リウマチ発症後の治療 医者によって診断がバラバラ / 結局リウマチは発症してる?してない? リウマチが発症してるかどうか診てもらうために リウマチ専門医の先生がいる病院に行ってきました。 手の腫れと痛みがひどく、血液検査の結果がとても悪かったからです。 ↓こちらの記事のD病院です。 >>とうとうリウマチが発症したの?朝起きたら関節... 2020.11.25 リウマチ発症後の治療
リウマチ発症後の治療 とうとうリウマチが発症したの?朝起きたら関節がぶよぶよ腫れていた 多分ですが、とうとうリウマチが発症したかもしれません。 昨日の朝、起きたときものすごく指が痛くて 人差し指と薬指の第二関節がぶよぶよと、指全体も腫れていました。 本当に発症してしまったんでしょうか? 血液検査の数値が高くても1割の人は発症し... 2020.11.24 リウマチ発症後の治療
食を楽しむ 嬉しい野菜のいただき物いっぱい!全部食べきるために干したり冷凍したりの下準備 昨日のブログにたくさんの応援クリックをありがとうございました。 >>以前より検査結果がかなり悪くなってリウマチ治療を勧められたのに認めたくない自分がいる 今、リウマチの治療が始まるかどうかのボーダーラインにいます。 整形外科の先生は早めに薬... 2020.11.23 食を楽しむ
リウマチ発症の前兆と初期症状体験談 以前より検査結果がかなり悪くなってリウマチ治療を勧められたのに認めたくない自分がいる >>ブログ村テーマ 膠原病患者の集い 大変ショックなことに、整形外科で検査したリウマチに関する数値が 今年の4月比べてかなり悪くなっていました。 具体的な数値は記録のため後日書きます。 それ加え、体のどこかで炎症を起こして数値も全て悪くなっ... 2020.11.22 リウマチ発症の前兆と初期症状体験談
年齢相応に美しく きしまないノンシリコンシャンプーみつけた!薄毛もボリュームアップ?! 年齢と共にハリやコシが無くなって来る髪。 わたしのような50代以降になると、 女性ホルモンの低下で悩みはますます加速中(;^ω^) わたしはつむじのボリュームが気になっています。 わたしはノンシリコンシャンプーでボリュームを出すようにしてる... 2020.11.21 年齢相応に美しく
50~60代の家計簿 50代のひとり暮らしで生活費はいくら削れる?計算したら唖然とした 息子が二人とも次々結婚するので、 あと数ヶ月でわたしは完全にひとり暮らしになります。 >>こちらのテーマ 一人暮らしをよく参考にさせてもらっています。 良かったらぜひのぞいてくださいね♡ ひとりは楽でいいよ~という話をネット界隈で(;^ω^... 2020.11.20 50~60代の家計簿
パート体験談 退職後の健康保険料が気になる!任意継続なら11,000円ほどみたいだけど やっと先月までの領収書の入力が終わりました。 今年はお金の出入りが少ないので、いつもよりは少し楽だったのかも。 税金いくらになるのかな?ってことも気になるけど、 それより退職後の国民健康保険料のほうが気になるー! 任意継続のほうが特かどうか... 2020.11.19 パート体験談
プチプラお出かけ 大満足!丹波焼 秋の郷めぐり~兵庫陶芸美術館に行って来ました! 兵庫県の丹波篠山市【陶の郷】で開催されている【丹波焼 秋の郷めぐり】に行って来ました! 丹波焼は日本六古釜の一つです。 ※【陶の郷】公式HP 運転が苦手なので、妹夫婦に連れて行ってもらいました。 神戸からは車で1時間半かかるかかからないくら... 2020.11.17 プチプラお出かけ
プチプラお出かけ 良かったときばかり振り返らずに今は今の楽しみをみつけたい ここ数日ポカポカして気持ちがいいです。 紅葉も今年はきれいで、 神戸では桜の赤い葉っぱは散り始めてるけど、まだまだ綺麗な赤や黄色を楽しめそうです。 桜も好きなんですが春が終わったら暑い夏が来るし、 夏に比べて冬のほうが好きなことと、(夏が一... 2020.11.16 プチプラお出かけ
50~60代の家計簿 あと4~5ヶ月もらったらとうとう最終「傷病手当金」今回は67日分17万円でした 遅いな~まだかな?と待ってた傷病手当金の決定通知がやっと送られて来ました。 10月5日に申請していたので結構長くかかっていますよね。 前回の振込みは8月末だったので、傷病手当金は3ヶ月入金が無かったことになります。 その3ヶ月間、ゆとりはあ... 2020.11.14 50~60代の家計簿
年齢相応に美しく 足が悪くなったせいで水泳を再開しようと思ったのは反対に「幸せ」なこと めっちゃくちゃ久しぶりにプールに行きました! 新型コロナのことで世間が騒ぎ始めてから行くのを止めてたんですが、 「今週行く。」「来週行く。」と言いながら、 いつもちょうどそのタイミングで、 腕やら肩やらが次から次に痛くなってぜんぜん行けませ... 2020.11.13 年齢相応に美しく
老後のために暮らしを小さく 親の自己満足でイイ!思い出の品はグーグルフォトで子供達と共有することにした 少しずつ整理はしてるんですが、 どうしても捨てることが出来ません。 えっ?何を? 一時的ですが部屋の隅に山積みしている、 息子たちが小さかった頃の「お絵かき帳」や「作文」。 幼稚園から小学校卒業ぐらいまでの二人分なので、すごい量です。 子供... 2020.11.12 老後のために暮らしを小さく
家庭用品・日用品使用レポ 神戸も寒くなってきた!冷え性のわたしが始めた冬支度アレコレ 神戸も11月に入ってから、曇ってる日は昼間でも結構寒くなって来ました。 子供の頃と違ってさみしい気持ちになるのが大人の冬。。。 特に子供や職場や親などとの別れが多い年代のテーマ50代の不安と本音と夢に対して しっかり備えて温かい季節を迎えた... 2020.11.11 家庭用品・日用品使用レポ
息子の恋愛と結婚 かわいいおばあちゃんを目指せ!あと数ヵ月後にわたしも「一人暮らし」 そろそろ来月ぐらいに、 一緒に暮らしてる長男が結婚後の賃貸マンションを契約するそうです。 いよいよなんや~・・・と思うと、ちょっと複雑な気持ちで。。。 お正月の初売りで冷蔵庫を買うそうです。 むむむ・・・とうとうもうすぐ一人になるんだ。 そ... 2020.11.10 息子の恋愛と結婚
熟年離婚後の暮らし これで今までどおり元夫とは特に連絡を取ることは無いでしょう 元夫のみすぼらしい様子にショックを受けたのもつかの間。 2~3日ぐらい私は、あのボロボロのバッグを見たショックを引きずっていましたが、 すっかり気持ちは元に戻りました。 やっぱり離婚したら他人やな~(;^ω^)って感じです。 新しいバッグと... 2020.11.09 熟年離婚後の暮らし