん入るので良くないそうです。

また、すぐ外れることに関してですが、
これもあまり締め付けると良くないそうで、しばらく様子見することとなりました。

違和感ありありで先生に「全く慣れそうにないんです」と言うと
「まぁそう色々言わんと。」(色々言わないでの意味=神戸弁」と言われてしまい苦笑・・・(汗)

違和感にほとほと困り果てていた私は、一瞬「えっ!?」と思いましたが、
ゆる~い感じのユニークキャラの先生なので(65歳ぐらい?初老の先生)
まぁ聞き流そうと・・・(笑)

今回の診察代

230円でした。安い!

入院して全身麻酔で抜歯したので抜歯自体の費用はわかりませんが、
部分入れ歯の型を取るのに1,470円
部分入れ歯が出来あがって来た時に4,570円。
そして部分入れ歯の調節(1回目)230円で
今の時点で部分入れ歯に関しては6,270円です。

また2回目の調節が終わったら記事にします。

スポンサードリンク


スポンサーリンク

まとめ

今ある歯を大切に

一本だけ部分入れ歯になっただけで、この違和感。
かなりストレスです。

いつかこれが2本3本となり、総入れ歯になったらどんな感じなんでしょう。
今考えてもぞっとします。

歯は本当に大切だとつくづくそう思います。
入れ歯なんて入れてない人が大半ですが、
そんな方も他人事だと思わず、今ある歯を大事にしてください。

神経を抜いた歯は割れやすく抜くはめにもなる

特に既に神経を抜いている歯は割れやすいし、
割れると抜くことになってしまうことが多いようです。

私も昔神経を抜いていた歯が割れてしまい、
割れてから10年弱ほどでとうとう抜くしかなくなってしまいました。

歯が割れてすぐなら治療方法もあるようですが、
割れてすぐ自分で気づくことは無いと思います。
定期的に検診に行って早期発見できれば抜くまでいかないようにも出来るそうです。

私は顎関節症もあるので、10年近く前から寝るときマウスピースをつけていますが、
これは無いと眠れません。
着けて寝るととても楽です。
歯が割れないように予防する効果もあります。

顎関節症になった時は、
1センチほどしか口が開かなくなって痛くて痛くて大変でしたが、
今ではマウスピースのおかげで良くなりました。

入れ歯も早く慣れればいいな。

ブログランキング参加中!下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
やりくりななえ.com - にほんブログ村

口腔外科「全身麻酔で入院治療」奮闘記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ななえをフォローする
やりくりななえ.com