♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

※記事内に商品プロモーションが含まれる場合がありますが、実際に私が体験したことを書いています。

お湯を入れ替えるだけではダメ!浴槽のぬるぬるにもレジオネラ菌が

スポンサーリンク
猿が温泉につかっている 自分で家のメンテナンスDIY
スポンサーリンク

一年に2回しかお湯を入れ替えて無かった老舗温泉旅館のことが話題になっていますが、
レジオネラのことは誰でも知っていますよね。

それなのに温泉を売りにしてる旅館が一年に2回とは・・・

しかも社長さんの言い訳がはっきり言って見苦しい^^;
どうしてそういう条例が出来ているのか意味を考えればすぐ分かることです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

お湯を入れ替えても浴槽のぬるぬるにレジオネラが

温泉

2019年以降に一年に2回交換と言っていますが、
勝手なイメージですがそれ以前も条例通りには交換してなかったと思います。

去年の3月には地元神戸の有馬温泉でレジオネラによって亡くなられた方もおられます。

404 Not Found - お探しのページは見当たりません -|朝日放送テレビ
URL(サイトアドレス)で指定したページが見つかりませんでした。削除された、またはURLが変更された可能性があります。

昔は自宅用の24時間循環のお風呂でも死亡事故がありましたよね。
そのお風呂の商品名は何だっけ?その当時はよくCMしてましたよね。

これは温泉だけではなく自宅のお風呂でも注意しないといけません。

わたしも以前お風呂のお湯交換を1日おきにしてガス代等の比較をしたことがありました。
↓   ↓   ↓

お風呂のお湯は毎日入れ替えるVS一日おきに入れ替える どちらが節約になるの?二ヶ月間実際に試して計算してみた
12月から一ヶ月10万円以内で暮らす計画を実行していますが、 1月は早くもそれを達成することが出来ました。 その計画の一環で、お風呂のお湯を毎日入れ替えるのと、一日おきに入れ替えるのと どちらが節約になるか実際に試してみました。 お風呂のお...

でも上の記事でも書いていますが1日おきだと浴槽がぬるぬるして気持ち悪いんです。
一人暮らしでもそうなのに家族がいたら、さらにもっとぬるぬるします。
綺麗にするために入るお風呂なのにそれでは意味が無いどころか
健康や命さえも奪う可能性があります。

コチラの大津市の公式HPにもこのように書いてあります。
↓   ↓   ↓

家庭におけるレジオネラ症の予防対策について|大津市
レジオネラ属菌は、お風呂や加湿器内で増殖しやすく、過去には家庭用の超音波式加湿器を原因としたレジオネラ症の死亡事例が発生したことがありますので、皆様のご家庭内において、レジオネラ症の発生を防止するため、次の事項又はリーフレットの内容をよくご...

お湯交換を減らすと確かに節約にはなりますが、でもお金より健康が大切なのは当たり前の事!

温泉でも自宅のお風呂でも浴槽がぬるぬるしたままだと、そこからレジオネラが発生します。
お湯を抜いて浴槽をきれいに掃除しないといけません。

超音波式の加湿器でもレジオネラ菌は部屋中に拡散されます。

スポンサーリンク

残り湯による洗濯は綺麗になってないかも

洗濯についた臭い

わたしはしばらくの間はお湯交換を1日おきにしていましたが、
一人暮らしでちょっともったいないとは思うものの
どうせ残り湯は洗濯に使うし・・・と考えなおして今は毎日交換しています。

ただ、残り湯を洗濯に使うのもどうなのか最近はちょっと疑問に思うことがあります。
すすぎは新しい水でやったとしても、
汚れたお湯で洗った洗濯物は本当にきれいになってるの?と思うからです。
風水的にも良くないと言われています。(別に風水を気にしてるわけではないけど)

残り湯がまだ温かい時間に洗濯して分かったことは
すすぎを新しい水で行っても出来上がった洗濯物はまだ生暖かいんです。

ってことは、残り湯が洗濯物に残ってる証拠。
すなわち残り湯の汚れが洗濯物についたままということです。
「それってどうなの?」とレジオネラ以外にも残り湯による洗濯に対しても疑問に思っています。

一人暮らしで水道代も減ったので
しばらく様子を見て残り湯を使った洗濯は止めるかもしれません。

ブログランキング参加中!下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
やりくりななえ.com - にほんブログ村

自分で家のメンテナンスDIY
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ななえをフォローする
やりくりななえ.com