心の健康 50代にして生まれて初めて芽生えたライバル意識【収入】職場の女性社員に負けたくない! 私は今までの人生を振り返ってみても、 1度も誰かに対してライバル意識を持ったことがありませんでした。 「~さんに負けたくない!」そう思った記憶がありません。 スポーツをして来なかったこともあるかもしれませんが、勉強に関してもその他に関しても... 2018.11.21 心の健康
心の健康 人と話すのが面倒になって来た50代 | 性格の変化なのか老化なのか原因を考えてみた 私も昔は他人とのおしゃべりが大好きで、しょっちゅう長電話をしていましたが、 いつの頃からか、必要なことは話すものの、 意味の無いだらだらした会話が面倒になって来ました。 どうしてこうなったのか原因を考えてみることにしました。 無駄話をするほ... 2018.09.26 心の健康
心の健康 自分で自分のコントロールが出来ない自分がいや!ただそれだけの理由で禁煙・禁酒・ダイエットした 私は自分をコントロールできる自分で有りたいと願っています。 具体的にどういうこと?と聞かれても上手に説明できませんが、 例えば「体重・お酒・喫煙・食事・お金・感情・運動」等です。他にもいろいろありますが。 自分をコントロール出来ない自分をど... 2018.09.16 心の健康
心の健康 嫌な夢 古くて狭くて暗いところに引っ越した夢を見た理由 おかしな夢を見ました。 行ったことの無い地方の、とても古い賃貸マンションに引っ越した夢です。 どういう理由で引っ越したのかは分からないんだけど、 先に夫が契約してきたところに 私があとで一人で鍵を開けて入室したところ 3DKぐらいの間取りで... 2018.08.20 心の健康
健康と食と美容 50代 老眼なのに無理して眼鏡をかけない人達へ伝えたいこと 私もそうですが50代になって老眼じゃない人って ほぼ、いないと思うんですよ。 でも、それなのにかたくなに老眼鏡を使わない人。 「昔は目が良かったのに。」と言って何もしない人。 近視の眼鏡は今までも使ってたけど、「遠近両用は使いにくいと聞いた... 2018.04.16 健康と食と美容心の健康
心の健康 40代の自分と50代の自分の変化 今の私はお喋りが嫌いになってきた 確か若い頃の私は、とてもよくおしゃべりしてたような気がします。 お友達と延々と長電話したり、 ランチに行って恋バナに花を咲かせたり。 でも、50代の今の私は黙っている時が最も心地よいのです。 40代の頃はまだよくしゃべってたな~。 いつの間... 2018.03.15 心の健康
心の健康 近くて遠い私と彼女 同じような悩み・似たような考えでも決して近づくことはない関係 彼女のご家庭のことを私は元々あまり詳しくは知りません。 彼女とは数年前からの知人です。 一生懸命働いておられるのは知っています。 明るくて頭の良い女性です。 彼女と私はそう、多分似た悩みを持つ者同士 二人で何気ない話をしていたとき、 ふと「... 2018.03.08 心の健康
心の健康 2017年よありがとう!そして2018年50代主婦の目標「働く働く」「稼ぐ」「楽しむ」 来年の目標を立ててみました。 達成できるかどうかは自信が無いので、 ゆる~く考えていこうとは思っていますが 目標を立てるのと立てないのとでは1年が大きく違うような気がして やっぱり目標は立てるほうがいいかと。 頭の中の整理にもなりますしね。... 2017.12.29 心の健康
心の健康 人生のゴールを決めるのは止めた!人は何歳になっても無限の可能性を秘めている ご無沙汰していた税理士さんと この前お会いする機会がありました。 その方は自分の税理士事務所を持っていらっしゃる方で、 私の働き方などを相談させていただいたり 記帳を教えてもらったりしているのですが、 そのとき「あぁ人生にゴールを自分で勝手... 2017.11.20 心の健康
心の健康 どん底から這い上がった私のこころ 迷っているときは行動に移さず冷静に判断できる時が来るまで待つ わたしが夫に頼らないと決めた理由 バリバリ働く自信なんて無い 夫のことで色々あった頃、 特に3年ほど前だったか、夫の給料が手取り11万円台になったとき あまりにつらくて生きている意味がわからなくなってしまって、 私は臨床心理士のカウンセリン... 2017.11.19 心の健康
心の健康 JR神戸線~人身事故が多すぎて心が痛む 2018年三ノ宮駅/2019年明石駅/ホーム柵設置 JR自殺件数 首都圏以外では神戸線が最多 こんなに電車による人身事故が多かったことを、今年前半まで私は知りませんでした。 特にJR神戸線(大阪~姫路間)。 神戸には阪急電車、阪神電車、山陽電車、神戸電鉄など私鉄も色々走っていますが、 JR神... 2017.10.28 心の健康
心の健康 「胆管癌」12時間の手術をした父 翌々日にはもう廊下を歩く練習を自ら始めた! 実家の父の体調が良くなくて、体重が38キロになってしまったことは 以前ちょっと書いたことがあるんですが、 先日、その癌を取り除く手術をしました。 父の3度の癌 リンパ腺癌~すい臓癌~胆管癌 父は10年ほど前だったか、 リンパ腺癌をしまして、... 2017.08.18 心の健康
心の健康 人生を楽に生きるために、人の心の裏が透けて見えたときは「スルー」する 今日は私がいつも心がけていることのひとつを書こうと思います。 それは「スルーする力」です。 スルー力をつけたら人生がとても楽になります! 本音と建前 人の心が透けて見えた時どうしていますか 普段の生活で人の心の裏が透けて見えることってありま... 2017.05.25 心の健康
心の健康 人の心を治してくれるお医者さんは「時間」お金の心配が外見を老けさせる こんな記事をみつけました。 → お金の心配で見た目が老ける? 調査で明らかに すみませんその後確認したらリンクが切れていました。 この記事と同じようなことを前から思っていました。 私がこのことに気づいたのは、小柳ルミ子さんと離婚した大澄賢也... 2016.08.07 心の健康