夫が今月から給料を全部自分で使いたいと言い出して、
生活費を入れてくれなくなりました。
離婚後、自分で商売をしたいそうなので
生活費をくれない夫の気持ちも分かります。
だから夫からの生活費にこだわらず、
私が自分の収入だけで生きていけるように小さい努力を積み重ねようと思います。
私のパート給料だけで暮らしていけるの?
先月の支出金額
今月からは私のパート給料だけで暮らすことになりました。
いや、パート給料の手取りはほぼ9万円前後なので、
それだけでは難しいと思うから目標は10万円以内に決めました。
息子達から食費は受け取っていますが、全額息子名義で貯金しているので
実際は私の収入だけで暮らしていくつもりです。
一ヶ月10万円以内で暮らす計画は今回のこととは関係なく
たまたま先月2017年12月からスタートしていましたが、
先月の支出は、ふるさと納税と自動車保険を除いて計算すると134,355円でした。
今月の支出10万円以内を達成!
そして今月の支出も集計しました。
今月はもしかして10万円達成できた?それともやっぱり無理だった?
今月は30日と31日の残り2日ですが、
食材やガソリン、灯油など必要なものは全てもう買い終わったので集計してみました。
住居費 | ローン完済したためゼロ |
食費 | 45,302 |
雑費と本 | 8,534 |
電気 | 7,926 |
ガス | 9,050 |
水道 | 今回は請求無 |
固定電話 &ネット |
5,313 |
携帯電話 | ガラケー1,126 スマホ1,331 |
保険 | 3,270 |
医療費 | ゼロ |
ガソリン 交通費 |
5,660 |
灯油 | 3,110 |
交際費 | 3,570 |
駐車場(仕事) | 5,000 |
【合計】 | 99,192 |
偶然ですが、ぎりぎりセーフで10万円以内を達成しました。
今月は水道料金の請求が無かったので達成できたのですが、
特に何か欲しいものも無く、何も壊れたりもしなかったので
拍子抜けするほど簡単に達成することが出来ました。
夫のお小遣いは夫が自分の給料から賄っているので家計には影響はありませんでした。
今月は通院も無かったし、
大きいお金が出て行くことがなかった一ヶ月でした。
目標を達成できたのは、やはり住宅ローンが終わったことが大きい要因ですね。
繰上げで完済すると一旦貯金が減ってしまうので、
だらだら返していこうか迷っていた時期もありましたが、
今となってはあの時、完済していて本当に良かったと思います。
そしてもう一つ、人生で住宅の次に大きい買い物と言われているのが保険ですが、
保険相談を無料で受けたことがきっかけで、
保険は最低限で良いことが分かりました。
現在では医療保険の必要性にも疑問を持っています。
もしかすると、もっと保障を減らすかもしれません。
意外に簡単でストレスはゼロ
来月は水道代の請求があります。
また、お友達の誕生日があるので夕飯をご馳走することになっていたり、
息子達と宅配ピザを取るつもりので
10万円以内で収まることは有り得ませんが、
今月のお金の使い方で大切なリズムをつかめたような気がしています。
一ヶ月10万円以内で暮らすということは、とても難しいのかと思っていましたが
この一ヶ月を振り返ってみると
意外なほど簡単で、全く無理することはなくストレス無しでした。
自分の収入だけで生きていくために私がやるべきこと
これで夫からの生活費が無くても暮らしていける自信がつきました。
ただ固定資産税や車検などの大きい出費に対して備えないといけないので
これからもコツコツ貯えていこうと思っています。
でも決してケチケチせず、欲しいものが出来たら買おうと思っています。
日常的にちょこちょこ買いするよりも、
節約した分を貯金して、例えば自分の誕生日に質の良いものを買ったり、
家電などが壊れた時に、妥協せず希望する性能を持ったものを買うとか、
そういうお金の使い方をして行きたいです。
そして一番大事なことは、
今既に私が持っているものを大切に使うこと。
断捨離やミニマリストのブームはまだ続いていますが、
私がこれから出来る限り守ろうと思っていることは、
既に家にあるものをフルに活用することです。
新たなものを家に持ち込まないことが、節約になるのは当たり前ですが
それが家をスッキリ暮らしやすくしてくれることは誰もが知っていることです。
これからの家計に対して10万円と言う目標を私は持っていますが、
私は一人暮らしでは無く、
息子と2人(週末は3人)で10万円なので
それにこだわりすぎるとギスギスしたものになってしまうので、
あまり金額だけに固執せず、
楽しく、そしてスッキリと心地良く暮らせるように。それを一番に心がけたいです。
先月職場のお友達とUSJに行ったことがあまりにも楽しすぎたので、
これからもどんどん色んなところに出かけて上手にリフレッシュするために、
節約節約でガチガチになるより稼ぎを増やす方向に目を向けて行きたいです。