節約ワザ 今夜からのスーパーセールに使ってくださいね!【お得なクーポンのお知らせ】楽天市場人気ショップ 一年に4回しかない楽天のセールで最もお得な楽天スーパーセールが 今夜20時~始まります! 私も普段の買い回り等はほぼスルーして、 今回のスーパーセールで欲しかった物を買おうとスタンバイ中^^; 楽天市場人気ショップ【お得なクーポンのお知らせ... 2022.09.04 節約ワザ
節約ワザ 【私の欲しい物リスト3選】今夜20時から楽天39ショップ買い回りスタート! また・・・またまた今夜から楽天の買い回りが始まりますが・・・ 今回は39ショップ限定です。 ※参照)39ショップ限定買い回りスタート 今夜20時から楽天39ショップ買い回りスタート! 楽天39ショップとは送料無料ラインを3,980円に設定し... 2022.08.19 節約ワザ
節約ワザ 昨年同様「国保と年金」が今年度も全額免除になるか区役所で聞いて来ました 昨年度は諸々の理由で(理由は過去記事のどこかに書いたはず) 退職後の国民健康保険と国民年金がどちらも全額免除になっていました。 去年は5月に全額免除が通った書類が届きました。 でもそれは今年6月分までで・・・国保の7月からの納付書が郵送され... 2022.07.21 節約ワザ年金
節約ワザ 【お得なクーポンのお知らせ】もう私は買わないけど、今夜からまた楽天お買い物マラソンが始まります 今月2回目の楽天お買い物マラソンがまた今夜から始まります^^; そんなしょっちゅうセールをやっても私は何も買う物はありません。 今回は途中で必需品が壊れない限り、多分何も買わないつもりですが、 お得なクーポン情報をゲットしたので紹介しますね... 2022.07.19 節約ワザ
節約ワザ モタモタ迷ってるうち値上がりして買えなくなった物が増えて来た 昨日と今日は一年に一度開催されるアマゾンのプライムデー。 楽天は結構どれがお得!いつお得!は分かってるつもりなんですが アマゾンはまだそこまでよく分かっていません。 お得と思っても翌日いきなりもっと下がってたり、 突然ものすごく値段が上がっ... 2022.07.13 節約ワザ
メルカリですっきり暮らす 【メルカリ発送どっちが安い?】自動車でネコポス?徒歩でゆうパケットポスト? 6月16日からメルカリの送料が上がってしまい、 ・コンビニからくらくメルカリで送る?※ネコポス210円 ・自宅近くのポストからゆうパケットポストで送る?※シール込みで220円 6月16日以降は毎回迷っていました。(ゆうパケットは230円なの... 2022.07.12 メルカリですっきり暮らす節約ワザ
節約ワザ 楽天市場:この夏TVで頻繁に紹介されている【クールリング】半額クーポン使ってね また?? そうなんです。また今夜から楽天買い回りが始まります^^; >>買い回りエントリーはこちらから エントリー期間 2022年7月2日(土)10:00~2022年7月11日(月)01:59 ポイントアップ期間 2022年7月4日(月)2... 2022.07.04 節約ワザ
節約ワザ 今夜スタートの楽天買い回りでお得にゲット!前回のセール(楽天)で買って良かった物5点 またまた今夜から楽天買い回りが始まります。 えーこの前スーパーセールが終わったばかりなのに^^; でも前回のスーパーセールで買ってみて良かった物の色違いを狙ってるので 希望のクーポンが出たり値下げがあったらポチろうと思ってます。 今日はこの... 2022.06.22 節約ワザ
節約ワザ 楽天のセールの中でスーパーセールが一番お得!またまた今夜20時から楽天スーパーセールが始まります! またまた楽天スーパーセールが今夜から始まります! 楽天はしょっちゅう何かしらやってるイメージがありますが、 楽天のセールで一番お得なのが一年に4回しかないスーパーセールです。 私も普段の買い回りはどうしても必要な物は買いますが、 出来るだけ... 2022.06.04 節約ワザ
節約ワザ 買って良かったモノ便利だったモノ~楽天市場 また今夜からやって来る楽天お買い物マラソン。 今回は5月9日20時~5月16日1時59分までです。 楽天お買い物マラソンはこちらからエントリーを忘れずに! 今日はわたしが今まで楽天で買って良かったモノや便利だったモノをご紹介します。 買って... 2022.05.09 節約ワザ
節約ワザ えっ!?今月2回目じゃない?楽天お買い物マラソンで買おうと思ってるモノ 昨夜からまたまた始まった楽天お買い物マラソン。 ・エントリー期間 2022年4月21日(木)10:00~2022年4月28日(木)01:59 ・ポイントアップ期間 2022年4月23日(土)20:00~2022年4月28日(木)01:59 ... 2022.04.24 節約ワザ
節約ワザ 【お得な10のクーポンを紹介します】今夜からの楽天買い回りに使ってくださいね またまた今夜20時から楽天お買い物マラソンが始まります\(^o^)/ お買い物マラソンはエントリーでお得にお買い物できるので、 必ず忘れずにこちらからエントリーしてくださいね! 今日はお買い物マラソンで出ているお得なクーポンをご紹介します。... 2022.04.09 節約ワザ
節約ワザ 【PayPay改悪】税金をお得に払う8つの方法 | スマホ決済からWAON nanacoまで 去年までは私も「PayPay請求書払い」で払っていた 自動車税や固定資産税、国民健康保険料などの公共料金。 paypayなら手数料も無料だし、ポイント(PayPayボーナス)まで付くし、 なんと言っても自宅からスマホ一つで支払いができる文句... 2022.04.08 節約ワザ
メルカリですっきり暮らす 公式サイトより高いメルカリのニューバランスが売れている理由を予想!偽物のリスクも知っておこう メルカリを見ていていつも思うのは 定価より高いのにどうしてメルカリで買うの?ということ。 在庫もあるのに公式サイトや楽天で買わない理由は?不思議すぎるーーーー! もちろんほとんどの物はメルカリが安いですが、 中には公式サイトよりメルカリの方... 2022.04.03 メルカリですっきり暮らす節約ワザ
節約ワザ マイナ保険証わたしは使いません!初診21円再診12円患者負担増の後出しじゃんけん マイナンバーカードと健康保険証の機能を併せ持つ「マイナ保険証」で 初診時に患者負担が21円増えるニュースが世間を騒がせています。 >>マイナ保険証で初診21円増 マイナ保険証を使うと初診21円、再診12円上乗せされるそうです。 そんなばから... 2022.03.30 節約ワザ