節約ワザ 使用済クイックルワイパードライシートは洗って使える?実際に洗ってみた サランラップをよく使う日本人は使い捨てしますが、 アメリカなど海外の人は洗ってから干して 何回か繰り返し使うと聞いたことがあります。 日本人のやってることを見て「もったいない~!」と思うらしいですよ^^ もう何年も前に私もやってみまし... 2023.07.09 節約ワザ
貯めるコツ 貯金簿で年間支出が超簡単に分かる!もう家計簿は不要かも?! 家計簿をつけるのが苦手なあなた。 家計簿をつければ無駄な支出が手に取るようにわかり、 それが無駄遣い衝動買いを防ぎ 節約につながり最終的には貯金へと繋がるのは明らかですが、 どうしても家計簿が苦手な人がいます。 そういう人に無... 2021.06.03 貯めるコツ
50代の家計簿 固定資産税や自動車税を支払った2021年5月【50代一人暮らしの家計簿】公開 5月中はもう買い物しないので、家計簿を集計しました。 今月は自動車税や固定資産税の支払いがありました。来月は住民税も・・・(;^_^A あまりうれしくないシーズンです・・・ 2021年5月の家計簿を公開 今月もいつもと同様に... 2021.05.29 50代の家計簿
50代の家計簿 追加で10万円貯金出来ました~今年に入ってからの貯金は合計35万円 今年の貯金額 追加で10万円貯金しました 先日、今年に入って初めて25万円貯金できました。 その後、もうすぐ傷病手当金が振り込まれるので 生活費に。と考えて手元に置いていた10万円を追加で定期預金に入れました。 合計すると今年に... 2021.04.30 50代の家計簿
50代の家計簿 【一人暮らしは一ヶ月9万円あれば普通に12万円あれば贅沢も出来そう】2021年2月の家計簿公開 長男が引っ越して行って1ヶ月が過ぎました。 水道光熱費はまだ長男がいた頃の分が少し請求に含まれていますが、 それ以外はひとり暮らしの生活費を集計してみました^^ そこで分かった事は、物欲をすごく我慢しないで普通に欲しい物を買っても そん... 2021.02.28 50代の家計簿
50代の家計簿 【大金が飛んで行った!】2020年12月の支出内訳 年齢が増えるごとに、ますます1年過ぎるのが早くなります。 去年もすぐ1年が終わったけど、 今年は療養の1年だったのでほとんど何もしてないような記憶が・・・笑 今月は病院代も多くかかったし、車検もあったので いくら出費があったか計算するの... 2020.12.31 50代の家計簿
50代の家計簿 50代のひとり暮らしで生活費はいくら削れる?計算したら唖然とした 息子が二人とも次々結婚するので、 あと数ヶ月でわたしは完全にひとり暮らしになります。 >>こちらのテーマ 一人暮らしをよく参考にさせてもらっています。 良かったらぜひのぞいてくださいね♡ ひとりは楽でいいよ~という話をネット界隈で(;^... 2020.11.20 50代の家計簿
50代の家計簿 50代の家計簿公開「あと5万円絞りたい」2020年10月の支出内訳 早いですね。もう10月が終わりました。 10月は自分の誕生月でもあるし、とても過ごしやすくて一番好きな季節です。 2020年10月はこんなことがあった一ヶ月でした。↓ ●噂どおり休職中の職場が閉店することになり、休職のまま数ヵ月後に退... 2020.11.01 50代の家計簿
リウマチ発症の前兆と初期症状体験談 休職中のパートを来年退職することに決めました! パートの職場、みんなが退職するときにわたしも退職することに決めました。 まだほんの少し先、来年のことですが。 会社都合の退職なんだから、 希望を出せば閉店した店舗の跡に入るお店や会社などに 転職を斡旋してもらえるかも? 希... 2020.10.14 リウマチ発症の前兆と初期症状体験談
50代の家計簿 50代の家計簿公開「45万円貯金出来た」2020年9月の支出内訳 9月が今日で終わります。ずいぶん過ごしやすくなって来ましたね♡ 今月はもうお金を使わないつもりで、支出を計算し終わったんですが・・ 10年以上前から仲良くなっていたクロネコヤマトのパートさんが、 たまたま2人とも10月から転勤になっ... 2020.09.30 50代の家計簿
50代の家計簿 先月の50万円に引き続き今年2回目の貯金が出来た 前回の貯金はつい先月だったっけ? 確か50万円を定期預金に入れました。 >>今年はじめて貯金が出来た!楽観的な人でいれば不幸は近寄ってこない 本当はもう今年はこれ以上は貯められないかな?と思ってましたが、 不思議なことに口座にお金が余っ... 2020.09.26 50代の家計簿
50代の家計簿 女性自身の取材を受けました!9月15日発売です 先日のことですが、女性自身の取材を受けました。 >>光文社 女性自身 家計簿をブログで公開しているブロガーの節約についてのお話でした。 わたしはこの生活に完全に慣れてしまっているので、自分で節約している感覚がまったくなくて 自分としては... 2020.09.14 50代の家計簿
50代の家計簿 家計簿公開 メルカリで気持ちがゆるんだ?2020年8月の支出内訳 もう9月がスタートしました。 足が悪くなってから今月で丸2年になります。 この2年の間に、わたしは仕事に行けない足になってしまいました。 この先に不安がありますが、とりあえずあと半年は傷病手当金があります。 今は良い考えが浮かんでこな... 2020.09.02 50代の家計簿
メルカリですっきり暮らす 50代のメルカリデビュー!売れるならアレもコレもいらない?! 相変わらずメルカリの出品にハマり続けています。 30代でヤフオクを始めた時は、 やり方わかるかな~?なんて心配は全くなかったのに、 50代の今は頭が固くなってるので分からないことだらけです(;^ω^) 50代後半でメルカリデビュー!! ... 2020.08.03 メルカリですっきり暮らす
50代の家計簿 家計簿公開!節約や貯金にこだわらずゆったり暮らした2020年7月の支出内訳 一年が早いですね。今日から8月です。 足が悪くなってからもうすぐ丸2年になります。 あれからわたしの暮らしは大きく変わってしまいました。 今は収入はほとんど無いに等しいですが、7月はやっと傷病手当金が入金されました。 >>傷病手当金の審... 2020.08.01 50代の家計簿