良い物を大切に長く使う 存在を忘れていたバッグの肩紐を自分で交換 | この夏はヘビロテ予定 この前、TV横に置いていて小さいアンティークのキャビネットを ベッドの横に移動してから 元々持っていたのに、その存在を忘れかけていたようなモノを また復活させて使っていきたいな~という気持ちがふつふつと湧いて来ました。 今回は30代の頃に買... 2020.06.03 良い物を大切に長く使う
良い物を大切に長く使う それは本当に欲しいの?ただの物欲じゃない?本当に買う前にできること ベッドサイドに置くコンソールテーブルを買いたい ベッドの横にクラシックな雰囲気のコンソールを置いて 寝るときに眼鏡やスマホをそこに置きたいーーー! スタイリッシュなランプも置いて間接照明を楽しみたい等々。。 1年前にベッドを買った時からずっ... 2020.05.27 良い物を大切に長く使う節約ワザ
良い物を大切に長く使う ベッドの横に置くコンソールテーブルが欲しい!私の物欲の行方 この前このブログに書いたのですが・・・ ベッドの横にクラシックなデザインのコンソールテーブルが欲しい! 去年ベッドを買ってからずっとそう思い続けて探していました。 ネットでは、ほぼ毎日検索もしたりして。。。 例えばこういうタイプ↓ で!いよ... 2020.05.26 良い物を大切に長く使う
良い物を大切に長く使う ニトリで買ったシルバーの布団カバーがとても気に入りました~♪ 布団やマットレスのカバーをグレーで揃えたいな~と思ってたんですが、 ニトリで見たシルバーのカバーの光沢が素敵だったので買ってみました。 写真があまり綺麗に撮れてないんですが(;^ω^) 実際は光沢があって綺麗なライトグレー&シルバーのような... 2020.05.18 良い物を大切に長く使う
良い物を大切に長く使う 手入れ簡単!珪藻土バスマットを使った口コミ~2年使った感想も追記しました バスマットのカビって本当にイヤになりますよね。そこでお手入れ不要の珪藻土バスマットを使った感想を口コミしました。薄汚れて来たらたまに紙やすりでチョチョっとこするだけ!バスマットを洗わないだけで家事がすご~く楽になりました。もう元には戻れません。 2020.01.07 良い物を大切に長く使う家庭用品・日用品使用レポ
良い物を大切に長く使う アルテックのポスターとポストカードにうっとり~フレームはニトリやセリアでOK! インテリア好きさんに超人気のアルテック。。。 北欧インテリアで人気のアルテック(artec)という会社をご存知ですか? 1935年、アルヴァ・アアルト、アイノ・アアルト、 マイレ・グリクセン、ニルス=グスタフ・ハールの4人の若者により 「家... 2019.11.20 良い物を大切に長く使う
良い物を大切に長く使う 口コミ:人工羽毛の掛け布団はデメリットだらけで二度と買わない!綿は偏り静電気で雪が降る 人工羽毛の掛け布団を使ったことありますか? 羽毛は軽いし何と言っても温かい。 モノによっては洗えて清潔だし、一番嬉しいのは天然の羽毛に比べて大変リーズナブルなこと。 そのようなメリットのある人工羽毛の布団ですが、 「もう二度と買わない!」と... 2019.11.16 良い物を大切に長く使う家庭用品・日用品使用レポ
良い物を大切に長く使う 五本指ソックスはこう履くとより暖かい!レギンスや普通の靴下と重ね履きする方法 そろそろ足元が冷えてくる季節になりました。 私は元々全く冷え性ではなかったのですが、 おそらく年齢的な物があって(更年期)一年ほど前から突然冷え性になりました。 昨日は膝にかけるブランケットを探したんですが、 3月に大幅断捨離をした時に全部... 2019.10.25 良い物を大切に長く使う
良い物を大切に長く使う 【口コミレビュー】「芦屋ロサブラン」100%完全遮光の帽子を使ってみた!頭は暑くない?UV紫外線は完全カットできる?サイズは合うの?洗える?実際使った感想のまとめ 車の運転中の日焼けや紫外線予防どうしてますか? 車って上からじゃなくて横から紫外線が入って来ますよね。 紫外線予防、顔は日焼け止めだけでは不安じゃありませんか? 私は仕事前にはもちろん、帰りに着替えるときにもまた日焼け止めを塗りなおしていま... 2019.08.21 良い物を大切に長く使う
良い物を大切に長く使う 芦屋ロサブラン日傘の持ち手がすぽっと抜けた!6ヶ月保証と修理について 2年前の5月に百貨店で初めて手にした遮光100%芦屋ロサブランの日傘。 それが芦屋ロサブランの日傘でした。 一般のUV加工の日傘は日焼け止めを塗っているのと同じなので 日にちがたてばどんどんその効果は薄れていきます。 それに対して芦屋ロサブ... 2019.08.17 良い物を大切に長く使う
良い物を大切に長く使う 【口コミレビュー】シモンズゴールデンバリューは女の私には硬かったけど早く慣れるために工夫した方法 シモンズのベッドを買って自分だけの寝室が出来て2ヶ月が過ぎました。 50代の私は、マットレスの寿命はよく分からないなりに 希望としてはもう今後買い換えないことを前提として一生使いたかったので あれやこれやと何ヶ月も迷い続けました。 そんなシ... 2019.08.16 良い物を大切に長く使う
良い物を大切に長く使う アマゾンプライムデーで買った物 寝ながら音楽聴きたいBluetoothスピーカー 今日から2日間開催されているアマゾンプライムDAY。 去年も確かたまたま仕事がお休みの日に開催されたのでシャンプーとトリートメントを買いました。 プライムデーでAnkerBluetoothスピーカーを買いました 今年、私は前から目をつけてい... 2019.07.15 良い物を大切に長く使う
リウマチ発症の前兆と初期症状体験談 足の専門医に勧められた靴メーカーはウイズの細いニューバランス・プーマ・ナイキ 足の専門医に診てもらいました 足の痛みが半年以上続いています。 先日、足専門の先生に診てもらった結果、 私の足はもしかするとリウマチ初期かもしれないそうです。 「薬を飲み始めたらどうですか?」と先生に言われてしまいました。ショックです。 で... 2019.07.06 リウマチ発症の前兆と初期症状体験談良い物を大切に長く使う
良い物を大切に長く使う 足幅が狭いから靴選び難航中!3D足型計測した靴が整形外科で合わないと言われてしまった 靴選びに難航しています。靴を買うことがこんなに大変だったなんて~! それと言うのも・・・ アシックス3D足型計測器で測ったのに私には幅が広すぎた 前回アシックスで3D足型計測してもらって買った靴なのですが、 何と!整形外科で却下されてしまい... 2019.07.05 良い物を大切に長く使う
良い物を大切に長く使う アシックス3D足型計測器で測った靴を買いました 自分の本当の大きさ・足型に合う靴選び シューフィッターのいる店で生まれて初めて足を測ってもらいました! シューフィッターは百貨店など色んなお店にいらっしゃいますが、私はアシックスに行きました。 アシックスの3D計測は無料でした! 足の形や左右差など自分が知らなかったことばかり!... 2019.06.27 良い物を大切に長く使う