キッチン用品使用レポ セラフィットフライパン返金は?苦情お問い合わせフリーダイヤルは0120-324-824 「50万回」実験に使ったのはナイロン製の調理器具だった セラフィットフライパンを販売するオークロンマーケティングが昨日9月5日、 新聞にお詫びを掲載しました。 セラフィットフライパン返金方法 まさかお詫び掲載だけで終わらせるつもり? 前もってそのことを職場で聞いていたので きっと返金対応するのだ... 2016.09.06 キッチン用品使用レポ
50~60代の家計簿 時計をオーバーホールしたり扇風機を買いました【2016年8月の支出】 2016年8月の支出です。(8月5日~9月4日) さて2016年8月5日~9月4日の家計簿です。 生活費 住宅ローン 約4万 食費(米含む) 53,636 雑費 1,862 ガソリン 3,000 生命保険 17,731 電気代 3,886 ... 2016.09.05 50~60代の家計簿
キッチン用品使用レポ セラフィットフライパン「焦げ付く」「傷が付く」店頭見本を見れば一目瞭然 消費者庁から是正勧告 この記事の一番下に、セラフィットについて追記した記事のURLを記載しています。 合わせてぜひごらんになってくださいね。 オークロンマーケティング 消費者庁から是正勧告 50万回こすっても傷がつかないダイヤモンドの次に固いセラミックを使用と言... 2016.09.04 キッチン用品使用レポ
老後のために暮らしを小さく 【断捨離】婚礼家具の整理ダンスを空にしました 昨日捨てた服の枚数15枚 息子の部屋にベッドを買いたいから、 そのついでに引き取って処分してもらう婚礼家具の整理ダンスを空にしました。 こういうきっかけが無い限りは、大型家具を処分する機会ってありませんよね。 老後準備のために物を減らす 婚礼ダンスは良い素材を使って... 2016.09.03 老後のために暮らしを小さく
老後のために暮らしを小さく 婚礼ダンスの処分についてニトリとナフコを比較してみました 次男の部屋には、次男が自分で買ったベッドがあります。 長男は布団がいいと言って、フローリングに布団を敷いて寝ていますが、 寝ている部分だけフローリングが人間の湿気で結露したりして コーティングが取れて変色して見た目汚くなってしまいました。 ... 2016.09.02 老後のために暮らしを小さく
年収220万円のワケ 減給された夫の手取り月給が17万円になってちょうど1年経ちました 夫が今の会社に転職してちょうど2年経ちました。 最初は税込み月給25万円の契約で入ったので手取り20万ちょうどぐらいでした。 そして1年経った去年の9月1日。 突然夫が「給料が下がることになったから会社を辞める」と言い出しました。 えっ!転... 2016.09.01 年収220万円のワケ
家計管理 大阪商人の名言を紹介します 職場に入る業者さん。 その業者さんは昔、大阪の問屋街で働いていたことがあって その時にこれぞ大阪商人!!と言う感じの典型的な人が身近にいらして、 その方に聞いた言葉を教えてもらい、さすが!と納得しました。 その大阪商人さんが言った言葉は・・... 2016.08.30 家計管理
ワールド アトリエセール ワールドアトリエセールで買った戦利品を公開します♪ 写真を撮るのが下手で、全く綺麗に撮れてません。ごめんなさい。 またいつか気まぐれに撮り直して再UPするかもしれません。 実際はとても素敵な商品たちです♪ 神戸で開催されたアトリエセールに参戦しました! その時の戦利品を公開しますね。 全て7... 2016.08.30 ワールド アトリエセール
良い物を大切に長く使う グッチの腕時計をオーバーホールしました 果たしてその金額は?次はロレックスも直したい 新婚旅行に行ったアメリカの免税店で買ったグッチの時計。 オールドグッチのデザインなので、色合いが可愛くてとても気に入っています。 でも2年ほど前に止まってしまって、電池切れかと思って時計屋さんに持ち込むと 電池じゃなくて故障だからオーバーホ... 2016.08.29 良い物を大切に長く使う
50~60代の家計簿 【金額公開】パート給料明細をもらいました 10月から兵庫県は最低賃金が819円に上がります 月末に入る給料明細を受け取りました。 明細だけはいつも早いです。 その金額は95,000円でした。(端数切捨て) 先月は87,000円ほどでした。↓ 先月は22日間働き、今回は23日でその差は1日だけ。 それなのに金額は8000円ほども違い... 2016.08.28 50~60代の家計簿パート体験談
ワールド アトリエセール 神戸開催ワールドアトリエセールに行って来ました!次回開催は10月です 昨日から3日間の予定で開催されている神戸のワールドアトリエセールに行って来ました。 昨日のいでたちは、 ワールドのSunaUnaのネイビーのニットとこれまたSunaUnaの花柄スカートと、 両手が空くようにとプラダのショルダーバッグ。 長い... 2016.08.27 ワールド アトリエセール
家計管理 「無駄遣いの落とし穴」人がついいらない物を買ってしまう理由 人は何故いらない物を買ってしまうのでしょう? 本当に欲しかったのは何だったのでしょう? 買い物する事で得た幸福感は長続きしない ちょっと出かけるつもりで街に出ただけのはずなのに、 つい買ってしまった洋服や靴。 本当に欲しかったのは、それらを... 2016.08.25 家計管理
50代の保険見直しで節約 保険不払いについて詳しく知ることが出来ました!無料保険相談を受けました 先日、予約していた保険見直し相談のFPさんが 自宅まで保険相談に来てくださました。 30代後半~40代ぐらいの男性で、とても気さくな方で気を使わず色んなお話が出来ました。 たくさん色んなことを教えてくださったので、 何度かに分けて書こうと思... 2016.08.24 50代の保険見直しで節約
キッチン用品使用レポ セラミックのおろし器を使った大根おろしは辛い!山の芋は普通のおろし金やすり鉢ですりおろせる お客さんからキッチングッズについて、毎日様々な質問をお受けします。 今日は2つの質問について書きます。 ヤマノイモは普通のおろし金ですり下ろせる? 今日は、 おろし金についてのご質問がありました。 「粘り気の強い芋も長芋と同じで大根おろしで... 2016.08.23 キッチン用品使用レポ
プチプラお出かけ 神戸市立須磨海浜水族園で「イルカトワイライトライブ」を見てきました♪この夏はお得に通常入園料だけでOK! ■2016.8.28 追記 イルカトワイライトイブについて追記があります。 このページの一番下に書いていますのでご覧になってくださいね。 すますいでイルカトワイライトライブを見てきました 木曜日、職場の友達と二人で 神戸市須磨区にある神戸市... 2016.08.20 プチプラお出かけ