そろそろ足元が冷えてくる季節になりました。
私は元々全く冷え性ではなかったのですが、
おそらく年齢的な物があって(更年期)一年ほど前から突然冷え性になりました。
昨日は膝にかけるブランケットを探したんですが、
3月に大幅断捨離をした時に全部捨ててしまったみたいでみつからなかったので、
ダウンのベストを膝にかけてしのぎました。
夏が終わった頃にも薄手の半袖を全部捨ててしまってたことが分かって、結構困ったんですよね。。。
完全に断捨離のやりすぎみたいです。(汗)
今日の話題は断捨離とは別なんですが冷えつながりで
冷え性になってしまった私がこの1年愛用している五本指ソックスのについての話をします。
五本指ソックスの5つの効果
足の指が自由に動く~外反母趾の予防
歩くときも立つ時も、足の指がぱっと開いて地面をつかまないとダメなんですって。
それを今の治療で理学療法士さんに言われて知ったので、
普通の靴下ではそれが難しいのでそれ以降はずっと5本指靴下です。
足は整形外科での指導で、指のグッパ体操を毎日やっていますが、
小指はずいぶん開くようになりましたが、親指の筋が固まってしまっててなかなか開きません。
だから五本指靴下は私には大変ありがたいです。
(反対に言えば、足の指が縮まってしまう普通の靴下を履くと足の指が痛くてたまりません。)
蒸れにくく汗を吸い取り臭い予防に
冬でもブーツなど足の臭いが気になる人って多いそうですね。
五本指ソックスはそれを防ぐことが出来ます。
冷え対策
これは下にも書きますが、普通のソックスより冷え対策の効果が高いです。
指先に穴が開き難い
これは実際に履いたことがある人しか分からないことですが、
私の経験で感じていることは普通の靴下より穴が開き難いことに驚いています。
多分かかと辺りは同じだと思うのですが、指の先にはなかなか穴が開きません。
ちからが5本に分散されているのかもしれません。
ウォーキングなど運動に適している
これは指が地面をしっかりつかむことが出来ることが理由です。
運動パフォーマンスが上がるので、運動だけでは無く身体を使う仕事の方にもぴったりです。
五本指ソックスはこう履くと暖かい

普通の靴下は五本指ソックスの上から重ねる
足が悪くなってから五本指靴下の大切さがよく分かったので
(それまでは使ったことが無かった)
楽天で 5本指ハイソックス2足組 を2組買いました。
送料無料だし、色々見てみて一番お得かなと思って全額ポイント利用しました。
(楽天様々です)
![]()
普通の五本指靴下はスーパーや、最近ではドラッグストアにも売っていますが、
五本指のハイソックス(特に女性用)となると、
買い物のついでに気をつけて見ているんですが私はネット以外で見たことがありません。
「靴下屋」さんなどは複数揃えるには高すぎるのでネットが一番お得です。
これからの季節に必要なタイツも、足の指をぎゅっと縮めてしまうので、
レギンスやスパッツなど足首から下の無いものを履いて、それに5本指ハイソックスを重ねています。
冷え性になってしまった私には良い方法です。
ただもっと寒い季節になったら、これにレッグウォーマーを重ねるか、五本指靴下の上からさらに普通の靴下を重ねるつもりです。
去年の冬は、五本指ハイソックスを持ってなかったので、
短い五本指靴下の上から普通のハイソックスを重ねていました。
私の経験から言えることは下に五本指を履けば、上から普通の靴下を履いても指は自由に動きます。
でもそれだと(足先まである)タイツは履けないので、レギンスやスパッツ、足首で切れているタイツなどを重ねると良いですね。

見た目が気になる人は足先が隠れる五本指ソックスを
イイことだらけの五本指ソックスですが、見た目が気になる人も多いんじゃないかな。
もちろん履き難いとかはあるんですが、それはすぐ慣れて行くし、
指の間の違和感もすぐ慣れます。
でも見た目は一向に慣れません。汗
ただ無印良品に指先が隠れる五本指靴下があります。
これだと見た目は普通で、
私がさきほど書いたように五本指と普通のソックスを重ねたのと似たような状態になります。
婦人用も紳士用も色々あります。>>無印良品五本指靴下 一覧
■ちょうど今日から無印良品週間で10%オフなので嬉しいですね♪
>>[予告]10%オフ「無印良品週間」開催のお知らせ





