メルカリですっきり暮らす 【メルカリ発送どっちが安い?】自動車でネコポス?徒歩でゆうパケットポスト? 6月16日からメルカリの送料が上がってしまい、 ・コンビニからくらくメルカリで送る?※ネコポス210円 ・自宅近くのポストからゆうパケットポストで送る?※シール込みで220円 6月16日以降は毎回迷っていました。(ゆうパケットは230円なの... 2022.07.12 メルカリですっきり暮らす節約ワザ
50~60代の家計簿 年齢と節約意識は反比例する?老後準備は今のうちに! お金は無限じゃないから資産家でない限り 節約している人が殆どだと思いますが 節約するには体力が絶対的に必要ということがつくづくよく分かってきました。 わたしも節約意識が減って来たのは事実です。 (ただ年齢と共に物欲が減るので何とかなってます... 2022.07.08 50~60代の家計簿老後のために暮らしを小さく
メルカリですっきり暮らす 【au通信障害】せっかくコンビニに行ったのにバーコードが出せなくてメルカリ発送出来なかった! 毎日毎日暑すぎて・・・一日過ごすだけで精いっぱい^^; ダラダラしてるだけで何もやってないのでブログに書くネタがありません。 ただ自分の日課なので今日も何か絞り出して書こうと思います^^ せっかくコンビニに行ったのにau通信障害でメルカリ発... 2022.07.03 メルカリですっきり暮らす格安スマホ
一人暮らしを楽しむ 外に出るなら白か黄色の服を着よう!深緑色より20度も表面温度が低いって知ってた? しつこいほどしょっちゅう書いてますが本当に毎日暑いーーー! 去年のブログを見たら6月の終わりごろ「涼しくて気持ちいい」と書いてました^^; 今年はもう既に真夏~残暑みたいですよね。 ジリジリと照りつける太陽が厳しすぎて、外に出るなんて命がけ... 2022.07.02 一人暮らしを楽しむ
一人暮らしを楽しむ 他人と比べない見栄を張らない性格なら工夫次第で楽しく生活できる世の中なのは有難い 昨日は一か月ぶりに足の整形外科に行きました。 まだ汗がダラダラ出るほどでは無いけど、もう既に異常な暑さだから往復の道が辛かったーーー^^; これからの季節はハンディ扇風機が大活躍!^^ それなりに楽しく生活しています 足の整形外科も通院回数... 2022.06.28 一人暮らしを楽しむ
一人暮らしを楽しむ 仕事を辞めて一人で家にいるようになってからの方が「ハッピー」なのは面白い もう暑すぎて苦しいほどの季節になってきました。 エアコンを使うにはまだちょっと早いし(一人だからもったいない) 扇風機だけじゃ呼吸も苦しいほど・・・ イヤな季節になってしまいました。暑さ本番はまだまだこれからなのに^^; 最近のハッピー 傷... 2022.06.19 一人暮らしを楽しむ
メルカリですっきり暮らす メルカリ5月はコレクションのアンティークを出品しました【2022年5月】売り上げ公開 5月もあっという間に過ぎ去りもう早6月。 あと数日で梅雨入りでしょうか^^; メルカリはコレクションしていたアンティークをいくつか出品しました。 2022年5月にメルカリで売れた金額を計算してみました。 ※ちなみに、4月は17点売れてメルカ... 2022.06.03 メルカリですっきり暮らす
年金 一人暮らし高齢女性の半数が貧困!一ヶ月8万円で暮らせますか? ニュースなどで時々聞く「貧困層」とはどのくらいの収入のことを言うと思いますか? 「貧困層」についてこのような説明をみつけました。↓ 【相対的貧困層】 122万円未満の可処分所得(収入などから税金や社会保障費などを引いた金額)の世帯 年間の収... 2022.05.29 年金
一人暮らしを楽しむ 心地よい睡眠のために私がやっていること~水分・音・明るさ・足の冷え・入浴のタイミング 別に何もしてないのに最近夜更かしすることが多くて 寝るのが2時ぐらいで、起きるのが8時ぐらいになってしまっています。 目が覚めてもベッドの中でダラダラすることもあって、 2階から下りてくるのが9時近くなることも。笑 ご近所さんにすれば「いつ... 2022.05.28 一人暮らしを楽しむ
一人暮らしを楽しむ 梅雨までの貴重な過ごしやすい季節を楽しみたい♪トップガンも4DXで見たいな♪ 寒かったり暑かったり、今年は不思議な気候で服の調整が難しいですね。 寒い日は電気ブランケットをまた出してきて足に巻いています^^; 足の整形で筋トレしたり、夜はプライムビデオで映画を観たりと 今まで同様のんびり生活しています。 夜更かしする... 2022.05.18 一人暮らしを楽しむ
一人暮らしを楽しむ ずっと気がかりだった家事に最適な季節。暑くなるまでにもっと家事を楽しみたい 冷え性の私でもやっと活動できる季節になってきて、 昨日は前から気になっていた箇所を片付けました。 昨日やった片付けはこちらです。↓ ・沸かせる電気ポットのお手入れをした。 ・木製フェンスをのこぎりでカットした。 ・食器棚の上に置いていたトー... 2022.05.06 一人暮らしを楽しむ
一人暮らしを楽しむ 一人暮らしのわたしがさみしくなるタイミングは一年に5回あります GWはいかがお過ごしですか? わたしは昨日、キッチンの床拭きをして傷にかくれん棒を塗ってからワックスがけをしました。 ワックスは2度塗りしましたが、4畳の対面キッチンなのですぐ完了! 気分が良くなりました♡次はリビングをやろうと思ってます。... 2022.05.02 一人暮らしを楽しむ
メルカリですっきり暮らす メルカリ4月はたくさん売れました【2022年4月】売り上げ公開 4月は理由はわからないけどよく売れたメルカリ。 季節の変わり目だから? たくさんの点数が売れたのではなく、前から出品していた次々続けて売れました。 2022年4月にメルカリで売れた金額を計算してみました。 ※ちなみに、3月は4点売れてメルカ... 2022.05.01 メルカリですっきり暮らす
老後のために暮らしを小さく 断捨離してるのにモノが増え続ける理由は?パターン別に対策を考えてみました 何も買ってないつもりでも、少し油断すると確実にモノは増えて行きます。 いらなくなったものは潔くメルカリに出してるし、何でこんなにモノが増え続けるのかな? 今月もメルカリで16点が売れました。(今日の時点で) でもモノが減った実感はありません... 2022.04.29 老後のために暮らしを小さく
老後のために暮らしを小さく 私は貧乏と思ってないし悲壮感もありません。老後のために小さく暮らして節約を楽しんでるだけ あと数日で今月も終わりますが・・・ 今月は特に何も大きい物は買ってないのにちょっと予算オーバー気味^^; もしかしたら月末に12万を超えてしまうかも。 やっぱり家計に痛いのはいつものことだけど毎月3万円ほどかかる医療費。涙 これが無かったら... 2022.04.25 老後のために暮らしを小さく心の健康