50~60代の家計簿 熟年離婚後の収入2019年1月パート給料金額公開 給料明細を受け取りました。 今回の手取り予想は4万円ほどだったのですが、無くなったと思っていた有給休暇が数日今回の給分に入っていたので53,702円でした。 社会保険等21,137円天引きされています。 総支給額74,839円でした。 5万... 2019.01.29 50~60代の家計簿
息子の恋愛と結婚 「早く結婚して欲しい」50代母は息子と彼女の恋愛を心から応援してる♪ 息子達の恋愛を応援している! 長男と彼女のこと 長男が初めて彼女を家に連れてきたのは昨年の暮れ。 息子と彼女は遠距離恋愛してるのですが、毎週片道2時間かけて電車で会いに来てくれています。 息子が彼女の家まで行ったのは2回だけだとか。 遠方な... 2019.01.28 息子の恋愛と結婚
50~60代の家計簿 病気→仕事セーブ→収入ダウン でもそろそろ前を向いて進みたい 病気で仕事を減らした結果、当然だけど収入が減った 体調不良により先月から時短&週休3日で働いています。 数日後の給料の手取りは4万円以下だと思います。(社会保険は今までどおり天引きされるので) それなのにクレジットカードの支払いは22万円を... 2019.01.27 50~60代の家計簿
年齢相応に美しく 2度目の水泳 足の筋肉が相当弱っていることにショックを受けた 30年ぶりに泳いだのは昨年の11月のことでした。 泳ごうと思った理由は、9月ごろから足の痛みや痺れに悩み、 足に負担のかからない運動をしたいと思ったから。 でも残念ながら1度行ったきりで、その後はどんどん症状が進み水泳どころではなくなってし... 2019.01.25 年齢相応に美しく
大好き映画 フレディー・マーキュリーで頭がいっぱい ボヘミアンラプソディは3回見ました。 もしかするともう1回ぐらいは行くかも・・・汗 最近やっと落ち着きましたが、一時期はクイーンの音楽が一日頭の中をぐるぐるめぐり、 自宅にいる時は映画館で買ったCDとプライムミュージックでクイーン三昧。 そ... 2019.01.23 大好き映画
心の健康 ポジティブでいればお金は後から着いてくる まずは生活を楽しみたい 最近ずっと思っています。 今までお金のことをまじめに考えてきて、節約もして貯金もして副業もして来たけど でも秋ごろから体調が悪くなってまず最初に頭に浮かんだのは・・・ 仕事を頑張りすぎていたかな~ということ。 昨年は夫と離婚して、そのちょっ... 2019.01.20 心の健康
リウマチ発症の前兆と初期症状体験談 筋電図検査は痛い?費用はいくら?難病は見つかりませんでした 体調が悪くなってもう数ヶ月。9月にあまり歩けなくなっていたことを覚えています。 2週間ほど仕事も休んだし、今も時短で週4日しか働いていません。 なかなか通常モードはほど遠いな~と思っています。 何せまだ診断がついてないので、治療が始まらない... 2019.01.19 リウマチ発症の前兆と初期症状体験談
リウマチ発症の前兆と初期症状体験談 再検査の結果、膠原病では無かったが病名はまだ不明 「リウマチが数年以内に発症する」と病院で告げられてから一ヶ月近くが過ぎました。 リウマチが怖くて毎日気が気ではなく、 手や足の写真まで撮って腫れてないか比較したりして 私の心配性な性格が悪い方向で出ています。(汗) もっとで~んとしてればい... 2019.01.18 リウマチ発症の前兆と初期症状体験談
プチプラお出かけ 明石文化博物館「竹久夢二展」に行って来ました 秋から体調が悪く映画以外はどこにも遊びに出かけてないので あまり歩かず車で行ける範囲で、道路が混雑してなくて、 駐車場から入り口まで近くて・・・という条件で調べたところ 明石文化博物館で開催されている「大正浪漫 グラフィックデザイナーの原点... 2019.01.16 プチプラお出かけ
50~60代の家計簿 離婚してから貯めたお金はいくらか計算したら150万円だった 去年離婚する前から夫には生活費をもらってなくて、 今日までの約1年間、私の収入だけで生活してきました。 二人の息子から食費はもらっていますが、結婚資金にと思って1円も手をつけていません。 去年は色んな支払いがとても多くて、離婚時の住宅目義変... 2019.01.11 50~60代の家計簿
50~60代の家計簿 熟年離婚後の生活費はいくらかかる?毎月の支出まとめ【2018年】 2018年が始まってから29年連れ添った夫と離婚しました。 そこから私一人の収入で生活が始まりました。 パートで週に30時間働くだけでは手取りが10万円以下なので副業も始めました。 しかし離婚後半年が過ぎた頃から 体調を崩して医療費がたくさ... 2019.01.09 50~60代の家計簿熟年離婚後の暮らし
50~60代の家計簿 熟年離婚後の生活費公開 2018年12月の家計簿 遅くなりましたが2018年12月の支出を集計しました。 秋からずっと足の調子が悪く、節約なんて考えられる状況で無いので 収入は減り(収入非公開)支出は増えていますが、それも今の状況では仕方ないな~と割り切っています。 12月の支出は下の表に... 2019.01.09 50~60代の家計簿
私のくらし 2018年〈離婚・リウマチ・体調不良〉波乱万丈の今年を振り返って 今年はいろんなことが有り過ぎました。 ここ数ヶ月の体調不良のせいで気力も無くなってしまっていますが とりあえず一年最後の日なので 2018年の締めくくりとして今年を一ヶ月ごとに振り返ろうと思います。 足の痺れと痛みだけではなく、今日は手も調... 2018.12.31 私のくらし
50~60代の家計簿 手取り9万円はこれで最後 2018年12月パート給料金額公開 給料明細を受け取りました。 今回の手取りは90,922円でした。 社会保険等20,687円天引きされています。 今回は1日欠勤して出勤は12日だけです。体調不良のため後は有給を使いました。 手取りが9万円を超える給料はおそらくこれで最後です... 2018.12.31 50~60代の家計簿
リウマチ発症の前兆と初期症状体験談 膠原病血液検査やり直し リウマチで有名な大きい病院に、息子の運転で連れて行ってもらいました。 やはりこの前行ったリウマチの小さいクリニックで言われたのと同じでまだ発症はしてないそうです。 ただ・・・ ネットで調べて分かっていましたが、抗CCP抗体が陽性なので95%... 2018.12.29 リウマチ発症の前兆と初期症状体験談