♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ
プチプラでお出かけ

IKEAでザリガニを食べました!!連れて行ってくれた息子と彼女ありがとう!

前から何度か「またイケアに行きたいな~」と私が言っていたのを 覚えていてくれた息子と息子の彼女が誘ってくれたので、3人で神戸IKEAに行って来ました! イケアでの買い物って重いものがとても多いですよね。 だからやっぱり車じゃないと持って帰れ...
リウマチ発症の前兆と初期症状体験談

パートを休職することにしました!体調が良くならないから生活費も治療費も復職も不安でいっぱい

思い切ってパートをしばらく休むことにしました。 休む期間に迷いましたが、どのくらい休んだら必ず良くなるとか全く言えない体調なのがつらい・・・ 一年間良くなってないんだから。 理学療法士さんに「2週間と言っておいて、あと1週間あと2週間と延ば...
節約ワザ

楽天カード利用・楽天市場ショッピングで貯まった楽天ポイントを楽天カードの支払いに使う方法

私がメインに使っているクレジットカードは楽天カードです。 それまでは銀行系のカードを使っていたんですが、 毎年1,200円ちょっとの会費が必要で、 その割りに貯まったポイントは欲しくも無いお皿などに交換するしかありませんでした。 でも楽天カ...
スポンサーリンク
50~60代の家計簿

熟年離婚したおひとりさまが病気で職を失ったらどう生きる?生活費はどのくらい必要?

一年前から体調の悪い私は、もしかすると60歳や65歳まで働けないかもしれないので、 50代から年金暮らしの老後のような生活をしないといけない可能性が出てきました。 この一年間、足を治すためにあきらめずがんばって来ましたが、 今もあきらめては...
離婚準備

【離婚とお金問題】離婚しても健康でずっと働き続けられる自信ありますか?

離婚した女性が病気や怪我で働けなくなった場合のことを、 最近よく考えることがあります。 それは私自身、もう一年も足が痛くていつまで働けるか全く自信が無くなってきたからです。 離婚後に病気や怪我で働けなくなったら 男性は正社員の人が大半だと思...
リウマチ発症の前兆と初期症状体験談

ホーマン体操で改善「足の親指」痛みとの戦い

また足の整形外科に行きました。7回目の診察です。 やっぱりかなり悪いらしいです。 お金と根気がいつまで続くか痛みと根比べです。涙 追加されたリハビリと痛すぎる体外衝撃波(超音波) ホーマン体操を始めた 今回は今までにプラス新しいリハビリが加...
貯めるコツ

今回の消費税増税は前回と違って買いだめする人は少ない その理由はキャッシュレス決済でポイント狙い?

前回の消費税増税の時は、 私の職場でも化粧品を買いだめする女性がレジに行列を作っていました。 でも、今のところ今回は普段と何も変わりません。 TVでも「電気製品は前回の増税後にセールがよくあって急ぐ必要は無かった」と言っている人をたくさん見...
パート体験談

50代早く仕事を辞めたいけど生活費のために辞められない離婚した私

職場の友達と昨日も話しました。 「仕事、早く辞めたいね」 お互い離婚した者同士。たまにそんな話をします。 もう一人の友達と3人でよくファミレスに行く仲なんです。 お互い生活費が必要なので働いていますが、二人とも体調が悪いのです。 私は足の痛...
リウマチ発症の前兆と初期症状体験談

同じ検査を全部2回したけど足以外は悪いところは無かった

数ヶ月前から通っていた労災病院の通院が終わりました。 腰や足や首などのMRIや筋電図などの検査も終わり、 足以外に悪い箇所はみつかりませんでした。 これは去年、県立病院で検査したときと同じです。 もう「これ以上できることは無い」と言われまし...
確定拠出年金

私の確定拠出年金経過報告2019年8月

50代から始める確定拠出年金の賛否がよくネットを中心に議論されていますが、 個人型の申し込みが始まってすぐ、迷うことなく50代でイデコ確定拠出年金を始めました。 私が始めたのは平成29年5月分からなので、やっと2年と少し過ぎただけです。 し...
50~60代の家計簿

古いエアコンでもつけっ放しで安かった夏の電気代

神戸の今年の夏は去年と比べると暑さはマシでした。 しかし今年8月は、あえてエアコンはつけっ放しの日が多かったです。 昔は小まめにつけたり消したりしていたんですが、 それよりもつけっぱなしの方が電気代が安いと言われるようになったので、 今年は...
大好き映画

見てきました!「ワンスアポンアタイムインハリウッド」を見る前に知っておくべきシャロンテート殺人事件とチャールズ・マンソン

8月30日に公開になった「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」をさっそく見てきました。 >>「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」公式HP ご存知レオナルド・ディカプリオとブラッドピット初競演映画です。 スポンサードリン...
節約ワザ

キャッシュレス決済で乗り切れ!2019年税負担の増減とその対策を考えてみました

消費税増税がもう秒読みになってきましたね。 私は今月中に出窓を防犯硝子に交換しますが、それ以外は特に買いだめはしない予定です。 >>日本硝子 防犯硝子セキュオ なぜかと言えば10万円買っても2,000円浮く話で、それなら買わないに勝る節約は...
50~60代の家計簿

これなら老後も大丈夫!?2019年8月の支出公開

2019年8月の家計簿を〆ました。 今月は最近の中では一番小さく暮らせたみたいで、何となく気分がイイです♪~(๑• v •๑) ♥ 収入が厳しい状態なのでどうしても必要な物以外は買っていません。 (ユニクロとguでトップスを買いましたが、⇒...
「更年期」エクオールとHRT

ヘバーデン結節とエクオール効果 | 8月29日NHKシブ5時放送

整形外科の治療が終わって会計を待つ間にTVを見ていたら ちょうどシブ5時でエクオールのことを放送していました。 患者さんは50代以降の女性が多かったせいか、みんな興味津々でTVを食い入るように見ていらっしゃいましたよ。 私も数年前から健康と...