♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

ななえ

プチプラでお出かけ

【口コミ】大塚国際美術館~最大の魅力は「3次元で世界遺産を旅する」

陶板に世界の名画を焼き付けた、偽物しか置いていない徳島の大塚国際美術館。 全ての作品を見て館内を歩くと、何と4キロもの距離になります。 とにかくものすごく広い! ※ローソンで前売り券を買って行きました。 偽物ばかりなのに、世界一入館料が高い...
キッチン用品使用レポ

【口コミ】CMでおなじみの浄水機能付きボトル BRITA「fill&go」を使ってわかったメリットとデメリット

■2018年3月追記  一番下に2018年新たに発売されたfill&goActiveをお試しした感想を追記しています。 よろしければそちらの記事も合わせてどうぞ テレビCMでよくみかける外出にも持ち運びできる可愛いブリタのfill&go。 ...
大好き映画

AmazonプライムでiPhoneを作った変人「スティーブ・ジョブズ」の映画を見ました

この前Amazonプライムで映画スティーブジョブズを見ました。 アップル社がどうやって出来たか、 変人と言われたスティーブジョブズがどういう人だったか、がよくわかり、 とても面白かったです。 彼はADHDとかアスペルガーとか言われているよう...
スポンサーリンク
年金

受け取る金額が増えるかも?雇用保険制度が今年改定 

2017年雇用保険制度が改定 勤め人には重要な雇用保険。 2016年12月、厚生労働省から発表されたのをご存知ですか? 賃金日額の下限上限が変わります 現在の下限は全ての年齢において、2,290円ですが案では2,460円になります。 上限は...
年金

「健康保険料」「介護保険料」毎年3月から「厚生年金保険料」は9月から変わる

【健康保険料率】は、全国健康保険協会(健康保険組合のある企業はその組合が)が決めています 保険証を見れば、全国保険協会なのか健康保険組合なのかわかります。 全国健康保険協会に加入の場合は 毎年3月分(4月天引き分)から「健康保険料率」の変更...
プチプラでお出かけ

400億円の美術館「大塚国際美術館」こんなに手が込んでいる!陶板名画の作り方

つい先日、友人と訪れた全作品偽物の「大塚国際美術館」のことが 今日TVで放送されました。 小泉 孝太郎さんの「眠れる森の美術館」です。 この美術館を作るのには何と400億円のお金がかかっています。 ※私が実際「大塚国際美術館」にて撮影してき...
節約ワザ

3月13日~4月12日のガス代

大阪ガスからガス代の請求が来ました。 今回は63㎡使用で、そこからエコジョースの割引301円があるので、 請求金額は8,703円でした。 冬場のガス代は家計に厳しいものがありますね(涙) 違う季節と比較しても意味が無いので 主婦にとってガス...
健康と食と美容

身体が痒くてよく眠れない 本当に蕁麻疹なの?

前から何度も書いていますが 慢性蕁麻疹で何年も通院しています。 薬も何度も替えて来ましたが、どれも効いたためしがありません。 時々、新しい薬を飲み始めて「あれ?効いてるぞ」と思うこともあり、 そういう時に「良くなった」とブログに書いたことも...
プチプラでお出かけ

潜入レポ 全作品実物大の世界の名画が一堂に会する大塚国際美術館 

偽物ばかりなのに大人気の美術館、 徳島の大塚国際美術館の人気の謎に迫るため現地を訪れました。 はてさて、どうしてそんなに評判が良いの? 前回の記事の続きです。 前回の記事はこちらです。 ⇒ 全部偽物なのに【行ってよかった美術館&博物館ランキ...
プチプラでお出かけ

全部偽物なのに【行ってよかった美術館&博物館ランキング】1位の大塚国際美術館に行ってきました!人気の謎を探る!

お正月、Eテレの日曜美術館を見ていたら 「大塚国際美術館」をイチオシされている学芸員さんがいらっしゃって 興味を持ちました。 そう言えば徳島は神戸から2時間ほどで行けるし、 一日中美術館で過ごしても日帰りで行ける距離なので、 このたび思い切...
50~60代の家計簿

お金より大切なものは心の健康と幸福感【2017年2月の支出】

先月、2月の支出をやっと集計できました。 最近忙しさのあまり、家計簿をつけることも途絶えがちになっています。 以前なら毎晩必ずつけていたのに。 お金に無頓着になるなら働く時間を増やした意味がありません。 気を引き締めていかないといけないな~...
「更年期」エクオールとHRT

中高年女性の指の変形はホルモンの仕業かも?

以前いつだったか、同じ職場の私と似たような年齢の女性たちの指が 極端に曲がってしまっていることを書いたことがあります。 今、見てみたところこちらの記事にまとめていました。 ↓   ↓   ↓ 痛かった第一関節の痛みが取れました 今年の1月に...
キッチン用品使用レポ

evercookフライパン1年2年保証の対象はどこまでの範囲?【画像有り】

1年保証で知られているドウシシャのエバークックフライパン。 ⇒ エバークック このたび2年保証の商品も新発売されました。 【1年保証】 【2年保証】 スポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle |...
私のくらし

昨日の続きです。クレジットカードを使わせて欲しいと言った友人のことが頭から離れない。

昨日書いたように 親しい友人の行きつけのジュエリーショップの景品を買うために 私のカードを貸して欲しいと言われたことが 頭から離れません。 その友達とは16歳からの友達で もう35年以上仲良くしています。 スポンサードリンク (adsbyg...
貯めるコツ

「クレジットカードを他人に貸す」「自分のカードを使って代わりに他人の買物をする」~私の常識範囲外~もちろん断りました

私はお金の貸し借りはしません。 いくら親しくても。 親子も姉妹ももちろんです。 借金が大嫌いです たとえ利子が無くてもお金は借りません。 普通のご家庭でも一般的に住宅はローンを組まないと買えません。 我が家も住宅はローンを組みましたが、 そ...