一人暮らしを楽しむ 冷えなくなった冷蔵庫のコンセントを抜き差ししたらまた冷え始めたけど大丈夫? 昨日は病院に予約を入れていたのに その前夜に冷蔵庫がおかしいことに気づき、 朝になっても直ってなかったので家電量販店2つと無印に行ってきました。 迷ったあげく病院の予約はキャンセル!(;^ω^) 冷蔵庫が壊れてたら、 病院でリウマチの注射を... 2021.08.21 一人暮らしを楽しむ
雑記 ずっと一人でいるから世間とズレて来たのかも?とても反省しました 昨日は朝早く雷の音で目が覚めてそのまま起きたので 睡眠時間が短すぎて、午後はソファでうたた寝してしまいました(;^ω^) 最近ずっとそうなんですが昨日もとっても涼しくて、うたた寝は寒かったです。 楽天をチョロチョロ見てると夏のワンピも割引に... 2021.08.20 雑記
住まいを楽しむ 50代からは処分する時のことも考慮に入れてインテリアを楽しみたい 今日は50代後半~老後に向けたインテリアの楽しみ方を考えてみます♡ 『のれん』って使ってますか? 多分最近は使わない人が大半だと思います。和風のイメージもあるし(;^ω^) でものれんは思ってるよりとても重宝します。 私は透け感があって存在... 2021.08.19 住まいを楽しむ
貯めるコツ 幸福を感じるお金の使い方は欲しい物を買うのでは無く「必要な物にお金を使う」こと 欲しい物と本当に必要な物は必ずしも同じではありません。 欲しいと思う物をすべて買うわけにはいかないし、 欲しくなくても買わないといけない物もあります。 では幸福を感じるお金の使い方はどんな使い方でしょう? 欲しいものと必要なものは必ずしもイ... 2021.08.18 貯めるコツ
息子の恋愛と結婚 ひげゼロ効果の【エピナイザーゼロ】は効かない?実際に息子が使ってみました みなさんのご主人や息子さんも、 「ヒゲが濃くてどうにかならないかな?」って思ってる人も多いのではないでしょうか? 最近は男の人もヒゲを永久脱毛したり、 メンズコスメやメイクでヒゲが目立たないようにしたりと、 年齢問わず美容に興味旺盛の男性が... 2021.08.15 息子の恋愛と結婚
住まいを楽しむ 大雨で涼しいから今年のお盆はニトリの台ふきんと新聞で窓ふきしています 昨日は次男夫婦が来ると言ってたんですが雨がすごくて、 来るのはちょっと先に延ばすってことで、相変わらずいつも通り一人の1日でした。 そこで前から気になっていた窓ふきをちょっとだけやりました。 ニトリの台ふきんと新聞で窓ふき 数えてみたら我が... 2021.08.14 住まいを楽しむ
家庭用品・日用品使用レポ 寝る時も起きてる時も~冷房の冷え対策にダイソーのレッグウォーマーが超良かった! 真夏なのに足だけは冷えて、冷えすぎて痛いほどです(;^ω^) 私の足が冷え始めたのは3年ほど前に足の指が痛くなってからです。 それまでは冷え性とはまったく無縁でした。 冷えがつらくて足湯器も使い始めました。 今ふりかえれば冷えはリウマチ前兆... 2021.08.13 家庭用品・日用品使用レポ
老後のために暮らしを小さく 年金受給額を知らない50代が6割!お金は降って来ないのに老後どうやって生きるの? 日銀の調査結果に驚きました! 何でこんな結果が出るの? お金のことを考えるのが好きな私には衝撃でした。笑 (考えてみても増えないので最近はお金のことはほとんど考えてないけど) 18ー79歳の2万5000人を対象に調査を実施。 ●50代で公的... 2021.08.12 老後のために暮らしを小さく年金
老後のために暮らしを小さく 女性自身「老後資金は貯めなくてOK!」嘘か本当か読み解いてみた 過去の女性自身で 「60歳・貯金ゼロから始める一生安心マネー術」の特集をみつけました。 そこに書いてあった副タイトル「老後資金は貯めなくてOK!」の文字。 え~こんなに年金が少ない時代なのにそれって本当?まさか~!! 全く貯めなくても年金だ... 2021.08.11 老後のために暮らしを小さく年金
年齢相応に美しく まつ毛が3倍ぐらいに伸びました!やっぱりまつ毛美容液は続けないと意味が無い まつ毛って年々減りませんか? 若いころはアイラインしなくてもいいくらいまつ毛がたっぷりあったんですが、 歳と共にすっかりまばらになってしまって、 ほとんど生えてない部分も出来てしまってました(;^ω^) まつ毛がすごく伸びました! こちらが... 2021.08.09 年齢相応に美しく
一人暮らしを楽しむ 病気であったとしても一人暮らしの人の幸福度は高い 本当なら今日は長男夫婦が来てくれるはずだったんですが、 長男の職場でコロナ感染者が出たそうで、 濃厚接触者ではないんですが急遽来ないことになってしまいました(;^ω^) 病気になっても一人は気楽 もう長らく病院以外で人と会ってない&話してま... 2021.08.08 一人暮らしを楽しむ
老後のために暮らしを小さく 今ある物を半分に減らしたい!体調が良くなったら一番やりたいこと大掃除・断捨離・片づけ もしリウマチの薬がよく効いて調子が良くなったらやりたいことがあります。 それは家の大掃除と徹底的な断捨離と片づけです! 我が家は物は少なく、多分特に散らかっているところもありません。 でもこのままもし突然私が亡くなったら、 まだまだ今のまま... 2021.08.07 老後のために暮らしを小さく
節約ワザ 不良品返品を断られた!でも楽天あんしんショッピングサービスが返金してくれて一件落着! 楽天市場でショッピングをしたら、不良品が届いてしまった~! そのとき初めて知った>>楽天あんしんショッピングサービス このサービスのおかげで、不良品問題が一件落着することになりました~♡ こんなのがあるなんて、ぜ~んぜん知らなかった~★ 不... 2021.08.06 節約ワザ
50~60代の家計簿 【夏の電気代】毎日23時間エアコンつけっぱなしでも1日たった100円でした 先月の電気代の金額が分かりました。 金額は5,427円です。 その前の6月が2,785円だったので2,642円高くなりました。 1日23時間エアコンをつけています 病院以外はほぼ出かけないので、 病院の日以外は朝からずーーーーとクーラーをつ... 2021.08.06 50~60代の家計簿
食を楽しむ 楽天で買ったウィルキンソンでPayPayボーナス500円が当たりました! 大好きで大好きで愛してやまないウィルキンソン。 私の水分補給は、ほぼ9割がウィルキンソンです。 2年以上前にビールを一切止められたのも炭酸水のおかげだったりします。 いつも近所のスーパーで買ったりしていましたが、 箱買いだとリウマチの私には... 2021.08.05 食を楽しむ