♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

※記事内に商品プロモーションが含まれる場合がありますが、実際に私が体験したことを書いています。

老後資金2,000万円問題は家計簿から自分で簡単シミュレーションしてみる

スポンサーリンク
年金
felix_w / Pixabay
スポンサーリンク

老後資金2,000万円問題は、実は3,000万円だったとか。

もっと金額が増えて再び話題になっています。

もう何が何なのか全く信用は出来ません。笑

いくら老後に必要なのかは人それぞれ違うし、年金だけでは足りないのは誰もが知っています。

国に計算してもらわなくても自分で計算すればいいだけのことなので、
私が65歳になった後、仕事を辞めて一人暮らしの年金生活になった時、
どのようなお金の使い方をして、どのくらいの出費があるのか考えてみました。

スポンサードリンク


スポンサーリンク
スポンサーリンク

年金暮らしのお金に関するシミュレーション

生活費

まずは通常の生活で使うお金について考えてみました。

今年4月の例で見てみます。
4月の支出金額は180,236円でした。←クリックすると詳細が見られます。

その18万円の中で息子が結婚して独立したら減るのは
食費と水道光熱費
。それ以外はあまり変わらないと思います。
でもそこで浮くのは多くても15,000円ぐらいなのかな?

それ以外では、コンセントの修理とスチームフットスパの23,290円やdマガジンの432円、
ポスターやキッチン流し台の取っ手、ボヘミアンラプソディのDVDなどの計1万円ほどは老後は使わないお金のはず。
それらの合計は48,000円ほどです。

18万円から48,000円を引くと132,000円

つまりこの前、私が老後資金2,000万円問題について書いた記事で触れた
老後は毎月13万円使うんじゃないかと計算した金額と偶然とは言えほぼ同額になります。

●もう1例見てみます。去年の11月を見てみました。
この月は233,789円使っています。

その中で同じく食費水道光熱費は一人暮らしになると15,000円減る・・・と考えようとしましたが、
この時はまだ私は毎日ビールを飲んでいた頃なので食費が高くなっています。
今はもう一切飲んで無いし今後も飲まないので、3万円減ると考えます。
(この月は水道料金請求の無い月なので)

同じく老後はdマガジン432円を止めていると思うし、ふるさと納税12,000円も老後はもうやってないように思います。
ドアホン9,746円や植木抜根の37800円、ビジネスホテル(ポイントとの差額)1,000円など
これらは老後不要になる出費です。
それらの合計は9万円ほどなので、
やはりこの月も通常の生活で使うお金は14万円ほどです。

だからやっぱり私は今考える範囲では、老後一人暮らしになったら毎月13~14万円使うと予想が出来ます。

スポンサードリンク


老後は生活費だけでは足りない 特別出費も頭に入れて老後資金を準備

そして私がもらう年金は10万円弱なので、いくら考えても毎月3~4万円は足りません

老後も月々3万円程度の収入が年金と別にあれば良いのですが、
健康であるとは限らないし、体だけじゃなく頭がしっかりしているかどうかも分かりません。

またそれ以外に家の修繕費や家電買い替え、税金や冠婚葬祭、車の買い替えなど
生活費とは別に大きいお金が必要です。

もし65歳までに2,000万円貯めてたとしても(実際は無理です)それが毎月少しずつ減って行って
とうとう85歳で残り500万円にまで減っていたとしたら
きっと不安でしょうね・・・笑

老後贅沢して暮らそうとは思っていませんが、
人生の残りが見えてくる時期に、お金のことで頭がいっぱいな不安な暮らしをしたくありません。
贅沢はしなくても安心して一生を終えたいと思っています。

だから今から少しでも貯めておきたいのはもちろんですが、
老後もたとえ少しだったとしても年金以外に収入が続くように、
自分の出来る範囲で仕事は続けたいと考えます。

家計簿をつけていたら、老後のことも簡単にシミュレーション出来るので助かっています。
どのくらいの生活費を使って、年金との差はどのくらいで・・・なんてことを計算できるからです。

ブログランキング参加中!下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
やりくりななえ.com - にほんブログ村

年金
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ななえをフォローする
やりくりななえ.com