住まいを楽しむ 誕生日の記念に【シマトネリコ】の小さい鉢植えを買いました 10月はわたしの誕生月。 この前、誕生日を迎えましたがすごい年齢に・・・(;^ω^) とうとう還暦まで1年を切りカウントダウンが始まってしまいました。涙 いつまで経っても全然成長が無く、いつも心細く頼りないままで 本当の大人になれるのはいつ... 2021.10.23 住まいを楽しむ
プチプラでお出かけ 友達とファミレス~いるはず無い「小人」が見える友達のお母さん もっと美味しい店はいくらでもあるのに・・・と思いつつ・・・ 友達との集合はいつものファミレス。 確かに時間気にせずいられるのはいいけど、相変わらずお味が・・・;´・ω・) いつものファミレスへ 自分で揚げるのは大変なので外食の時だけは。と、... 2021.10.22 プチプラでお出かけ
プチプラでお出かけ 【靴のヒラキ】に行ってきました!ヒラキは靴もソックスも洗剤も食品も安かったよ 足の冷え対策にいろいろ欲しかったので、 何年かぶりに『靴のヒラキ』に行ってきました\(^o^)/ >>ヒラキ株式会社 一人で運転して行くのは初めてでしたが、 私のへたくそな運転ではめちゃくちゃ遠かったーーー(~_~;) 疲れまくりました・・... 2021.10.20 プチプラでお出かけ
心の健康 周囲の人を愛おしく思えたり何気ない1日を大切でありがたいと思えるようになった理由 急に寒くなって、夏の間は解消されていた異常な足のしびれと冷えが復活(;^ω^) この症状は3年前の足の痛みと同時に始まりました。 このことは2018年の記事に書いています↓ 今はその原因がリウマチと分かったので、 自分なりの対策が出来るよう... 2021.10.19 心の健康
50~60代の家計簿 2021年1月~9月の支出(医療費+医療費以外+特別費)を表にしてみました 病院代はしょうがないとして・・・ 病院代以外は「いつもいくら使ってるんだろう?」とふと思ったので、 今年に入ってからの9か月間の支出を表にしてみました! ついでに特別出費(税金とか家電とか)も一緒にまとめました。 2021年1月~9月の支出... 2021.10.18 50~60代の家計簿
リウマチ発症後の治療 痛みは取れた?あんまり実感は無いけど薬はちゃんと効いてるらしい 私はかかりつけのクリニックで7月から毎月、血液検査をしています。 (それまでは隔月) その理由は7月から始めた薬(自己注射)で副作用が出てないか? その薬に効果があったか?を知るためです。 新しい薬はコチラの自己注射です↓ 良かった!7月か... 2021.10.16 リウマチ発症後の治療
老後のために暮らしを小さく 片付けのついでに非常食を食器棚にまとめて防災準備しました 半年ぶりに友人ドクターと外食しました。 私の誕生日が近いからごちそうしてもらいました。ありがとうございます。 ドクターとはやっぱり気が合う!めちゃくちゃ楽しかったです\(^o^)/ ドクターは無口だから話がそんなにめちゃくちゃ盛り上がるわけ... 2021.10.15 老後のために暮らしを小さく
節約ワザ 困りごとを出来るだけ自分で解決している理由は『お金を使わないため』 私が何でも自分一人で解決しようとする理由は「お金」 何か小さい困り事が起きたら、 いつもわたしは即ネットで調べることにしています。 どんなことでもすぐ業者に頼んだり誰かに助けてもらうのではなく、 「何か自分でできることはないかな?」 「もし... 2021.10.14 節約ワザ
心の健康 多分わたしのボケは料理から始まるらしい どういうことだ?! あれだけ腫れて痛かった指の第一関節。 昨日お風呂に入った後テーピングを交換しようと見てみたら、 なんとすっかり腫れが引いてしわくちゃに! 関節のしわがないほどに腫れて伸びきった皮膚が元に戻った感じです(;^ω^) そうい... 2021.10.13 心の健康
心の健康 「元夫のこと」「指の痛みのこと」不満の感情は自分がしんどいだけ 関節がずれている指があまりにも痛くて全然治らないので、 ネットでちょこっと調べてみました。 すると自宅のすぐ近くの病院に 「手専門の先生」が週に何回か来ているのを見つけました! 先週いつもの主治医に「テーピング以外に方法はない」と言われたけ... 2021.10.12 心の健康
熟年離婚後の暮らし 別れた夫の世話する気力も体力もありません 毎日あまりに暑すぎて昨日もクーラーをつけました。 イライラするほど暑い! そしてこの前も書いたように骨がずれて指が腫れて痛い・・・ 暑さと痛さで不快感MAX! 何もやる気が起こりません。 少しずつ大掃除をやりたかったのに指がこんなことでは今... 2021.10.11 熟年離婚後の暮らし
メルカリですっきり暮らす 【指の変形と痛み】指輪はもう無理!パソコンもマイク入力するしかありません メルカリで出品していたダイヤのリング。 先日びっくりする金額の値下げ交渉があって、一瞬断ろうかとも思いましたが・・・ でもこのリウマチの指でもう指輪を使うことは無さそうで ありがたくお受けしました。 メルカリ先月の売り上げはコチラ↓ 指輪は... 2021.10.10 メルカリですっきり暮らす
老後のために暮らしを小さく お金は「たくさんあればあるほど幸せ?」「たくさん使えば使うほど幸せ?」 サンプルやポイントを上手に使って満足度の高い生活を 昔と違って今はポイントやらモニターやら無料サンプルやら お得なサービスがたくさんあって便利な世の中になりましたね! ここ数年、歯を綺麗に保つためにいろんなことをやってみるのが、 私の趣味の... 2021.10.09 老後のために暮らしを小さく節約ワザ
老後のために暮らしを小さく 病気で働けないから生活保護を受けられるか問い合わせてみた 最近よく考えるのが、 65歳の年金受給年齢までこのまま外で働かずに暮らせるか?ってこと。 傷病手当金も来年の7月ぐらい(確か)に終わってしまいます。 確か63歳からは厚生年金の分が一ヶ月3万円ちょっともらえる予定。 でも治療費が高いから3万... 2021.10.08 老後のために暮らしを小さくリウマチ発症後の治療
老後のために暮らしを小さく 【大掃除計画】10月から少しずつ始めて寒くなる年末は楽したい もう10月。 先月ぐらいからちょっとずつ早めの大掃除を始めてましたが、 やっぱり神戸はまだまだ暑い! 暑すぎて動いたらすぐ疲れてしまってムリ! 午前中は思うように身体が動かないし(リウマチのため) その割に季節的に暗くなるのが早くなって来た... 2021.10.06 老後のために暮らしを小さく