一人暮らしを楽しむ 完全に隠居生活 ついでに頭もボケてきた? 美味しいだし付き豆腐を買ったので、 昨日のお昼はそのお豆腐と、しめじやなすびのお味噌汁を食べ(美味しかった💛) 夕飯は豆腐ハンバーグを作ったつもりが 「アレ?美味しくないな(;^ω^)妙に固いし!」と、よく考えてみたら・・・ 毎日の料理 豆... 2021.09.06 一人暮らしを楽しむ
一人暮らしを楽しむ ギャー!虫が苦手・室内に土を持ち込みたくない・エアプランツは失敗!でも緑を楽しみたい 我が家は何年か前に庭木を全部処分したんですが、 お手入れは不要になって楽になったものの、緑が恋しくなることがあります。 ハーブなどは何種類か植えてますが家の中にいたら見えません(;^ω^) フェイクグリーンはホコリをかぶるだけで ずっと毛嫌... 2021.09.04 一人暮らしを楽しむ私のくらし
老後のために暮らしを小さく タオルは洗面台の鏡の中に工具箱はシューズボックスに!頭を柔らかくしたら使いやすくなった キッチンの引き出しを片付けたついでに シンク下に合いそうなラックを見にニトリに行きましたが、 希望に沿ったものはありませんでした。 私がいいな~と思ってるのは、 開き扉のシンクでもスライド式で使いやすいこんなラックです。↓ でも高い!シンク... 2021.09.03 老後のために暮らしを小さく
老後のために暮らしを小さく 薬はキッチンに集合させると使いやすい~収納場所は固定観念を捨てよう 早い物でもう9月になりました。 神戸は相変わらず暑いですが、それでもエアコンをつけているとちょっと寒いときもあって ドライや扇風機などを使いつつ何とか残暑を乗り切るつもりです。 昨日は前から気になっていた、 米びつを収納していた所と、シンク... 2021.09.02 老後のために暮らしを小さく
メルカリですっきり暮らす 最近ほぼ休業状態の【メルカリ】先々月の売り上げ 去年の夏から始めたメルカリ。 今までたくさんの不用品を処分することが出来ました。 でも不用品も減り徐々に熱も冷め、 かと言って何か買うことも無く最近はそのまま放置してましたが・・・ やっと数点、洋服と靴を出しました。 メルカリは「売れればラ... 2021.09.01 メルカリですっきり暮らす
心の健康 良いのか良くないの分からないけど私には競争心が無いから他人を妬むことは無い 昨日、7月の家計簿を〆たばかりですが、 その直後に健康保険料の支払いを忘れていたことを思い出して、 毎回支払いのたびに同じことを思うんですが「嫌だな~」と思いつつスマホからPayPayで払いました。 私が生活に不安を感じていない理由 Pay... 2021.08.31 心の健康
50~60代の家計簿 完全に予算オーバー!2021年8月【50代一人暮らしの家計簿】公開 残暑が厳しいですね~。寒い季節より暑い夏が嫌いな私です。 外出時のマスクが暑すぎますが、コレのおかげで ずいぶん顔の汗や呼吸の苦しさを防ぐことが出来ています♡ 早いもので8月も終わりますね。 ワクチン前に食料品をまとめ買いしたので今月はもう... 2021.08.30 50~60代の家計簿
GRL グレイル 昨日も何もない一日だったけど当選した美顔器が届いてイイ一日でした♪ お盆はあれだけ涼しくて寒いぐらいだったのに やっぱり残暑は厳しくて、また一日中ずっとクーラーの中にいます。 まだまだ毎日とても暑いですね(;^ω^) 昨日はこうやって過ごしました 布団を干してカバーを洗って・・・ 昨日は布団を干して、ベッド... 2021.08.29 GRL グレイル一人暮らしを楽しむ
リウマチ発症後の治療 リウマチで免疫抑制剤服用してるけど腕の痛みや発熱はどうだった?ファイザーワクチン『コミナティ』一回目を接種! コロナワクチン一回目接種して72時間が過ぎましたが、 腕の痛みとちょっとした背中の痛みはあったものの、熱も出ず心配していたようなことはありませんでした。 次回、2回目が終わったら様子を報告したいと思います。 ドキドキしながらやっと昨日、一回... 2021.08.28 リウマチ発症後の治療
プチプラお出かけ 三宮の美容院でカット&美術館でアイノとアルヴァ二人のアアルトを観て来ました 毎月、美容院で白髪染めはしてますが髪が長いのでカットは毎月はしていません。 今は暑いので、最初にコテで毛先を巻いてからバナナクリップで一つにまとめています。 毛先をコテで巻くと巻かないとでは見た目が全然違います。 家で一人でいるから誰も見て... 2021.08.27 プチプラお出かけ
家電使用レポ ひとり暮らしのまとめ買いにピッタリ!三菱冷蔵庫MR-CG33Fを買いました 冷蔵庫ってある日突然壊れるもんなんですね。 10年以上前に買った無印良品の冷蔵庫が、この前ある時間を境に急に冷えなくなりました。 冷蔵庫は夏に壊れ、ガス給湯器は冬に壊れると言いますが、それって本当ですね(;^ω^) 冷蔵庫を買い替えるかどう... 2021.08.26 家電使用レポ
老後のために暮らしを小さく 「堂々とやろう!手抜き家事」50代からは無駄を省いて楽に生きたい! 時代と共に変わる家事 今は素晴らしい機能のある家電がたくさんあるので、 昔と違って家事が楽になりました。 私は独身の頃、一人暮らしをしていましたが、お金が無くて二層式洗濯機を買いました。 今は二層式を使っているご家庭は少ないですが、 作業着... 2021.08.25 老後のために暮らしを小さく
老後のために暮らしを小さく エンディングノートを守るために残された人は苦労することもある 今月もあと一週間ほど。 何もしてないのに一日一日がとても早いです。 昨日も韓国ドラマの続きを見てからスーパーと婦人科に行って、 たったそれだけなのにあっという間に1日が終わりました。 元気で仕事に行ってた頃の何10分の1ぐらいしか行動してい... 2021.08.24 老後のために暮らしを小さく
大好き映画 沸点が低い人や感情の起伏が激しい人がどうやったって苦手 この前TVで韓国ドラマの「SKYキャッスル」が最高に面白い!と言ってたので プライムビデオで検索したら全話無料だったので13話まで見ました。 全部で36話あるので最後まで見るつもりですが・・・ 残念ながら、今のところわたしは面白くないです(... 2021.08.23 大好き映画
節約ワザ 冷蔵庫の故障「自分の一生で冷蔵庫はあと何回買い替える?」と考えてみたら・・・ 昨日も書いたけど新しい冷蔵庫なんて欲しくは無いけど 必需品なので仕方なく昨日買いました。 コンセントの抜き差しで多少直ったみたいだけど、 やっぱリアイスはいつもみたいに固くはならなくて元通りにはなってないし、 古いから早い買い替えが必要で。... 2021.08.22 節約ワザ