♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

※記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります。

ユニクロで6年間働いた私がこっそり教えたいこと 固定収入を得たいなら準社員になれ!ユニクロアルバイト閑散期は強制的に休ませられ繁忙期は一日中働く

スポンサーリンク
パート体験談
スポンサーリンク

ユニクロではまだこんな事が続いていたのか・・・と、
昔ユニクロで働いていた頃を思い出した私はあらためて驚きました。

私の今の職場も大企業ですが、ユニクロほどの大きさはありません。
それどころか結構アナログな会社です。
しかしそれでもこういうことは一切無いので、
平成も終わろうとしている今も社会の先端を
突っ走っている印象のユニクロでなおこれが続いていたのかと唖然としました。

スポンサードリンク


スポンサーリンク
スポンサーリンク

アルバイトの出勤日数は大きく変動がある

フアッション

私がユニクロで準社員として働いていたのは約6年間。
もう10年以上前のことです。
その十数年以上の間に日本の世の中は変わり、雇用や働き方も変わり、
まさかこんなことが続いているとは持っていませんでした。

ユニクロで働いていた経験がある私は、
このリンク先に書いてあることが嘘ではないことを知っています。
(ちなみにサービス残業したことはありません)

>>暇な時期は来るな、感謝祭は10時間働いて
私が働いていた店舗で主婦の準社員は私一人でした。
私の記憶によれば
私以外に主婦は7~8人の主婦がアルバイトとして働いていました。

私だけが週に5日働き、それ以外の主婦は週に3日から5日働いていました。
アルバイトは自分の希望で働く日数が決まるわけではなく、
日数は週によっても変動するし、季節によっても変わります。

働く日数が固定されて週に5日なのは正社員と準社員のみでした。
(準社員は希望によって週4日などの契約にも出来る)

学生アルバイトは大抵の場合それに生活がかかっているわけではないし、
部活の試合やテストや就活などで自分から希望して休んでいる人も多かったですが、
主婦は、私もそうですが安定した収入が欲しい人が多いのです。

でもこれは雇っている側からすれば仕方ないのかもしれませんが、
暇な時期は週に3日短時間しか出勤させてもらえず、
年末など忙しい時期は週に5日、その5日もいつか全てがフルタイムということもあったようです。
(繁忙期でも週5以下で働く希望は通ります)
つまり季節や月によって収入の多い少ないがかなりあって不満を持つ主婦は多かったようです。

そのような働き方に納得している主婦は、私が働いている店舗では一人もいませんでした。
みんな週に4日5日など固定された曜日に固定された時間帯で働きたい人ばかりでした。
しかしそれは決して希望通りにはいかなかったようです。

これは雇用法違反というわけではないはずですが、主婦のモチベーション低下へつながってしまうのでは無いでしょうか。

スポンサーリンク

元々雇う気の無い面接があるかもしれないことを知っておこう

そのような状態であるのに新しいアルバイトをチラシなどで募集し、
それを見た主婦たちが「どうして私たちが週3で短時間しか働かせてもらえないのに、
もっと働きたいのに新しい人を募集するの?」という声がよく上がっていました。

応募してきた人は必ず面接していました。

しかし面接する前から雇わないことが決まっているのです。
それは面接する側もそう話していましたし、傍目から見てもよく分かりました。
緊張して面接を受ける方にとれば迷惑な話です。

ユニクロで働いていた6年間それを見ていてわかったことは、
店長及び店長代行の面接の仕方の練習をしているということです。
雇う気がないのに店側の都合で面接をしているのです。
それはおかしいよねという話はみんな影で口にしていましたが、
直接それを店長に意見する者はいませんでした。( 私が見た範囲では)

これが今も続いているかどうか、それは私には分かりません。
何せ私が働いていた頃から十数年経過していますから。
でももう今はまさかこんなこと続いていないだろうなと期待しています。

秋冬は繁忙期なのでこういうことはありませんでした。
(本気で募集していた)

スポンサーリンク

雇用契約期間を途中で打ち切られたら抗議すべき

雇用問題に話を移しますが、
私が働いていたユニクロの近くに、もう一店舗新しいユニクロがオープンすることになり、
どちらの店を選んでもよかったのですが
私は自宅から近い方の新しい店舗に移ることにしました。

その時点で私は入社して1年以上経っており、すでに準社員になっていました。

新しい店舗がオープンした時、
学生や主婦の短期アルバイトが大量に入ってきました。
最初の雇用契約では(ちょっとはっきり覚えていませんが例えば2ヶ月とか3ヶ月)の雇用契約となっていました。

でもみんなが一生懸命頑張って、思ったよりオープンの準備が早く進み、
オープン後しばらくして売上がやや落ち始めた頃、
雇用期間を無視して店長独自の判断で雇用を打ち切りました。

学生ならそのまま諦めるのでしょうが、
主婦はやはり年齢の分、知識も豊富ですし、
ご主人の中に人事雇用関係に詳しい方もたくさんおられて、
数名の主婦が雇用期間の横暴な打ち切りに声を上げ、
店長より上の地域を統括するポジションのSV(スーパーバイザー)が全員に謝罪する出来事がありました。

謝罪を受けても許す気持ちになれない主婦のほとんどは辞めて行きましたが、
その中で数名、それでもユニクロで働きたいと思う人は残りました。

スポンサーリンク

まとめ(あくまでも私個人の目線だけどね)

雇用契約期間を無視して雇用を打ち切ろうとした。
アルバイト契約のものは、繁忙期はたくさん働けるが閑散期はたくさん休ませられる。
雇う気がないのに募集もし面接もする。
それはユニクロ側にとって面接の練習が第一の目的である。

これらが6年間働いて感じた改善して欲しいなと常々思っていた点です。

しかしながら私はユニクロで働いた6年間を自分の宝だと思っています。

私が働いていた店舗はユニクロの中でも特に厳しい上司が数名おり、
緊張した気持ちの中で過ごした6年間でした。
しかしその中で接客の全てをたくさん学ぶことができ、
担当の部門も任され、それによって大きいやりがいも持ち、
私の人生には大きいプラスとなりました。

ブログランキング参加中!下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
やりくりななえ.com - にほんブログ村

パート体験談
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ななえをフォローする
やりくりななえ.com