節約ワザ もつ鍋からファッションまで★楽天お買い物マラソンで今夜からのお得なクーポン使ってくださいね また今夜から楽天お買い物マラソンが始まります。 もつ鍋からファッションまで!マラソンで使えるおトクなクーポンをご紹介します。 ぜひお得にお買い物してくださいね\(^o^)/ >>エントリー必須! エントリーはこちらから 楽天お買い物マラソン... 2022.10.04 節約ワザ
息子の恋愛と結婚 口出しするのも口出しされるのもイヤだから子供の家は近すぎない方がいい 8月に長男とお嫁さんの誕生日があったんですが 去年はヘルスメーターを送り、 今年は?と聞いてみたら回転ずしがいいということで昨日3人で行ってきました。 誕生日から日にちが経ちすぎててずっと気になってたんですがやっと実現しました。 息子は月に... 2022.10.03 息子の恋愛と結婚
親の死 明るくて優しくて温かい最高の(元)お義母さんでした 先週元夫のお母さん(元義母)が亡くなりました。 ちなみに元義父さんは2年ほど前に亡くなりました。とても仲良しの夫婦でした。 お義母さんの年齢を考えて、心配をかけたくないので私たちが離婚したことは内緒にしていました。 他の親戚も知りません。 ... 2022.10.02 親の死
プチプラでお出かけ 兵庫県三木市で評判のカレー屋さん「シャンティ」に行ってきました 昨日の朝妹から「どこか行こう~」と突然誘われて 前から行ってみたいと思ってた兵庫県三木市のカレー屋さんに出かけて来ました。 行ったのはサンティ(SHANTI)さん。 ここは神戸でも美味しいと評判で、 三木市に住む知り合い(前の職場の同僚)も... 2022.10.01 プチプラでお出かけ
良い物を大切に長く使う 自分への60歳の誕生日プレゼントは財布やバッグの修理に決めました! 来月後半にとうとう60歳になってしまいます。 区切り目として自分への誕生日プレゼントに何か買おうかな~と思ってたんですが、 別に欲しい物はありません。 50歳の時に買ったグッチのバッグは大き目で厚手の本革なので、 今はもう重くて持てなくなっ... 2022.09.30 良い物を大切に長く使う
雑記 人目を気にしすぎる日本人に元通りの「マスクをしない生活」が戻るとは思えない 日本はいつまでマスクを外すんでしょうか。 いやマスクを外す時は来るんでしょうか。 誰もいない屋外でもマスクをしている日本人は世界的には奇異に見えているでしょう。 日本人はいつまでもマスクを外せない でもわたしもマスクを外すのは怖いです。 そ... 2022.09.28 雑記
一人暮らしを楽しむ 半年ごとがさかいめ?歯医者は間隔が開いてしまうと面倒くさくなる また暑さが復活して半袖1枚で充分です。 まぁエアコンなしでも何とかなるのでその点では真夏とはちょっと違いますが。 そんな暑さのなか、歯医者で歯のクリーニングをしてもらってきました\(^o^)/ スッキリ気持ち良くなりました~。 通院の間隔は... 2022.09.27 一人暮らしを楽しむ
一人暮らしを楽しむ 運転能力の衰えを感じるようになってきました 最近ぜーんぜんどこも遊びに行っていません。 でも最近ちょっと涼しくなってきて(それでも昨日は半袖でも暑くてエアコン使いました) どこか行きたいな~。 前はいつどこへ行ったっけ?と見てみたら最後は6月でした^^; この時ですね。↓ ↓ コロ... 2022.09.25 一人暮らしを楽しむ
老後のために暮らしを小さく お年寄りこそバーコード決済がおすすめ!今年はまだ2回しかATMに行ってません 今年になってからATMでお金を下ろしたのはたったの2回。 前回は確かずっと前に15万円下ろしたような気がします。 それも残りもう2万円になってしまったので週明けに下ろして来ようと思っていますが、 多分今年ATMに行くのはそれが最後になるかな... 2022.09.24 老後のために暮らしを小さく
リウマチ発症後の治療 わたしの年金額が少ないのは自分の努力が足りなかった結果です 連休を前にして傷病手当金が振り込まれました。 勝手に月末と思ってたのですが今回は22日が振り込み日だったようです。 金額ばっかり見て、日にちはよく見てませんでした^^; ちょうど楽天カードの引き落とし日(27日)前で良かったです^^ 傷病手... 2022.09.23 リウマチ発症後の治療
私のくらし 60歳目前 | 給湯器・エアコン・自動車など色んな物がおそらく次が最後の買い替えになりそう 4年ごとの大阪ガスの点検に来てもらいました。 屋外から給湯器を見てもらって、あとはキッチンのガスコンロの辺り。 何をしてたかよく分かりませんが^^; とにかく問題なしとのことですぐ終了。 ガス点検異常なし その時の会話で給湯器の器具自体は ... 2022.09.22 私のくらし
節約ワザ ロマンス詐欺 | ダニエルクレイグが愛をささやいても絶対1円も振り込みません 台風も過ぎ去りイイお天気なのに気温が少し下がって過ごしやすい一日でした。 買い物に出かけたら長袖のお年寄りが2〜3人いてびっくり^^; 朝晩いくら涼しくなったと言ってもまだまだ昼間の神戸は半袖一枚で充分です。 ただ確かに夜は寒かったけど。 ... 2022.09.21 節約ワザ
雑記 おぞましすぎる黒いアイツはいくら気をつけていても出て来ることが分かった 夏で一番いやなあの黒いGを毎年一回は見かけてしまいますが、 今年は大丈夫かな~と思ってたのに、 やっぱり昨日この夏初めて出現してしまいました。 今年は大丈夫と思った理由はコチラ↓ ↓ いくら気を付けていても2ミリの隙間があれば入って来るア... 2022.09.18 雑記
家庭用品・日用品使用レポ コウモリのフンがベランダに!蚊取線香だけで効果がありました! 2ヶ月ほど前からベランダの両隅にコウモリのフンがパラパラと落ちていて、 怖すぎて困ってたんですが 蚊取り線香だけでコウモリが来なくなりました! 蚊取り線香を置いたその日からフンはほとんど落ちなくなったのです。 コウモリの糞は小さい コウモリ... 2022.09.17 家庭用品・日用品使用レポ
心の健康 わたしが深い幸福感を「獲得」できた理由 20年ほど前からの知りあいに臨床心理士(以下Tさんと呼びます)さんがいます。 元々Tさんとは友達の知り合いで遠い関係でしたが みんなで何回会ううちにいろんな話をさせてもらったことがありました。 (と言ってもかなり昔の話ですが) Tさんは関西... 2022.09.16 心の健康