♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

※記事内に商品プロモーションが含まれる場合がありますが、実際に私が体験したことを書いています。

会社都合でパートを辞めたときに私がやることの覚書

スポンサーリンク
仕事 パート体験談
スポンサーリンク

私の職場がヤバい状況には今も変わりなく、
数年以内にはパートの職を失うのは確実なようです。

もしそうなった時に
私はどう行動すれば良いかの覚書を、先々のためにここに残しておきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

会社都合で雇い止めになったら社会保険はどうなる?

雇用保険の待機期間や受給期間について

もらえる雇用保険はこの表の通りですが。。。

雇用保険 待機期間 50~60歳の受給期間
自己都合 3ヶ月間 90日
会社都合 7日 240日(勤続10年未満)

●私の場合は個人事業主になっているので、本来なら雇用保険は受給できません。

ただ個人事業も風前の灯で、
いつ廃業してもおかしくない状況に陥っています。

なので雇用保険と個人事業の両方を計算して
雇用保険を選ぶなら個人事業は廃業も考えています。

ここらあたりはハローワークと税務署に行って聞いて来るつもりです

いつ職場がどのようになるかは分かりませんが、
もし私が58歳の時に雇い止めになったと仮定したら。。。

健康保険について

健康保険は任意継続で2年間は続けることが出来る。

今は時短で働いているので、任意継続の場合は一ヶ月1万円ちょっとの金額(安い!)で
2年間は健康保険を続けることが出来る。
その後は国民健康保険に加入。

任意継続の金額は毎年4~6月の給料で決まる。
健康保険のお金を抑えたかったらその期間の収入を抑えるようにすること。

しかし受給する雇用保険は退職前6ヶ月の給料で金額が決まるので、
その間は収入が多い方がもらえる金額も多い。

国民年金について

退職と同時に厚生年金は国民年金にするけれど
一ヶ月400円をプラスして付加保険に入って少しでも将来の年金を増やす。

スポンサーリンク

まとめ

足の調子も悪いし身体全体が本当にしんどいです。
それだけでかなり体力を消耗して、以前のようにパート仕事が出来ません。

実は足が悪くなる前から、この仕事は体力的に無理だーーーと思っていたのですが、
そのことを以前(まざまざと年齢を感じる50代の私はいつまで働き続けるんだろうか パートの疲労感は際限無し)に書いたことがありました。

まざまざと年齢を感じる50代の私はいつまで働き続けるんだろうか パートの疲労感は際限無し
体力勝負のパートいつまで働く?50代主婦にはつら過ぎる 仕事での体力の消耗が激しく疲れが取れません。 肩に何かがのしかかったような感覚が離れず 疲労困憊しています。 元々肩こりの無いわたし。 確かに息子達が小さかった頃は、抱っこや荷物の重さ...

本音を言えば早くパートを辞めたいですが、
雇用保険や健康保険、年金などのことを考えるとぎりぎりまで働くほうが断然お得です。

それと途中で投げ出すのもイヤなので
今はまだパートを続けようと思っています。

とにかく足を休めたいです。

何度も書きますが本当はすぐにでも辞めたいのです。

でも今はまだ辞めません

仕事を辞めた後は、雇用保険をもらいながら、
FPやパソコンなどの勉強をしながら給料も交通費ももらえる雇用保険の制度があるそうなので、
それを利用して勉強したいなと思っています。

次の就職の役に立つし自分の知識も増えて給料までもらえたら一石二鳥ですよね。

ただその後の人生もあるので、
パートを辞めて雇用保険の期間も終わったらどうするか・・・

1年2年かけてじっくり計画を立てようと思っています。

今の時点ではこう考えています。今日はその覚書でした。

時間の経過と共に考えは変わるでしょうが、
それはそれでまた覚書しようと思います。

ブログランキング参加中!下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
やりくりななえ.com - にほんブログ村

パート体験談
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ななえをフォローする
やりくりななえ.com