健康と食と美容 「お母さんトイレが近すぎるよ!」息子に言われた恥ずかしい一言 頻尿の原因 過活動膀胱の改善はセルフトレーニングから 「お母さんトイレが近すぎるよ。そんなに行って毎回出てるの?」と、 息子に聞かれドキッ! 確かにそうなのです。50代になった頃から。 他の方はそんなこと、ありませんか? そう言えば聞いたことがあります。頻尿の原因は過活動膀胱だって。 CMで聞... 2016.07.09 健康と食と美容
プチプラでお出かけ 神戸イーエイチバンクE.H BANK 口コミ | 何で閉店したんやろ?残念すぎるやん! ★2019年追記 残念ながらイーエイチバンクは閉店してしまったようです。 この前見た時は次に何も入らず閉まったままでした。 とても流行ってたのに何でやねん? 私が閉店を知ったのは2018年です。 また再開してくれることを願っています。ん~残... 2016.07.09 プチプラでお出かけ
家電使用レポ 夜でも遠慮なく使える静かな洗濯機 Panasonic NA-FAシリーズを買った私の口コミ ビートウォッシュとの比較 私はずっと洗濯機はベルトで回っていると思ってましたが、 それがそもそもの間違い。 私の洗濯機は日立のビートウォッシュBW-7KV。 とても使いやすく気に入って使っていました。 幅が入らず向きを90度横を向けて使っていました。(>_<) ↓ ... 2016.07.08 家電使用レポ
50~60代の家計簿 大人ばかり4人家族の今月の支出は199,123円【2016年6月】 2016年6月の支出です。 今月は働く時間を増やして、 毎日忙しかったので家計簿記入をかなりサボってしまいました。 だから下の表はやや正確さに欠けるかも。(>_<) 通常の手取り収入は、夫17万円 私8万円 息子達から食費合計15,000円... 2016.07.06 50~60代の家計簿
パート体験談 106万の壁を越えるメリット デメリット 将来の年金受取額はいくら増える? 今月11日から106万の壁を越えました。 私は週に23時間から30時間に増やしました。 まだ身体が慣れて無いので、毎日の6時間+休憩の1時間がとても長く感じますが 帰宅が1時間ほど早くなったのでその点はとても嬉しいです。 同じ職場の同年代の... 2016.07.04 パート体験談
パート体験談 台所(キッチン)用品売り場で働く私の仕事はこんなことをしています 私は週に5日、キッチン用品販売の仕事をしています。 今の職場は約5年ほど前から働いています。 今年(2016年)6月半ばまでは週に23時間働いていましたが、 106万の壁を越えるために働く時間を増やしたので、今は週30時間勤務です。 キッチ... 2016.07.03 パート体験談
年収220万円のワケ 転職癖が治らない50代夫の年収が220万円になってしまったワケ 夫は50代前半。 どうして年収が220万円(新婚当時より少ない)になってしまったのか。 そのワケをここに記そうと思います。 夫の転職暦 A社 18歳~22歳 結婚前なので年収、退職理由とも知りません。 B社 22歳~32歳 32歳当時年収約... 2016.07.01 年収220万円のワケ
プロフィール 自己紹介 50代の節約家計ブログ「やりくりななえ.com」の管理人ななえです♪ 初めての方、初めましてこんにちは♪ようこそ当ブログへ♪ 管理人の「ななえ」です。 プロフィール ななえはこんな人 💛ななえ:50代。リウマチを発症で自宅療養中の一人暮らしです。 のんびりしていてまじめな性格。 パートで働く(2020年現在整... 2016.07.01 プロフィール