♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

ななえ

心の健康

「嫉妬がやめられない」近しい人間の成功に人は非常に弱いVS嫉妬を感じない私との違い

私がよく分からないのが「人に嫉妬する」こと。 何で嫉妬するのか不思議でたまらない。 大好きな男性がいて、その周囲にいる女性に嫉妬する気持ちはわかります(笑) 恋愛感情が理由ですよね。でもそれは自分に(その男性からの愛の深さに)自信が無い場合...
パニック障害~運転が怖い

これも離婚がらみです・私が「運転怖い」の治療を続ける理由

3カ月ごとに行っている「運転怖い」の診察がまたあと数日後にやって来ます。 ちょっとは運転に慣れて来たのかどうかは分かりませんが、診察がめんどくさい(笑) 電車に乗ってわざわざ甲子園の近くまで行って、 受付→診察→会計と結構な時間を使うのもし...
50~60代の家計簿

私はいつからこんなに生活にゆとりが無くなったのか

なかなかかなり毎日の生活が厳しくて 思い起こせば今年1月だったか2月だったかに、 息子の新築祝い50万円を渡してからこのようになってしまいました^^; それまではその50万円ぐらい(か、それ以上)がいつでも使える普通口座に置いてあって それ...
スポンサーリンク
プチプラお出かけ

一週間誰かと話さなければ孤立してる人?神戸市立須磨離宮公園と須磨寺、須磨鳥光本店に行きました

神戸の薔薇と言えば須磨の離宮公園ですが、 30年ぶりぐらいに離宮公園に友達と二人で行って来ました。 離宮公園は子供たちが小さかった頃に家族で何回か来たことがあります。 >>神戸市立須磨離宮公園公式HP 鳥光本店 離宮公園の前にまずはお昼ご飯...
年齢相応に美しく

ガラケーで見つけた48歳の私と比べて61歳のわたしのあまりの劣化にびっくりしました

昔使ってたガラケー。 もう処分した人がほとんどだと思いますが私は目覚まし時計代わりに時々使っています。 そのガラケーの写真を何年かぶりに見ていたところ、 11年ぐらい?12年ぐらい?とにかく40代最後の頃の写真が出て来たんですが・・・ えー...
心の健康

いつからワクワクする買い物をしてないんだろう?いつも買い物は必需品ばかり

楽天お買い物マラソンからのお届け物が届きました。 今回のお買い物はこれで終わりです。(急遽何か壊れない限り) 今回届いたのは「エアコンのほこりとりフィルター」 ↓  ↓  ↓ パッと貼るだけ ホコリとりフィルター エアコン用 外から吸い込む...
家電使用レポ

家電と車は壊れたら困る物の2トップ/リビングのテレビが14年目に突入しました

一昨年に冷蔵庫、昨年はエアコンを2台買い替えたし、 それ以外は壊れそうな家電は今のところ無いんですが、家電と車は壊れてもらったら絶対困る物の2トップですよね。 そう言えばリビングのテレビはいつ買ったんだろう?と思い出したので 楽天の購入履歴...
息子の恋愛と結婚

よちよち歩きの初孫は息子よりお嫁さんの顔に似て欲しいです

昨日は息子たちがカーネーションを持って来てくれて 孫も一緒になごやかな時間を持てて感謝しています♡ よちよち歩きの孫はどんどん女の子らしくなってお嫁さんによく似て来ました。 (お嫁さんは超小顔でちょっとしたアイドルより可愛い顔立ちをしていま...
節約ワザ

ジッパー付きビニール袋そのまま捨てる?使い終わったらジッパーだけ切ってこんな風に再利用で便利!

楽天お買い物マラソン初日スタートしてすぐ買った物が昨日もう届きました! リビングと和室の掃き出し窓に毎年付けているオーニングです。 近くのホームセンターより安かったので楽天でゲット。 「クールシェード プライム オーニングタイプ」 <200...
家庭用品・日用品使用レポ

ダイエットになってちょうどイイ?生活していく上で必ず必要だから食べる量を減らしても買いま~す

最近、楽天の売り上げが落ちていてAmazonやQoo10(キューテン)がとても売れてるそうですが、 >>eBay公式ショッピングサイト Qoo10(キューテン) 確かに楽天利用は私もずいぶん減りました。 でも公共料金や携帯代の支払いなどを楽...
口腔外科「全身麻酔で入院治療」奮闘記

あずきバーで歯が折れたみたい!一ヶ月経っても治らないから歯医者さんに行って来ました

先月のこと、ちょうど一ヶ月ほど前に友人ドクターと一緒にあずきバーを食べました。 そのあずきバーがあまりにも硬くて その後じんじんと痛く、パンを食べるのも苦労ひと苦労。 詳しくはこちらの記事をご覧ください。 ↓  ↓  ↓ 傷みは一週間ちょっ...
老化にあらがう

15年ぶりに歩いた公園で自分の衰えが怖かった!来たのを後悔しました

GWはずっと引きこもっていたのであまりの運動不足に GW最後の日に近場の自然公園を歩いて来ました。 雨が降り始めたのもあってほとんど人は歩いていません。 子供が野球していたりゲートボール?をされてるお年寄りがいただけ。 樹が多くてアップダウ...
息子の恋愛と結婚

孫は女の子だけど一人暮らし祖母からの「こどもの日のお祝い」は?少なくてごめん無職の私は5,000円振り込みました

苦手なGWもやっと終わりひと安心。 今日から普通の生活が出来ます! すぐ梅雨が来るけどお天気の良い日をみつけてまたどんどん出かけるつもり。暑くなる前に。 友達をランチに誘ってもいいな~♡ さて5月5日は子供の日。 孫と一緒にお祝いする方も多...
老後のために暮らしを小さく

婚礼タンスは50代で捨てたけどまだ残っている大きい家具の処分は60代のうちにやりたい

GWの間に頂き物の食器が売れました。嬉しい! もう不用品は無いとずっと思ってるのですが、 季節ごとの片付けの時に家じゅうを見直すと不用品はやっぱり出て来ます。 去年は使ってた物でも今年使うかどうかは分かりません。 今気になっているのは息子の...
家庭用品・日用品使用レポ

黒いアイツを1年に1回も家に入れないことが目標だけど毎年1匹出てしまっています

昨日はAmazonから届いた室内用と屋外用のコンバットを至る所に置いて とりあえず夏支度が完了! 押し入れやクローゼットやシンク下にも置くから、 コンバットの箱に書いてある量より多い量を毎年置いています。 たくさん置きすぎると害がある???...