50代の保険見直しで節約 保険相談する前に、加入しているコープ共済「たすけあい女性コース」の保障内容を確認してみました 今月、保険見直しラボさんの無料保険相談を予約しているのですが、 それまでにある程度は保険のことを自分で勉強しておかないと、と思っています。 FPさんの言われるがままは絶対嫌だし、 無料保険相談では FPさんへの歩合還元が多い(つまり稼ぎが多... 2016.08.08 50代の保険見直しで節約
心の健康 人の心を治してくれるお医者さんは「時間」お金の心配が外見を老けさせる こんな記事をみつけました。 → お金の心配で見た目が老ける? 調査で明らかに すみませんその後確認したらリンクが切れていました。 この記事と同じようなことを前から思っていました。 私がこのことに気づいたのは、小柳ルミ子さんと離婚した大澄賢也... 2016.08.07 心の健康
プチプラお出かけ 明石市立文化博物館「江戸の遊び絵づくし」とマリンピア神戸に行って来ました! 先月神戸で浮世絵を2度も見たのですが、 今度は明石市立博物館に、遊び絵ばかりにターゲットを絞った浮世絵が来ているので見に行きました。 神戸市立博物館「俺たちの国芳わたしの国貞」を見た感想一覧 神戸市立博物館に浮世絵を見に行った時の様子は、こ... 2016.08.06 プチプラお出かけ
50~60代の家計簿 予算オーバー支出が21万超えちゃった【2016年7月】 2016年7月の支出です。(7月5~8月4日) 収入に大きい変化があった時だけ、日々のブログ内に記録はしようと思います。 (今年9月ぐらいに夫の減給があると聞いています。夫談) 2016年7月5日~8月4日の家計簿 生活費 住宅ローン 約4... 2016.08.05 50~60代の家計簿
パート体験談 ライフワーク 心の甘さを克服するために私は今のパートを定年まで続ける 私が働く時間を増やしたのは今年6月のこと。 私の部署では私を合わせて4人が時間を伸ばしました。 天引きされるものが増えるから、ちゃんと自分で計算して考えた結果だと思うので 7月の給料の手取りがどのくらいっていうのは前もって大体わかっていると... 2016.08.04 パート体験談
プチプラお出かけ 道の駅あおがき「丹波布伝承館」に行ってきた体験談 今月、一人でドライブして兵庫県丹波市に行って来ました。 一番の目的は道の駅あおがきにある丹波布伝承館です。 この日は、最初に青垣の道の駅に行き、 その後で先日ブログに書いた中島大祥堂でカキ氷を食べました。 ↓ ↓ ↓ 普通の運転なら... 2016.08.01 プチプラお出かけ
「更年期」エクオールとHRT 更年期を軽くする腸内細菌エクオールが作れるか作れないかソイチェックしました! 骨密度を測定したことってありますか? 私は今まで1度も無いんです。でももう50代。 一度測ってみないといけないなと思いつつ、先延ばしになってしまっています。 私の身近に、閉経&骨粗しょう症と診断されて大ショックを受けた友人がいます。 更年期... 2016.07.31 「更年期」エクオールとHRT
家計管理 akippaあきっぱ 自宅の駐車スペースを一時貸しして稼ぎませんか? TVで時々見かける、自宅の駐車場の空きスペースを一時貸し(時間貸しや月極もOK)するakippa。 全く普通の家の1台分の駐車スペースを空いた時間だけ貸す、と言う番組を見ました。 夏休みなど出かける機会が多い季節は、特に駐車場が足りないとも... 2016.07.29 家計管理
貯めるコツ 収入-貯金=支出の貯金額の決め方 無理せず貯まる! 以前収入-貯金=支出の法則を守れば必ずお金が貯まる!と書きましたが・・・ ⇒ あなたのお金の流れは間違えていませんか?収入-貯金=支出にすれば必ず貯まる! その貯金額の決め方は、これも以前書いた「必ずお金が貯まる!簡単ステップ」に書いた 4... 2016.07.29 貯めるコツ
50代の保険見直しで節約 傷病手当金振込み日数や医療費の月またぎ等体験談をまとめました 夫が昨年2度入院したことは、 前のブログを読んでくださっている方はご存知だと思います。 今回は息子達のために保険相談の予約をしました。 大学生の時から同じコープ共済に加入していましたが、 就職したり車も乗るようになったりと、その頃とはライフ... 2016.07.28 50代の保険見直しで節約
プチプラお出かけ 中島大祥堂 丹波本店で天然水のかき氷を食べて来ました お休みの日に 一人で兵庫県丹波市にある中島大祥堂でかき氷を食べて来ました♪ 大阪神戸方面から車で約2時間。ナビを見ながらやっとたどり着きました。 運転が苦手な私にとってはかなり遠く感じました。(>_ 2016.07.28 プチプラお出かけ
キッチン用品使用レポ 時短 仕事後の夕飯準備は時間との勝負 パートの時間を増やしてから、ようやく一ヶ月以上が過ぎ 少しは慣れて来たと思っています。 でも相変らず帰宅後の夕飯準備は時間との勝負。 栄養はもちろんだけど少しでも早く出来れば・・・とバタバタ忙しいです。 前日の夜か当日の朝、そして休みの日に... 2016.07.26 キッチン用品使用レポ
家電使用レポ 洗濯機の風呂水ホース 収納場所が無いのでダイソーで一工夫 この前洗濯機を買って、一つだけ困ったことがありました。 それは風呂水ホースをかける場所が無いと言うこと。 ある日突然洗濯機が壊れて買い換えた時の話を、こちらの記事にまとめています。 ↓ ↓ ↓ 前使っていたビートウォッシュはサイズの... 2016.07.22 家電使用レポ
プチプラお出かけ 神戸市立博物館「俺たちの国芳 わたしの国貞」浮世絵ガチャガチャなど見逃してはいけないポイント 前回「ボストン美術館所蔵 俺たちの国芳 わたしの国貞」に行ってから20日ほどしか経ってないのに ちょうど三宮で友達と待ち合わせてご飯を食べる約束をしたので、 早めに出かけて、また同じ浮世絵を見てきました。 またJR元町駅からスタートです。 ... 2016.07.22 プチプラお出かけ
離婚準備 夫に伝えました 「私は子供達の結婚と孫を楽しみに毎日仕事を頑張っている」 火曜日、夫はどこへ行くとも告げずまた出歩いていて、 その間、私は一生懸命仕事をしていました。 家族のため家計のために働く時間を増やしたのに、 その努力は全て夫の自分勝手な転職による減給に全て吸い取られ、 何だかバカらしいと言うのか、何のため... 2016.07.21 離婚準備