♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ
息子の恋愛と結婚

いくつになっても親は子供が心配:長男の新居周辺の散策が楽しかったです

月曜の祝日に長男の新居に遊びに行っていました。 わたしとしてはお嫁さんが大変だろうなと思い1時間ほどで帰る予定だったんですが 息子が「早い時間から来たら一日遊べるから」と言われ、 息子はそんなこと言う子じゃないので(母親とべったりしないタイ...
年齢相応に美しく

1回目は成功!自力でシミは取れるか?トレチノインで2回目のセルフしみ取り実行中です

頬にある薄くて範囲の広いシミが気になっていて 美容皮膚科でシミ取り放題に行こうかと思ってたんですが・・・ YOUTUBEで見て見ると全顔のシミ取りはその後しばらく大変なことに^^; すぐ綺麗になってる人もいますが かさぶたや水泡で一部には目...
プチプラでお出かけ

春の日差しになって来ました 出かけるなら一人が一番楽しい♪

最近長らくどこも遊びに行って無いな~と振り返ってみました。 そう言えばあれだけ頑張ってた運転の練習(パニック障害の認知行動療法)もサボってます^^; 寒いのもあってリウマチの調子が良くなくて足と手指が痛いから遠出は厳しいけど ちょっと日が長...
スポンサーリンク
心の健康

見た目?味?値段?毎年やってくるバレンタインのチョコ選びが難しい

そろそろバレンタインデーが近づいて来たので三宮で見て来ました。 最初は楽天で買おうと思ってたけど、 バレンタインのチョコって見た目が一番大事だと思いませんか? わたしはそう思っています。 包装や箱を開けた瞬間の見た目がショボくない物をと思っ...
老後のために暮らしを小さく

人生の終わりが見えて来た60代:残りの人生で予定している大きい出費は2つ

長男が新築一戸建てに引っ越して10日ちょっとが過ぎました。 賃貸に住んでた頃はしょっちゅう洗車に来てたのに 引っ越ししてからピタっと連絡が途絶えて、 わたしの方も「新居の居心地が良すぎて楽しんでるんだろうな~」と思い、 こっちからも連絡しな...
節約ワザ

薄っぺらい窓ガラスを冬対策して温かい冬を過ごせています~山善の断熱パネル使用

確か20数年前ぐらいからペアガラス(複層ガラス)が増えて来て 今の住宅はどこもペアガラス以上が当たり前ですよね。 でも築26年の我が家の窓はうすっぺらい単板ガラス(シングルガラス)で 夏は暑い!冬は寒い!結露も発生します。涙 全部をペアガラ...
メルカリですっきり暮らす

メルカリはめんどくさい?メルカリに問い合わせても回答が遅すぎて挫折しそうになる

友人ドクターからのLINEで 「代わりにメルカリでこれを買ってくれない?」と メルカリ画面のスクリーンショットが入った連絡が来ました。 それはレアな物で、これを逃すとなかなか巡り合えなさそうでした。 だから私に頼んできたんでしょうね。 多分...
リウマチ発症後の治療

リウマチ診断が出て5年目に突入・ようやく病気を受け入れられるようになりました

2018年の秋に体調が悪くなり(最初は足指の激痛から始まった) 2020年の12月にリウマチの診断が出てから 昨年末で丸4年が過ぎました。 リウマチ診断が出て丸4年・ようやく病気を受け入れられるようになりました それまでは自分がリウマチにな...
節約ワザ

楽天市場人気ショップ11店舗【今夜からのお得なクーポン】をまとめました

先に書いておきます。 わたしは今回(今夜20時~)のお買い物マラソンで買い物はしません!(笑) 予算が無いし、今すぐ買わないといけない物も無いからです^^; でも「楽天市場人気ショップ」さんのお得なクーポン情報がゲットできたので この記事で...
老後のために暮らしを小さく

防災セットは準備するのに「老後準備」は何とかなると思ってる人が多すぎるかも

こんな記事をみつけて、わたしも持ち家はあるけど老後の生活はどうなんだろう?と 突然ちょっと不安に思ったので 参考までにこの記事を読み込んでみました。 タイトルで見るようにいくら持ち家があっても 6万だけじゃ生活できないと思うんだけどどう書い...
一人暮らしを楽しむ

今回は5日間誰ともしゃべってませんでした/人と会話しないのが普通の毎日です

何日、人と話してないか振り返ってみたら 本日(予約投稿するために木曜日の午前中に書いています)の時点で5日目でした。 先週に長男の引っ越し準備の(引っ越し前の掃除とワックスがけ)手伝いに来てくれた 長男が小さいころからの友達と会話してから ...
50~60代の家計簿

最優先は節約より医療費と息子たち家族との良好な関係:2024年1月【60代一人暮らしの家計簿】公開

毎日が過ぎるのが早すぎてびっくりしますが、もう1月が終わります。 この前お正月でにぎやかに過ごしてたのに すっかり普通の日常に戻りました。 1月は残り今日だけですが冷蔵庫の残り物を食べるのでお金は使いません。 今から計算しますが今月は多分お...
メルカリですっきり暮らす

無い無い!違反でも無いのにメルカリに出したモノがいつの間にか消えていた理由

最近またちょこちょこ不用品をメルカリに出していますが、 つい先日の事ですが 出品した覚えがある品物が画面から消えていることに気がつきました。 その数5つ。多くありませんか?いつから消えてたんだろう? メルカリで出品した物が消えていた原因で考...
老化にあらがう

加齢で鼻は巨大化する?松本人志さんの鼻がデカくなった!小技メイクで解決しよう

今話題の松本人志さんですが、 その話題についてはここでは控えますが・・・ 松本人志さんってあんなに鼻が大きかったっけ? 松本人志・ウッチャン・大友康平の鼻が巨大化してる! 松本さんの若いころはめっちゃイケメンってわけではないけど、 結構きれ...
老化にあらがう

2.0が1.0に?老眼がマシになった不思議

近視ももちろんそうですが老眼も度数によってかける眼鏡が変わって来ますよね。 わたしも最初は1.0(一番ゆるい)だったのに1.5になり、その後2.0になっていました。 大体60歳ぐらいで老眼の度数は止まるそうですが、 何歳になっても進んでしま...