熟年離婚後の暮らし 明日は元夫の手術の日です 明日はとうとう元夫の手術の日です。 >>元夫が肺がんの手術?!私以外に夫の世話をする人がいないから・・・ 息子達も仕事を休むので、3人で病院に行こうと思ってます。 いくら離婚したと言っても元夫には必ず良くなって欲しい 元夫にわたしからお見舞... 2020.10.27 熟年離婚後の暮らし
熟年離婚後の暮らし 元夫は退院後次の日から仕事をするらしい 肺がんの疑いがある元夫が、再来週から入院することは、 昨日書いたのですが・・・ 退院後、翌日から仕事をするっていうのはどう考えても難しいのでは? と、思ったので一週間は無理でも、 1日か2日だけでも、この家で預かる提案をまた息子がしたみたい... 2020.10.16 熟年離婚後の暮らし
熟年離婚後の暮らし 元夫が肺がんの手術?!私以外に夫の世話をする人がいないから・・・ 離婚した元夫から息子に連絡がありまして。。。 どうも初期の肺ガンのようで、 再来週、神戸の病院で手術をするそうなんです。 大阪に住んでいる夫が、何で神戸の病院かと言えば、 夫は何年か前(離婚する前)に大動脈瘤の手術を神戸の病院でしたんですが... 2020.10.15 熟年離婚後の暮らし
熟年離婚後の暮らし 元夫から息子への頼み事〜凪のように穏やかだった心が久しぶりに揺れた 一昨日のことです。 元夫から長男に連絡があったそうで、それを長男から聞かされて わたしは少し気が滅入っていました。 息子に頼み事をしなくてすむ程度には、元夫の仕事が順調であって欲しいから気持ちが揺れました。 でもその気持ちをブログに下書きし... 2020.07.16 熟年離婚後の暮らし
熟年離婚後の暮らし 元夫との食事は延期になりました 元夫が一年に一回だけ神戸に来るのですが(大動脈瘤術後の定期健診) それが毎年3月です。 離婚して2年の間、私はもちろん息子たちも夫とは会ったことがありません。 でも息子達は1年に一度ぐらいは会えばいいのに~と私は思ってるので 今年は4人でラ... 2020.02.27 熟年離婚後の暮らし
熟年離婚後の暮らし 元夫が神戸にやって来るけど会う?会わない? 離婚してもうすぐ丸二年。 元夫とは2年間会っていません。 それから一度も夫に会いたいと思ったことも無く、 たまにどうしてるのかな?とは思うことがあるものの、 その程度のふとした軽い感情しか持って無いので連絡は取っていませんでした。 夫が神戸... 2020.02.11 熟年離婚後の暮らし
熟年離婚後の暮らし 息子達よ何で父親に会いに行かない? 元夫のお父さん(義父)の体調が悪くてずっと入院しています。 この時の肺血症とはまた別の新しい病気のようです。 夫から息子達に週に1度はLINEがあるみたいなんですが、 何で息子達は父親に会おうとしないのかが分かりません。 「会ってくればいい... 2020.01.23 熟年離婚後の暮らし
熟年離婚後の暮らし 熟年離婚しても年金だけで生活は出来る?想定外も考慮に老後のお金 お正月なのに相変わらず手が痛くてどこへも行けないので(;^ω^) このブログのカテゴリー整理をしていました。 (今回は離婚のカテゴリーを整理しました) その時に離婚前に書いたこんな記事をみつけました。 この時は、離婚後にパート給料だけで暮ら... 2020.01.02 熟年離婚後の暮らし
熟年離婚後の暮らし 離婚したのに週4日しか働いてない自分に疑問 去年までのペースで貯め続けることが出来たとしたら・・・ 65歳までに老後資金の目標である2,000万円は達成できるような気がしてたんです。 でも秋からの体調不良で仕事量を減らしているので 今年に入ってからは1円も貯金できてなくて、 残念なが... 2019.06.06 熟年離婚後の暮らし
熟年離婚後の暮らし 離婚して一年「会う」約束をしていた元夫から連絡は無かった 元夫から連絡はありませんでした 先月は私も長く風邪を引いていて忘れていました。 3月は元夫が一年に一度、大動脈瘤の手術をした病院に行くことになっている月です。 いわゆる経過観察です。 昨年は「来年は一緒にご飯を食べよう」と約束していましたが... 2019.04.18 熟年離婚後の暮らし
熟年離婚後の暮らし 熟年離婚して1年 離婚を後悔した瞬間はどんな場面?困ったことは? 29年連れ添った夫と熟年離婚してから約1年と1ヶ月が過ぎました。 (離婚届を出した日をはっきりと覚えていません) 早いですね~。あっという間に一年経ちました。 この一年は足の痺れなどがあって体調は悪かったのですが、それ以外は楽しく充実した一... 2019.04.12 熟年離婚後の暮らし
50~60代の家計簿 熟年離婚後の生活費はいくらかかる?毎月の支出まとめ【2018年】 2018年が始まってから29年連れ添った夫と離婚しました。 そこから私一人の収入で生活が始まりました。 パートで週に30時間働くだけでは手取りが10万円以下なので副業も始めました。 しかし離婚後半年が過ぎた頃から 体調を崩して医療費がたくさ... 2019.01.09 50~60代の家計簿熟年離婚後の暮らし
熟年離婚後の暮らし 会社へ離婚報告しなくても問題無し!既に扶養から外れていたパートの私 パートで働く私も会社に離婚報告しないといけないの? 離婚を職場に言いたくない~! でも、もう12月。 そろそろ年末調整が近づいてきて扶養控除の用紙に記入しなきゃ・・・いやだな会社に報告しないといけないの? そうずっと思っていました。 でもこ... 2018.12.20 熟年離婚後の暮らし
熟年離婚後の暮らし 離婚後忙しくなった私は洋服も買わず遊びにも出かけてないのにとても満たされている 去年はUSJに行ったり美術館に10回も行ったり、 京都に一泊して紅葉を見に行ったり、篠山の城下町を散策したり 全部偽物の大塚国際美術館や、山陰にカニを食べに行ったりといっぱい遊びに行きました。 今思えばあの頃は家庭内のストレスから逃げたかっ... 2018.11.14 熟年離婚後の暮らし
熟年離婚の原因 東洋経済に物申す「年金分割~熟年離婚は99%やめたほうがいい」は女性軽視かも 先月ネットで見つけてからずっと、どうも納得できかねる記事があります。 東洋経済の記事から~熟年離婚について >> 「年金分割」熟年離婚は99%やめたほうがいい「嫌な夫」でも「仮面夫婦」のほうがまだマシだ この記事を読んでもらえれば分かります... 2018.11.07 熟年離婚の原因熟年離婚後の暮らし